
2月末に出産予定です。赤ちゃん用品は肌着とスタイを購入済み。陣痛セットも揃えたいが、洋服や靴下、おくるみなどどれだけ買えばいいか迷っています。サイズは少し大きめがいいか悩んでいます。春先のことも考えてどんなものを買えばいいかわかりませんでした。
2月末に出産予定です!
同じくらいのかた、なにをそろえはじめてますか?
今日初めて赤ちゃん用品みて
肌着とスタイのみ購入しました。
そのうち陣痛セットもそろえなきゃと思っていますが、
赤ちゃんのものじたい
おおきなベビーカーなどは省いて
洋服や靴下、おくるみなど
なにをどれだけ買いますか??
サイズは少し大きめ買いますか??
2月末だし春先のことも考えた方がいいかなーとか思うと
どんなもの買っていいかわからず
あまり買えませんでした😖
- くるみ

( *˘ ³˘)
ほぼ揃えました全て😅

まちこ
肌着は10(短5長5)
他は5ずつですかね。
私も買いましたがスタイは要らなかったです。ヨダレが出るのはもう少し先のようです!
あと、靴下は貰ったハロウィンの1足だけです。靴下嫌いな子なので。
-
まちこ
抱っこ紐は、1ヶ月検診頃に買えば良いと思います。私は決めきれなかったんですが、抱っこ紐も嫌いな子で(笑)選ぶの苦労しました。ビョルンなら割りとすんなり足とか入れてくれました(まだまだガチギレして泣きますが😌)
- 11月20日
-
まちこ
サイズは新生児用もしくは、50~60サイズが良いと思います!51㌢でも巾が無いのでそこらじゅうダブダブです
- 11月20日

ちょこ
私も2月下旬です😆⭐︎
まだスタイしか買ってません。
正直何を買えばいいのかすら分かりません…
来月里帰りするので、その時に母親と一緒に買いに行きます☺️
楽しみですね❗️

ぶーごん
たまごクラブとかの 準備リスト参考にすると揃えやすいですよ☺️

☃
私は3月予定日ですが持病の関係で1~2月に出産予定です♡!
私は入院準備以外の赤ちゃんのものはすべて揃えました~♡
短肌着6枚
コンビ肌着4枚
ツーウェイオール(ロンパース含め)6枚
靴下はまだまだお出かけしないので1つのみ
おくるみも厚手1枚とガーゼ1枚です。
新生児のうちはサイズはちゃんと新生児サイズ買ってあげた方がいいと思います☺︎

退会ユーザー
ベビーカー、チャイルドシート、以外は揃えました😊💓
50~70のもの買いました😊🌟

チョコ
2月上旬予定です。
私もしばらく揃えてなくて、そろそろ入退院の準備と退院してすぐ困らないようにだけはしとかなきゃと思い、最近買い始めもした!
短肌着、コンビ肌着、ボディソープ、ガーゼ、マタニティパジャマ、体温計&チャイルドシート(お下がり)は揃えました。
哺乳瓶やオムツは個人差あるからたくさん買わないほうが良いですよ✋
スタイや靴下は慌てなくても大丈夫ですよー🙆
子供服の仕事をしてるので、
経験者のお客様に聞いた話です。
ベッドは来月SALEの時にでも…
ベビーカーや抱っこ紐は産後、赤ちゃんで試してからにしようと思ってます
(^ ^)

ちろろ
私も2月下旬ですー!
肌着は揃えていて(姪のお下がり)
あとはスリング、抱っこ紐
おくるみなどは
もう買いました!
これから買うのは、衛生用品
くらいですかね?
ベビーカーやチャイルドシートは
出産後でいいかな?と思ってます(*˘︶˘*)
コメント