※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

最近、息子がパパとお風呂に入るとギャン泣きするようになり困っています。どうしたらいいでしょう。

前までは大丈夫だったのに
最近パパとお風呂に入ると息子は
ギャン泣きします💦

なぜだ〜困りました〜😭
どうしたらいいんだろう。

コメント

りんご

うちも最近パパとお風呂に入れて私が離れると泣くようになりました💦
風呂以外も、私が視界から居なくなってパパと二人になると泣くのでパパ見知りが始まったのかも、、、と思ってます。パパはショック受けてます😢

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます😊
    ウチはお風呂だけ
    ダメなんですよね😭
    今まではニコニコで入っていたのに
    何かきっかけでこうなってしまったのか😱
    パパはショックですよね😓

    • 11月24日
  • りんご

    りんご

    お風呂だけなんですね💦
    パパにやってもらえるとかなり楽ですが、そうなると厳しいですね( ;´Д`)
    うちは、新しく買ったアヒル型のラトルで誤魔化してます( ;´Д`)
    誤魔化せない時もありますが、、!

    • 11月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    そうなんですよ😱
    スゴイ泣き方をするので
    ホント困ってます😭😭
    おもちゃ渡しても何しても
    パパだとダメみたいです😅笑

    • 11月24日
はじめてのママリ

私の娘もありました。
うちはたくさん遊んで慣れていたお母さんも無理でした。

多分少しずつ人を見分けられるようになったか人見知り、パパ見知りが始まったのかもしれません。

いつまで…って期間は赤ちゃん次第なのでわかりませんがうちの子はそのまま人見知りが始まったので10ヶ月の頃には少し落ち着いたのを覚えてます。
大変ですが、今は仕方ないので落ち着くまで頑張ってください‼️

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます✨
    困りますよね😔
    お風呂だけダメってなんなのでしょうか😓
    仕方ないですよね😱
    耐えるしかないですね😭

    • 11月24日
あいぽん

アドバイスにならなくてすみませんが…💦
私の息子も同じです😭
最近慣れてきたのか泣かなくなったのに
私が生理になって一緒に入れないから
パパに頼んだら、風呂の扉閉めた途端に
ギャン泣きです笑
私がいないとダメみたいで、
どうしよう…って困ってます😂

  • あっちゃん

    あっちゃん

    なにがきっかけで
    嫌になるんですかね😱
    こないだまでは楽しそうに入ってたのに😭😭
    ギャン泣き困りますよね😔
    私は来週、入院することになっていて
    その間パパに息子にお願いをするので
    心配、不安でたまらないです😔

    • 11月24日