
息子が夜間に数回起きるので眠りが浅い。朝から不機嫌で困っている。いつぐっすり寝るようになるか気になる。まだまだ寝んねは下手くそか。
夜間断乳してもまだ数回起きる息子👶
21時ごろ寝んねして、22時、23時…と1時間ごとにフニャフニャ言ってます。放っておいて様子を見るとヒートアップのギャン泣き😂
私がすぐに近くに行けばまたすぐ寝てくれます。
23時以降は私も隣で寝るので何回起きてるのかイマイチ分かりませんが、数回はフニャフニャ言って私がギューっとしてます😅
毎日、眠りが浅いようで、起きてもスッキリ!ではなく、不機嫌です。朝から泣かれるの、結構こたえますよね😂
まだまだ朝までぐっすりというわけには行かないようですが、どれくらいからぐっすり寝れるようになるのかなぁ😂
月齢的に、まだ寝んねは下手くそですか?😂
- りい(6歳)
コメント

さりぃちや🌸
うちなんて未だに1時間おきくらいに起きますよ😓夜間断乳してませんが😓検討中です😢

珠那
その子によるんじゃないですかね☺️
息子はトーマスさんのお子さんの月齢で朝までぶっ通しで寝てました🎵
今でも朝までぶっ通しですが笑
-
りい
コメントありがとうございます!
子どもによりますねー🧒
朝までぐっすり寝て欲しいです!- 11月24日

お肉が好き
1歳過ぎまで30分から1時間おきの抱っこでの授乳してました🤣
今は断乳して1年近く経ちますが、まだ朝までぐっすり寝たことはほとんどないです🙄🙄
-
りい
コメントありがとうございます!
そうなんですね😂
断乳したからといってぐっすりというわけでははいようですね😅- 11月24日

ababa
うちの子も6ヶ月頃から夜泣き?まではいかないフニャフニャ泣きをしてます😅
最近は1回授乳で2~3回は抱っこしないと寝てくれません。
旦那と共に寝不足でどうするか。と悩んで一度は辞めたねんトレを再開しようとしています!
いまの夜中の状況だとねんトレをして成功すれば息子も私たち夫婦もプラスな事ばかりなので☺️
-
りい
コメントありがとうございます!
一緒です!その頃から始まり、フニャフニャ泣いてます😂
ネントレ頑張って下さい!!✨
お互いにプラスだといいことばかりですもんね💓
ちなみに、どのようなネントレをされるご予定なのですか?- 11月24日
-
ababa
ゆるゆるネントレですが💦
昨晩から始めてみましたがギャンギャン泣いてて落ち着かせるために抱っこ、ウトウトし始めたのでまたベットに置いてギャン泣きこの繰り返しでした😭😭
初日だったし、ギャン泣きでなかなか寝なかったので20分程経って抱っこして寝かせちゃいました😭- 11月24日
-
りい
なるほど!!
その繰り返し、しんどいですよね💦
うちも2カ月前に自分で寝れるよう練習して、抱っこやおっぱいでなくても寝れるようになりました😭
あとは、数回起きるのが無くなれば完璧なのですが、なかなか…😅
頑張りましょうね!✨- 11月24日
-
ababa
我慢するこっちも大変ですよね😭😭
どのような練習ですか?同じような感じですか?😭- 11月24日
-
りい
うちは、寝かしつけが添い乳だったので、自分で寝れるように練習しました!おっぱい飲んだら起きたまま布団に置いてトントンしてました!最初はめっちゃ泣きましたけど2日目からは自分ですんなり寝れるようになりました✨途中起きたらなるべく抱っこせず泣かせたり…心何度も折れかけましたけどパパの協力のおかげで乗り越えれました😅
夜中数回起きる分はネントレも意味ないのかなと思い、ひたすら朝まで寝れる日々を待つだけなのかなと思ってます😂- 11月24日
-
ababa
なるほど〜〜!
やっぱり耐えるしかないんですね😭😭😭- 11月24日
-
りい
耐えるのしんどいですよね😭
しっかり覚悟してからでないと難しいと思います!成功しますように🙏- 11月24日
-
ababa
ありがとうございます😭♥️
- 11月24日

みーそ
わたしは8ヶ月の時に夜間断乳を決行しました!
7ヶ月~8ヶ月で夜泣きがひどくなってその度に授乳がきつくなって、、💦
寝る前の21時の授乳をミルクに変えました😊
9ヶ月頃までは0時で1回起きてましたが、
それもだんだんと減り、、
11ヶ月の今は21時~7時までぐっすりコースになりました!\( ´ω` )/
たまーにふえふえ言ってますがだいたいすぐ寝てくれています!
個人差があると思いますが、、💦
おしゃぶりも少しだけ使ってました😊
-
りい
コメントありがとうございます!
同じですねー!うちは7カ月で夜間断乳しましたが😅
ミルク、哺乳瓶ともに完全拒否なのでミルクは諦めました😂
だんだん減って寝てくれるようになるかな♡
個人差ありますね!気長に待ちます😂💓- 11月24日

おん
その子によりますよね…
うちは1歳5ヶ月で自分からおっぱいやめて卒乳したくせに夜中めっちゃ起きて1時間とか抱っこしたりします。
毎朝4時からは眠りが浅くて常にグズグズ💦
朝か夜中どっちかにして欲しいです😂
-
りい
コメントありがとうございます!
やはり子どもによりますよね💦
卒乳後も起きるんですね!
4時は早い😂😂
本当に、どちらかならまだ頑張れますね😅- 11月24日

❤️
うちは10ヶ月で夜間断乳してねんトレしてからは基本朝まで起きないですが、たまーに夜中起きて私を探している事確認するとまた寝ます😂❤️笑
-
りい
コメントありがとうございます!
すごーい✨羨ましいです😂
夜間断乳してネントレされたとのことですが、どのようなネントレされましたか??
夜中探してますよね!😂💓- 11月24日
-
❤️
ねんトレはなんとなーくなので参考になるかはわかりませんが…
寝室に行き絵本を1冊読んでから部屋を豆電球のみにして隣でトントンするだけです😂
毎日トトロの歌を歌ってたらそれが寝る時の歌みたくなって今では毎日それを歌ってトントンすればすぐ寝ます😂😂
初日は1時間近く大泣きでしたが2日目には30分、3日目には泣く事なく寝てくれました😊
夜中も初日は2回程起きたりはしてましたがたしか2.3日目は起きても1回で4日目からは朝まで寝てくれるよーになりましたよ😊
コツというのかわかりませんがどんなに泣かれても抱っこはしません😖!!
子供も頑張っているのでこちらも抱っこしてあげたい気持ちをぐっっと堪えて😭心を鬼にして乗り切りました😭❤️❤️
ねんトレしてよかったと思っています😊💓- 11月24日
-
❤️
ちなみに夜中起きてしまった時もトントンして歌を歌うだけでした!!
夜中起きた時に抱っこしてしまうのもねんトレの意味がなくなるみたいなので😖😖- 11月24日
-
りい
ご丁寧にありがとうございます😊
うちも同じような感じでネントレして、寝んねは1人で勝手に寝れるようになりました🧡
初日ギャン泣き、同じです😂
心折れかけました!笑
でも途中ギャン泣きで起きたとき、たまに抱っこしたりしてたから、それをやめます!そしたら少しは変わるかも⁈試してみますね☺️
ありがとうございます💓- 11月24日
りい
コメントありがとうございます!
ほんとですかー😂
夜間断乳したら朝までぐっすりかと思ったのに…ダメでした😂