
7ヶ月の赤ちゃんのうるささで下の階から苦情が来て困っています。賃貸住宅で工夫しているが解決せず、他の方の工夫を知りたいです。
7ヶ月の息子が毎日寝返りしては足を地べたにドンドンしたりして元気でいいのですが、私が住んでる家は賃貸の二階なので下の人からうるさいと言われました。私も毎日ドンドンしたら、ダメとは言うんですが7ヶ月の赤ちゃんにそんなことを言ってもわからないと自分ではわかってるのですが、ジョイントマット引いてその上に布団を敷いたり色々私なりに工夫はしているつもりです。それでもまだ言ってくる下の人…もうどうすればいいのかわかりません…賃貸に住んでる方はどんな工夫されてますか?
- K(6歳)
コメント

みっちゃんママ
7ヶ月の子からしたら
足をドンドンさせることが
ダメだと分からないから
どうしようもないですよね😅😅
私は退院した日に
下と横と上の方達に
赤ちゃん産まれて泣き声とか色々ご迷惑かけると思いますって挨拶しにいきました😊
それからは会う時には声掛けてくれるようになりましたよ!
下の方は赤ちゃんがしてるって分かってて言われてるんですか?

®️
その月齢の寝返りでのドンドンでうるさいって言われるなら、今後成長と共にもっとうるさくなるので、私なら引っ越しますね。
子どもがいると1階以外は住めないし、私なら選択肢から外して探すので、今までそういう苦情はなかったです。
引っ越せないとしたら、騒音吸収マットみたいなのを買うしかないかなと思います。
もしかしたらそれも無駄になるかもしれませんが…
-
K
私も引っ越そうかと考え中です。
住むところはここ以外にもたくさんあるし、毎回ゆわれると気が狂いそうになります😅- 11月23日

ポッポちゃん
うーん、難しい問題ですよね。お互い様かなと思いますし…下の方は独身でしょうか?
2階でも下の音って結構響きませんか?(私は2階に住んでいます。)
夜遅くまでドタバタしてる訳じゃあるまいし…
すみません、気をつけますってとりあえず伝えますね。
-
K
下の方は独身の方です。
わかります。下の音も響きます。
私もとりあえず気をつけます。って言いました…- 11月23日

まま
うちはこれ敷いてます!
分厚いので全然音しません☺️
今から買ったらすぐ使わなくなるかもですが、、大きめだからまわりベビサークルみたいにして、そこを遊び場にするといいかも?!です!
-
まま
ちなみにジョイントマットみたいなのの上にこれを敷いています!
- 11月24日
-
K
なるほど!!
ありがとうございます😿- 11月24日
K
わたしも生まれる前に引っ越したので前もって言ってました!
色々とご迷惑かけるかと思いますけどって伝えたんですけどね…。
わかってると思います…