
コメント

chiito☺︎
正に私も同じ様な事がありました。
私が旦那の義家族の事が苦手で離婚話し出しちゃいます。
旦那は離婚まではしないと言ってますが。
ですが、お互いの仲は良いのに義家族の事で離婚はあまりしたくないですよね。
子供が出来てから、離婚までは今は考えなくなりましたが、私自身はもう関わりたくないくらい大嫌いです。
内容にもよりますが、あまり頻繁に会わないとかはダメですか?
私は週1で会ってましたが、流石に限界が来て、旦那に思いを全部ぶちまけました!!
ですが、なんとか離婚せずに頑張っています。笑

ママリ
まさに今その状況で、私が離婚したくなってます😭😭😭
夫婦の仲はいいのに、義両親が絡むと大喧嘩します😭
-
◎
昨日もその事で喧嘩して私が家を出てる状態です(>_<)
どうすれば上手くいくのか、旦那からしたら
肉親はなかなかきれませんもんね(;_;)- 12月7日
-
ママリ
私も昨日その事で大喧嘩しました〜😭
そうなんですよー
肩は持ってくれるけど、血縁関係だからやっぱ完全には無理ですよね...
でもなんか結構こちらも限界です😂- 12月7日
-
◎
もう義両親の言うこと聞かないようにするためには
どうすればいいのか分かりません😭
これから何十年同じことで悩むと考えたら
具合が悪くなります😂- 12月7日
-
ママリ
わかります、、、
この先それでずっと悩むんですよね...
精神的に嫌すぎて辛いです。
義両親は何が無茶を言ってくるんですか???- 12月7日
-
◎
昼間働けと言われます。
あと旦那がお弁当いらないというので作ってないんですが
何もしないダメ嫁らしいです。
義実家に来ても何も手伝わないなど。
私は義実家で夜ご飯を作り片付けして帰ってますが
その他に何をすることがあるんでしょうね…- 12月7日
◎
もう最近多くて、妊娠してるのもあり実母に
頼らなければいけないのもありますが
義両親がとても苦手て義両親からも嫌われてるから
仲良くしたくないです(´Д` )
頻繁に会ってたんですが2人目妊娠のことなど
ゴタゴタあり今は会ってません!
ですが旦那にちょこちょこ言ってくるみたいです。
旦那も馬鹿なので親の言うことは絶対ですし
もうつかれますよね😢
その話し終わったらいつもどうりなんですが
おたがいのおやのことになるとすぐ喧嘩になります😢