妊娠・出産 33週の妊婦です。実家での掃除を手伝う時期について、臨月近くが良いのか、動きすぎて早産が心配です。いつから動くのが適切でしょうか。 33週になったばかりの妊婦です。来週実家に里帰りするのですが親からはお掃除するところたくさんあるから身体を動かすのにお掃除たくさんお願いするねっ!と好意で言われています。雑巾掛けがよいとか色々聞くのでそれは大丈夫なのですが時期的に臨月あたりでやったほうがいいのかなと思い始めてます。動きすぎて早産になるのも怖いなと。実際のところいつからたくさん動いてた方が良いのでしょうか。 最終更新:4月24日 お気に入り 臨月 早産 妊娠33週目 里帰り 妊婦 親 夫 体 掃除 みけ(生後4ヶ月) コメント ママリ 何も指摘がない前提で…重いものを持つ以外の動作はお腹が張ったらすぐやめるようにすれば問題ないかと思います! 私は心配性で37週超えるまでぐーたらしてたら予定日超過しました🤣 4月23日 みけ コメントありがとうございます😊! 今のところ指摘はないので里帰り先の先生に聞いてチャレンジしてみようと思います🥰予定日超過もドキドキものですよねっ💦重いものってどのくらいなのかいまだにわからなくてソワソワしますが残り期間も気をつけて頑張りたいと思います😆ありがとうございますっ! 4月24日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠33週目・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みけ
コメントありがとうございます😊!
今のところ指摘はないので里帰り先の先生に聞いてチャレンジしてみようと思います🥰予定日超過もドキドキものですよねっ💦重いものってどのくらいなのかいまだにわからなくてソワソワしますが残り期間も気をつけて頑張りたいと思います😆ありがとうございますっ!