![nana♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児を混合で育てているが、乳首の皮がめくれて痛い。母乳だけできないか悩んでいる。ミルク後に吸わせて眠らせている。乳首の治し方や母乳の頻度について教えてください。
生後10日目の新生児を混合で育てています!
今は母乳メインで、足りなそうな時だけE赤ちゃんを60くらいあげてます☺️
自分の乳首の皮がめくれてしまって激痛で混合にしているのですが、やはり間隔長めに開けても乳首が痛くて母乳だけには出来ないかなーと悩んでます😢
でもミルクの後、おっぱいを吸わないと眠れない事が多く我慢して吸わせてます😅
今はニップルケアのクリームを母乳後塗ってます💧
混合もしくは完母で乳首を痛めた方、どうやって治しましたか?
もう1つ、完母の場合どのくらいの頻度で母乳をあげるものですか?
- nana♪(6歳)
コメント
![ひぃと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃと
乳頭保護器使ってました😘どうしても痛くてダメなときは1回分ミルクにしてましたよ😊✨
完母でしたが出が良かったので新生児から3時間おきでした✨母乳量とその子の飲める量によっても変わりますよ😘
![ひなね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなね
新生児の時、切れて出血してあげるとき激痛で授乳嫌になるくらいでした。
乳頭保護器も使いましたが、あまりうまく使えなくて、、、、。
私は授乳後にピアバーユを塗ってラップしてました。
赤ちゃんが浅く咥えるとなりやすいみたいで、ガッツリ咥えさせてお互いが授乳になれてくると傷もなくなってきました。
-
nana♪
やっぱり激痛の時はほんと嫌になっちゃいますよね…😭
ピアバーユにラップですね! 今あるやつでラップもやってみます👍
なるべくがっつり咥えさせるように赤ちゃんも私も練習ですね👶- 11月21日
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
あれめちゃくちゃ痛いですよね、おつかれさまです・・・😭
わたしも毎回ヒィヒィ言いながら授乳してました。しかも母乳量が追いつかないせいで1時間に何回も欲しがるので、くわえられる度に覚悟を決めてやってました😂
毎回メデラのピュアレーンっていうクリームを塗ってラップしてを繰り返していたら2週間ぐらいで痛みも取れて、そこからは何も塗らないでも痛くはなくなりました!いまも長い時は30分近く吸わせてますが、全く辛くないです😊🙌🏻
あの痛みは辛いですが、ずっとは続かないと思います。頑張ってくださいね😊
-
nana♪
痛いです〜😭 共感してくださる方がいて良かったです😅💧
私も今まさにその状態で1時間に何回も…ヒィ〜って感じです笑
2週間で治ったのはすごいです(TT)
ずっと続かない事を祈りつつ…教えてもらったケアを私も試して見ます!!- 11月21日
nana♪
乳頭保護器、調べてみます☺️
完母で新生児から3時間起きはすごいですね〜😆 なるべくミルクは避けて母乳で過ごせるように頑張ってみます✨