※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにゃ
妊娠・出産

切迫早産で入院中で、一日の病室料が21000円は高いですか?


切迫早産で入院中ですが
一日病室21000円って高くないですか?
そんなもんですか?

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

大学病院とかの個室とかだとそのぐらいの値段のお部屋もありすね。

s.mama❤︎

一日ですか?😱
高い気がします…。

切迫ではないですが
産後の病室代は二人部屋だったので
一日1000円でした!

奇跡の積み重ねを忘れないー!

貼付け忘れてました!

deleted user

個室ですか?
高いな~と思いますがトイレやシャワーも付いていたりすると総合病院でもそれくらいしたりします。

うにゃ


ただの病室ではなく、
MFICUとゆう
病室にいます(;_;)(;_;)

病室に保険はきかないですよね?(;_;)(;_;)

deleted user

た、高い(゜д゜)!私も切迫早産で入院しましたがトイレ洗面台つき個室で1日一万円でした∩´・・`∩
きっと入院費高くなると思うので市役所に電話して限度額認定証を発行してもらうと良いですよ\( ˆ ˆ )/
一般家庭なら会計時に医療費85000円以上支払わなくてよくなるものです!プラス病院着や食事代はかかってしまいますが、病室代だけでもすごく高そうなので役に立つはずです(´・_・`)!!

deleted user

MFICUにいらっしゃるんですね!高額療養費の制度が使えますよ(^^)
限度額認定証は発行してもらっていますか?あれば差額分のみの負担になるので実際は限度額+食事代や保険適用外の分の請求になります。
まだ発行されておらず後から申請・還付になると一時的にかなりの負担になるかと思います。

うにゃ


回答、ありがとうございます(;_;)

病室代もその
上限限度額に含まれてますか??

うにゃ


ありがとうございます(;_;)(;_;)

高すぎてびっくりしました(笑)

ちなみに、あたしも
旦那も収入はなく。。
旦那はたまに先輩のとこでお手伝いしてるくらいです。
低所得者になるんですかね?(;_;)(;_;)

deleted user

差額ベッド代とかでなければ含まれますよ!ご自身でこの部屋が良いと希望したわけではないなら大丈夫です。周産期病棟は高いのでびっくりしますよね・・・(;´Д`)

deleted user

びっくりしますよね(´・_・`)
切迫早産で不安な中お金のこともなんて悩みたくないですよね😭
母子家庭だったりすると低所得者になるらしいのですが詳しくはわからず、、、すみません(ToT)
ちなみにうちは旦那が月20万程のお給料ですが一般家庭の85000円になってしまいました、、、
市役所に電話すると丁寧に教えてくれますよっ!

sammy

高いですね;_;
私も35w入院中ですが、個人病院だからか個室で差額ベッドは無料です。

1月まるまる一ヶ月入院してトータル16万位でしたが、限度額の申請で10万程になりましたよ・:*
今年の1月から限度額の区分が5つに分かれたらしく、旦那の収入は20万弱で負担額は5万程でした!!それに保険の効かない検査代や食事を入れて10万弱です♩

AYU

私は大学病院のMFICUに管理入院
してたんですけど一泊45000円でした😱💦

うにゃ


どえーーーー!!!

退院した時
いくらくらいでした?(^_^;)

AYU

限度額なんとかっていうのを使って、あと42万?補助ので引かれて、実際に支払ったのは16万くらいでした(^-^)

うにゃ


どんくらい
入院されてたのですか??