コメント
ママリ
コンビのぷーさん使ってます(๑´ㅂ`๑)
特に問題ないですよ〜
レンジも食洗機も大丈夫なので、マグとスプーンも含めて重宝してます✨
大きな平皿は掴み食べまで出番ないかもです。
お食い初めの際は品数によってはお皿の数が足りないかも?
鯛をのせるのであれば小さめがよさそうですね
おそらくどれも使いやすさは問題ないと思うので、お皿のかたちや柄の好みで選んで良いと思いますよ〜(`・ω・´)
ママリ
コンビのぷーさん使ってます(๑´ㅂ`๑)
特に問題ないですよ〜
レンジも食洗機も大丈夫なので、マグとスプーンも含めて重宝してます✨
大きな平皿は掴み食べまで出番ないかもです。
お食い初めの際は品数によってはお皿の数が足りないかも?
鯛をのせるのであれば小さめがよさそうですね
おそらくどれも使いやすさは問題ないと思うので、お皿のかたちや柄の好みで選んで良いと思いますよ〜(`・ω・´)
「お食い初め」に関する質問
9月22日に出産しました。 10月中旬にお宮参りに行くのですが、 両家親族との会食を減らしたくて お食い初めも一緒にしようかとなっています。 お食い初めの時期だと冬で寒いので お宮参りと一緒にとなりそうなのですが…
来月、上の子の七五三があります。 神社で参拝とセルフ写真を撮ります。 本人は着物、旦那と私はスーツの予定です。 下の子は何を着たらいいでしょうか? お食い初めの時のロンパースじゃ変ですか?
11月に女の子を出産する予定なのですが、お宮参り、お食い初め、初節句と行事が続くので相談です! 私の実家はかなり田舎で、「本家」とかいうワードがいまだに出るような家です💦 昔のしきたり?で、行事によってどちら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷーさん
ありがとうございます。
遅くなりすみません😵💦
ぷーさんかわいいですね。たくさんあるから悩んでしまいます。
レンジも食洗機もできて便利ですね。