![みゆまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの手足が紫色になり、不安になっています。元気はあるけど病院に行くべきでしょうか?
これは末梢性チアノーゼ?
昼間におむつ交換をしたときに
足の先が紫色になっていることに気が付き
ふと手を見ると真紫になっていてパニックになってしまいました
すぐにおむつを履かせて抱き上げたところ
機嫌よくあーうーと声を出してくれて
食欲もあるしおっぱいも飲むしいつも通りですが
ずっと甘えん坊って抱っこちゃんです😓
昼寝もするしおやつも食べるし
その後は何事もなく元気な状態ですが…
初めてのことでとても不安です。
病院に行ったほうがいいのでしょうか?
- みゆまま(7歳)
コメント
![塩味](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
塩味
おむつ交換している際は声を出したり足をバタつかせたりしましたか?
![ちほりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちほりん
私の娘もです!!!
手足冷たくないですか??
-
みゆまま
足は冷たくなってましたが、手は暖かかったです!
- 11月21日
みゆまま
足はバタつかせてませんが、声は出てました!
塩味
チアノーゼが出るときに1番怖いのは窒息、誤嚥、痙攣だと思うんですが変わった様子がなさそうならそれは考えにくいですね。
チアノーゼの原因として手足が冷たくなっていたり、手首などをしめると我々も変色してしまうなど色々ありますが、
昨日一回起きてからは起きてないですか?
2〜3日注意深く観察して、体なるべく冷やさないようにするのがいい気がします!