※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei🫶🏻
妊娠・出産

来週から産休に入るというのにこの二人目にして、まだ陣痛バッグも入院…

来週から産休に入るというのに
この二人目にして、まだ陣痛バッグも入院バックも用意していない👜

しかも、2人目用に必要なものもまだ買ってない笑
1人目の時は毎週アカチャンホンポとかに行ってたのに
娘のパンとかご飯しか買わずに、ベビのもの買わずにいつも帰ってくる笑

今何週かも把握してない、、笑
仕事に追われすぎて、あっという間に健診の日くる
1人目より断然妊婦生活過ぎるの早いんだけど😅

コメント

bond

わたしと同じです!38wで計画入院なのに、とりあえずストローペットだけ買いましたwwww
今日破水したらどうするんだかってかんじですが、娘と添い寝してゴロゴロしてます🤫

  • mei🫶🏻

    mei🫶🏻

    え、私も先週ストローだけ買いましたwww
    これは、必須やわ!ってなってそれだけ笑

    計画入院だったら、そろそろ準備しないとまずいですね💦
    まだ行けるまだいけるとか思っちゃって、気づいたらやばくない?ってなってます😂

    • 2時間前
  • bond

    bond

    これはすぐコンビニで買うことできないですからねwwww感覚が同じで嬉しいです☺️💕💕💕💕
    他は正直、産院に置いてあるだろうでお気楽モードです🤣助産師さんにちょうど36wの検診で同じ会話して、経産婦さんはまあいっかあ、🤣🤣🤣と言われましたが、なにがいいの?!笑

    まず、鞄を用意するのが面倒です、、誰か適当に詰めておいて、、、、

    • 2時間前
  • mei🫶🏻

    mei🫶🏻

    いや、ほんまにわかりみです!
    2つ用意すんのめんどいんです😩💨

    1人目の時は、ルンルンであれもこれも詰め詰めで持って行った記憶あります笑 旅行かよって思うぐらい色々持っていきました😂😂(ほとんど使わんかったw)

    何が必要なのかから、スタートなので
    まだいいかなー。ってなってます笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私もギリギリでしたよ😊笑
38wで予定帝王切開で入院なのに、37wまで仕事して、産休入ってから用意しましたんでね🤣✨️

入院する日分かってるくせに用意しなかったです。
いや……分かってるからこそめんどくさいのかしら?笑