

○おしゅぬん○
うちはちょっと前から
イヤイヤ期到来です(;_;)
最近は私の方が慣れてきたのか
息子が落ち着いてきたのかは
分かりませんが
私はとりあえず危険なことと
絶対しないといけないこと、
例えばお外から帰ってきたら
手洗いするなどは泣こうが
暴れようがそりかえろうが
いいきかせながらやります!
それ以外のわがままは結構
やりたいようにやらせて
飽きるのを待ったり
どうしてもかなえてあげられないことで
泣いてる時はしばらく放置したりして
対応してます!
○おしゅぬん○
うちはちょっと前から
イヤイヤ期到来です(;_;)
最近は私の方が慣れてきたのか
息子が落ち着いてきたのかは
分かりませんが
私はとりあえず危険なことと
絶対しないといけないこと、
例えばお外から帰ってきたら
手洗いするなどは泣こうが
暴れようがそりかえろうが
いいきかせながらやります!
それ以外のわがままは結構
やりたいようにやらせて
飽きるのを待ったり
どうしてもかなえてあげられないことで
泣いてる時はしばらく放置したりして
対応してます!
「イヤイヤ期」に関する質問
もうすぐ2歳の息子について 最近、イヤイヤ期が加速している息子。 おもちゃで遊んでいても、上手くいかないと泣く YouTube見たいのじゃないと泣く いとこたちに遊びの邪魔をされると泣く とにかくすぐ泣きます! ママ…
トイレトレーニングどうやって進めてますか? 2歳4ヶ月で3語文話せますが、おしっこ・うんち出た、トイレ行きたい などは教えてくれません! 寝る前にトイレに行くのはルーティンになっていて、座ればおしっこは成功し…
子どもにもっと優しくしてあげればよかったな、と今まで振り返り思います😔 子どもは1歳半の男の子1人しかいませんが、産後から元旦那と喧嘩が増えたことや寝不足やホルモンバランスの変化等から、余裕がなかったのもあっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント