
朝の授乳が辛く、夜も不規則な睡眠。お昼寝も乳首の痛みや腰痛で大変。お昼寝のリズムが整わず困っています。アドバイスをお願いします。
毎朝辛いです😞
卒乳を目指しています。
朝4時~7時ごろまでお乳を吸いながら寝るという感じになっています。
吸わせないと泣きます。
眠たいのに寝れなくて泣いてます。
だっこは嫌がります。
私自身7時まで寝ていたくて添い乳してるのですが、同じ姿勢なのも辛いですし、乳首が痛くなってきて、不快感をたえている状態です。
腰もとても痛いです。
夜は7時にお風呂でその後授乳で寝かしつけで9時~9時半ごろ寝てくれます。
お昼寝の時間はバラバラで、量もバラバラです。
お昼寝のときも途中でおきてお乳をもとめてまた寝ます。
お昼寝をしっかりきめてあげたら整うのかなぁとも思うのですが…なかなかその通りに寝てくれませんし起きてくれません😢
どなたかアドバイスください💦💦
よろしくお願いいたします😣
- トマト(7歳)
コメント

ひぃと
夜は何時に寝てるんですか?😘
今の状況で卒乳は難しそうですね…するなら断乳になると思います💦
泣いてもあげないが1番いいと思いますが…💦

mrns
"卒乳"にこだわるなら、お母さんがひたすら我慢、この状態があと半年、1年続いても子どもが"卒乳"するまでは我慢するしかないと思います
もう朝まで寝れないの無理!乳首痛い!解放されたい!
って思うなら"断乳"しかないと思います
1歳4ヶ月で今の状態だと
断乳しない限り、昼寝も夜寝もおっぱいから離れられないと思います
"卒乳"目指して現状我慢か
"断乳"して改善するかどちらかだと思います
おっぱい大好きみたいなので、断乳するならかなり大変だと思いますが、もしやるならがんばってください
-
トマト
コメントありがとうございます✨
なるほど🤔
参考にさせていただきます😊- 11月21日
トマト
コメントありがとうございます✨
私ですか?
私は夜11時~0時です😊
子供は上記です⭐