
妊活をしていましたがリセットし、不妊治療を考えています。病院での治療が妊娠確率に影響するか、費用はどれくらいかかるか知りたいです。
こんにちは😃
今年の春から妊活を排卵検査薬など使い自己流でしてきましたが、今回もリセットしてしまいました💦
年齢も30半ばにさしかかってきたので、今回のリセットで「不妊治療」も視野に入れて考えるようになりました。治療は早ければ早いほうがいいって言いますよね。
全く知識がなく申し訳ないんですが、やはり病院に行ったほうが体の状態も検査して知ることができるので治療した
結果、妊娠する確率も上がるのでしょうか?
費用は病院によって違うとは思いますが、だいたいいくらくらいかかるものなのでしょうか?
ほんとに無知でお恥ずかしいですが、教えていただけたらありがたいです🙇♀️よろしくお願いします。
- 3kidsママʕ•̫͡•(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
不妊治療するかどうかは置いておいて、今自然妊娠ができる体かどうかを早めにみてもらうのは大事だと思います😊
その人の症状にもよると思いますが、例えば私の場合は排卵障害で排卵日の特定が難しいため、病院でみてもらうことで妊娠の確率は上がったと思っています。
でも原因不明の場合もありますし、逆に病院に通って高額な治療費を払っているのにできない、とストレスになる場合もあります。なので病院に行ったから絶対に確率があがる!とは言えないと思います。

☆maman☆
私は37歳で自分でタイミング3回やってダメだったのでーすぐ行きました(*´꒳`*)
37歳、思ったより難しいです😂笑
排卵はしてるけと
卵の質が悪かったり、
子宮内膜が薄くなってたり、
自分じゃ気付かずいろいろ老化してるんですよね、、、
でも薬でかなり安定してきました(*^^*)
まだまだ頑張りたいです!!
不妊クリニック行って自分は不妊なんだってって思ったら悲しくなりましたが、
37歳だもん、そりゃそーだって開き直って今頑張ってます(〃ω〃)
-
3kidsママʕ•̫͡•
わたしは間違いなく昔よりも老化してそうです!卵もそうだと思いますが、体自体、運動不足で動かなくなってきたので😅たまごの質や子宮内膜まではやはり病院でないと分からない分野ですよね。薬で改善できるんですね👀
- 11月21日

みかん
クリニックへ通い始めたばかりで、確率等のことは分かりませんが、参考までに。
32歳です。2回自分で基礎体温と排卵検査薬でタイミングをみましたが叶わず、すぐに不妊治療のクリニックを予約しました。ですがすぐには予約取れなかったのでそれまでは婦人科で卵胞チェックとホルモン検査をしてもらっていました。
子どもを望んで2.3カ月で不妊治療のクリニックだなんて早いかなと思っていましたが、主人と不妊治療のクリニックの初診の時に早速検査でフーナーテストをしてもらい、結果が良くありませんでした。ショックでしたが、このまま自己流で妊活するよりも良かったと主人と共に思っています。
これからの治療のことを先生に説明してもらえて、モヤモヤしていたのがスッキリしました。自分だけで悩んでいるよりもお医者さんに診てもらった方が心強く感じています。
診察代は、病院や行う検査や治療などによると思いますよ。参考までに、私が今覚えているのは、婦人科での卵胞チェックのみなら800円かかりませんでした。
-
3kidsママʕ•̫͡•
フーナテスト受けられたんですね。
やはり受けたほうが知らなかった体の状態も分かり、改善に向けて治療もできるので検査でも受けてみようかと思いました😊
卵胞チェック、もう少しかかるものだと思っていました👀参考になります、ありがとうございます✨- 11月21日

JMK***S 活動中
私も3人目妊活しています。
1人目の時から不妊治療しているんですけど、時間は戻らないから、出来るだけ前進した方が良いですよ。😄
私は今、36です。
-
3kidsママʕ•̫͡•
そうですよね、自然治療にこだわるよりも病院でしっかり検査して今の体の状態を診てもらったほうが前進できるような気がしますね😊
私の場合間違いなく昔より老化してると思うので検査の結果が怖いですが💦笑- 11月21日
3kidsママʕ•̫͡•
病院へ行く=治療する、だと勝手に思いこんでました。自然妊娠できる体なのかどうか知るためにも診てもらうのは大事なことかもしれませんね😊