
2歳10ヵ月の男の子がいたずらや暴走、イヤイヤ期で手に負えず、外でも走り去るため大声で怒ってしまう。普通の男の子の育児か不安で、怒り方に悩んでいる。他の人はどうやって子供を見守っているのか気になる。
上の子が2歳10ヵ月の男の子なんですが、
最近いたずら、暴走、イヤイヤ期に拍車がかかってきて
手に負えません(笑)
外でも勝手に走って見えなくなるくらい先に行ってしまうため、すごく大声で叫んで怒ってしまっています😞💔
相当うるさいし思いっきり怒っているので
きっとなにかしら思ってる人もいるかもしれません、、
この時期の男の子育てていたら普通ですか😭?
自分が外で怒りすぎなんじゃないかと思いつつ
大声で怒らなければ聞き入れないので、
どうしたらいいか分からなくなります😥
みんなどうやって目の届く範囲にいるようにしてるのでしょう、、😢
- りい(6歳, 9歳)
コメント

hmm☆mama
私も出かけては怒っての繰り返しでしたよ😓
今でも5歳なのに走っていこうとして怒ることあります(´;Д;`)
でも、道や駐車場などで走ったりしてるのを怒らない親よりははるかに良いと思いますよ(^^)
りいさんは間違えてないと思うので怒るのは体力いりますが…
お互い頑張りましょう!!

すたばママ
上の息子もそうでした。勝手にどっか行く。見知らぬ場所でも暴走!とにかく私の行きたい方向について来てくれない!何度も怒鳴りましたし、時には叩いてしまう時もありました。迷子になってしまう事も何回もありました。危険な場所や人が多いとこは迷子紐のついたリュックを背負わせてましたよ。今6歳ですが、未だに勝手にどっか行きます(笑)でもちゃんと理解して私を探して戻ってくるので楽になりましたがこれは性格なんでしょうね。下の娘は暴走せず、ちゃんと私にくっついて歩いてくれるので楽です(^ ^)男の子と女の子は違うんだなーって思いました。
-
りい
性格も関係ありますよね😥
大人しい子は大人しいですもんね、、
うちも迷子になったら困る広いところは、リュック背負わせてます(笑)
下の子は着いてきてくれると期待して
頑張ろうと思います(笑)
とっても気が楽になりました!
ありがとうございました💓- 11月20日

退会ユーザー
私もそうです😭怒りすぎてて恥ずかしくなります😭
でも大きな声で怒らないと危ないこと辞めないし、赤ちゃん連れてたら走って追いかけられないしで仕方ないと思います😂危ないときに怒るのは親だし当たり前と思ってます😭
-
りい
下の子もいて全力で走ることは出来ないので、どうしても大声になってしまいます😢
何かあってからじゃ遅いですもんね、、
とても気が楽になりました!
ありがとうございました!- 11月20日

はじめてのママリ🔰
うちも1ヶ月違いの女の子ですが、暴走が凄いです💦特にショッピングモール、ホームセンターなどでは走って行ってしまい、いくら叫んでも聞いてません。同じような方がいて少し嬉しいです。
他の子はみんな手を繋がなくてもお母さんの近くにいるように思えていましたので…
りい
そう言ってもらえて、とても気が楽になりました😭😭
体力勝負になりそうです、、(笑)
頑張りましょう!!