
判定日BT9でHCGが9で、30以上で陽性と判定する産婦人科でグレー判定。黄体サポート継続。2回目の胚移植で望み薄い。不妊治療2年半で苦しんでいます。
本日BT9で判定日でした。HCGが9だったため陰性ではないけど、私が通院する産婦人科は30以上で陽性と判定するようで、グレー判定でした。1週間後まで黄体サポートの薬(プレマリン、プロギノーマ、ウトロゲスタン腟錠)を継続することになりました。今回2回目の胚移植だったのてすが、前回も判定日BT 10でHCG3で、黄体サポートをやめたら数日して生理きました。
いろいろ調べてみるとやはり望みは薄いみたいですね。
不妊治療始めて2年半。後輩たちにはすぐに赤ちゃん来てくれるのに、私は全然うまくいきません。
- りん
コメント

ママリ
こんにちは。私はET12の判定日のHCGが3.2でした。先生にはグンと伸びると良いねと励まされましたが、もう今にも生理がきそうな茶色い出血があります( ´_ゝ`)
でも今回チャレンジとしては3回目なんですが、初めての体外受精の時は子宮外妊娠で左卵管を切除し、2回目の時は採卵で卵が採れませんでしたが3回目は着床はしてくれたようなので、確実に妊娠に近づいていると思っています。もちろん今回も生理が来るまで諦めてはいません!
ちなみに不妊治療は6年目です。周りはみんな妊娠して、姉に至っては計画性なくポンポンと3人も産みました。最近結婚した友人もいつ妊娠するやらですが、友人を羨むことはありません。だって私はいつか妊娠出来ると信じていますから。それでも胸が痛むことはありますが、主人の支えで立っていられます!私は今も充分幸せだと言えます!この幸せを早く子供に与えたいなぁ。

みーみ
私は前回BT9で50弱で一応陽性判定になりましたが、一週間後の胎嚢確認の時には3位に下がっていて化学流産でした😭
hcg9だと厳しいかもしれませんが、希望を捨てずに頑張ってください😣
-
りん
やはり化学流産の可能性高いですよね。。。希望を持ちすぎても辛いのでどちらでも受け止められるように1週間過ごしたいと思います。
- 11月24日
りん
6年も治療されてるんですね。ご主人様の支えが大きいですね!いろんなことを乗り越えて3回目のチャレンジて着床したんですね!まだまたきは抜けませんが、卵ちゃん頑張ってくれるといいですねー!!今でも十分お幸せだと思いますが、お互い卵ちゃんが頑張ってくれてもっと幸せになれるといいですね!卵ちゃん信じましょう~!
ママリ
お互い今の幸せを忘れず、いつか赤ちゃんを授かれると信じて、頑張りましょうね😆❗️✨辛い時は無理せず休んで、また気持ちが動いたら頑張れば良いんですから😊💕そんなこんなで6年も経ってしまいました!笑
まだまだ頑張れるぞーーーー!!!