コメント
退会ユーザー
会場の席は外に出やすいように通路側の入り口側を取るといいです!私はそこの1番後ろに座りました!式中に泣いたときなどは素早く出てました!基本的に親族は前の方に座りますが私だけは特別に😅
あとはお焼香など各自がするものがありますがその時は旦那と一緒に。旦那がしたら息子を抱っこしてもらい、私がする形をとりました!
ようかん
私が息子と親族の葬儀に参加した時に失敗したー!と思ったのは自分の靴でした。
子どもも慣れない状況ですっかりぴったりくっついている中、本当に久しぶりに履いた黒いヒールの靴…。
場所によるかもしれませんが、
親族で参加だったので意外とお寺やお墓、小上がり、食事の準備の手伝いで着脱が多いし、ヒール履いたまま抱っこ抱っこー!でしんどかったです。あるのであれば、なるべく着脱しやすいヒールの低いものがいいかと思います。
-
.-・*sugar*-.・
ぺたんこがなかったので、ぎりぎりまで靴で対応させて頂きました!
案の定ヒールになると、むくみもあって足が痛かったです💦💦
出産前は平気だったのに、こんなんなるんですね!
ありがとうございます!- 11月24日
ポッチャリ子(~O~;)
上の子が1才ちょっとのとき、自分の祖父のお通夜、お葬式に行きました。
皆さんおっしゃるように、親族席は、ドアに近い端に座らせてもらうといいです。
うちの子はそれでもじっとしてられなかったので、途中からロビーに出てました。
お焼香は、一番最後でもいいし、会場に着いたときに先にお焼香させてもらってもいいかと思います。
なくなられた方は旦那さん側のお身内でしょうか?
で、あれば、旦那さんのご両親に確認されてもいいかと思います😄
8ヶ月のお子さんなので、きっと無理なことは言わないと思いますよ❤
あとは、葬儀場は、親族控え室はあっても、授乳室はないことが多いので、授乳ケープはもっていったほうがいいかと思います😄
パンプスも低めがあるといいかと思います
あとは、黒のエプロンですね!
食事はだいたい懐石料理なので、醤油とか子供にこぼされれたり、するので、礼服は確実に汚されます!😱
大変かと思いますが、頑張って下さい!💦❤😄
-
.-・*sugar*-.・
通路側で対応させて頂きました!
授乳、寝室があったのでそこで今日はしました!
斎場はないみたいなので、ケープ忘れずに持っていきます!
エプロンも用意しました!
ありがとうございます☺️- 11月24日
1姫1王子
娘が8ヶ月のときに祖父が亡くなり葬儀がありました。
完母で離乳食あまり食べなかったのでおやつと麦茶を持っていきました。
抱っこひもは私は黒いのを使いましたがカラフルなものならモノトーンの膝掛けやストールで覆うといいと思います。
席は一番うしろにしてもらったので泣いたら部屋から出て対応しました。
お昼寝はわざわざ場所を確保して…というのは無理だと思うので抱っこで寝てもらいました。
身内だったのでお客様にお茶を配ったりはおんぶでしたので、おんぶに慣れてなければ練習しておくといいと思います。
-
.-・*sugar*-.・
同じ月齢の頃ですね💦
離乳食、はじめてベビーフード試しました💦
こんなことならちょくちょく食べさせておけばよかったです😓
お通夜はなんとか寝てくれて、無事に終わりました!
お茶配りも、兄弟が多いせいか、もうすることなくて、なんとかなりました!
一応おんぶ紐は持っていったのですが、気を使ってもらいなんとかなりました😂
ありがとうございます☺️- 11月24日
︎☺︎
つい最近、お通夜、お葬式に参加してきました。
私の父だったので私わ1番前の席だったのでドキドキでした😂
お昼寝を早くして、夜のお通夜の時に寝てくれるように調整しました😅
見事に始まる時に丁度寝て終わったら起きてで、とてもスムーズでした(笑)
でもみんな赤ちゃんだから仕方ないとわかってくれると思います!
-
.-・*sugar*-.・
お通夜はちょうど寝てくれて、なんとか無事に終わりました!
会場の方も、後ろ通路側を進めてくれたり、起きてもあやしたりしてくれて、なんとか無事に終わりました!- 11月24日
.-・*sugar*-.・
通路側にしました!
お通夜は寝てくれて、最後に起きてなんとかなりました!
あとは明日のお葬式のみです!
ありがとうございます☺️