コメント
はち
私の場合ですが、36.7℃〜37.0℃ありましたよ☆
チビマム
私は体温が元々低いので、36.5℃で高温期でした。
ただ、妊娠したときは36.8℃位をキープしてました。
風邪でも引かない限り37℃を越えたことはありませんでした。
-
いつでも笑みを
お返事ありがとうございます!
そーなんですね(*^^*)
聞いて安心しました…
私ももともと低い感じだったので、妊娠しにかいのかなーとか思ったりしてました!
普段の体温よりも高い体温が続くのを目安に見ていきます!!(*^^*)- 1月18日
退会ユーザー
低温期の体温より0.3℃以上高いのは高温期の体温だったような…気がします。
私は低温期の体温は36.00〜36.30くらいでした。高温期は36.60〜37.10くらいでした。
-
いつでも笑みを
0.3度以上…そーなんですねー!!ありがとうございます(*^^*)
0.3度以上っていのは、低温期の平均温度から0.3度以上でいいのですか〜??- 1月18日
-
退会ユーザー
どーだったっけな〜と思って今また調べてみたら、低温期より0.3℃〜0.5℃高いのが理想らしいです!
あまりに体温がガタガタじゃなければ、平均で良いと思いますよ〜( ´ ▽ ` )ノ- 1月18日
-
いつでも笑みを
わざわざ調べていただき、ありがとうございます/ _ ;
そーなんですね!!
それを、目安に基礎体温見ていきたいと思います(*^^*)!- 1月18日
いつでも笑みを
早速お返事ありがとうございます(*^^*)
そーなんですねー!!36.86℃が今までの最高だったので、高温期って、みんなどれくらい?って疑問に思いまして〜~_~;
参考になりました!ありがとうございます(^O^)