
下の子が入院していて転院するか迷ってます。現在の病院・自宅から車30…
下の子が入院していて
転院するか迷ってます。
現在の病院
・自宅から車30分弱
・バスと電車だと1時間かからないくらい
・主治医、看護師さんとも人柄◯
・面会が9-20時までなので
上の子の幼稚園のバス間に合う
転院を検討してる病院
・自宅から車で15分
・バスだと30分くらい
・面会が15-20時なので幼稚園バスは
間に合わず延長を17時まで使って
園に迎えに行かないといけない
私自身あまり運転が得意ではなく
今後退院後も通院があるようなので
近くの病院に転院したかったのですが
面会時間が遅めだったり
今の病院の先生がすごく熱心に
していただき迷っています。
退院までは後2ヶ月ほどと言われていて
現在子供の病状も安定しているので
主治医の先生は転院も可能とは言ってます。
上の子も私が付き添い入院して
いない間我慢していたのもあり
現在気持ちが不安定になっていて🥺
幼稚園でも泣いたり、行き渋りが
すごくて延長も大丈夫なのか
心配ではあります😭
延長保育は上の学年の子達と
一緒だったり、好きなおもちゃだったり
行きたい!とはずっと言ってるのですが💦
転院の病院に最初からならなかったのは
病室が空いておらず今の病院に
なってしまった感じです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

ままり
今の病院がすごくいいならそのままの方が条件はよさそうですよね😭
正直車で15分と30分弱だとそんなに変わらない気もします😂
10分と1時間とかなら近い方がいいなって思いますが😕

はじめてのママリ🔰
私ならやはり入院中は医師、看護師との関係性、面会時間が大切なので①にします!!
上のお子さん、その状態で行き渋りあるのに延長は口では行きたいと行っているようですが負担かなー…と思います💦
コメント