
子供のイヤイヤ期に悩んでいます。ストレスで怒鳴ってしまうことも。どう接したらいいでしょうか?
子供との向き合い方がわかりません。
もうすぐ三歳の長男はイヤイヤ期絶頂期です。
寝ても覚めても一日中イヤイヤ、グズグズ。
全く言うこと聞かずお手上げです。
私も最近は疲労困憊で、頭ごなしに怒鳴りつけてばかりです。。
最低なことしてるのは重々承知ですが、そーゆーとき息子に対してどんな風に接したらいいのかわからないんです。。
下の子もいて毎日バタバタで忙しい中グズグズ言われたり言うこと聞かなかったりするので、私もストレスたまりまくっていて😭😭
息子が言うこと聞かないときや、グズグズのときはどんな風に接したら子供のためになるんでしょうか?
教えてください😢😢
- とんとんママ(7歳, 9歳)

ゆぴか
まず、深呼吸してみてください。
それから、長男くんに共感してあげてくだい。
そっかぁ、嫌なのかぁ、嫌だねぇそうだねぇうんうんって言いながら抱きしめてポンポンしてあげたらうちの子は落ち着きましたよ(*^^*)
コメント