
育児休業給付金の延長手続きが遅れている状況で、会社や上司からの連絡があり不安に感じている。保育園の不承諾通知が必要だが、期限が過ぎているため、何の用件か不明。
こんにちは 🌻
育児休業給付金の延長について質問です。
元々、育児休業給付金の振込が遅れていて
今月15日にやっと3回目の振込がありました!
給付金の延長には 保育園の不承諾通知が必要ですが
会社からも 不承諾通知の件で電話もなく
私自身も1年分だけで良いかなーと思っていたので
そのままにしてたんですが、上司から電話があり
保育園の事とかで社労士から確認の電話があるかもと
きたのですが延長の期限も過ぎてるのに
なんの用件なんでしょうか?😭
- みー(7歳)
コメント

ぴぃちゃん
育休って1年ですよね?
もう復帰されてんですか?

ザト
一歳の誕生日月に入園すべく申し込んで、入れなかった場合しか延長できないので、延長は対象外ですね。
入園申請していないことを知らずに確認の電話があったのかもしれません。
延長申請自体はまだ期限が来ていないので💦
-
みー
ありがとうございます!🙇🏻♀️✨- 11月22日
みー
3年育休取らせて貰いました!😆