

miichan102
野菜いっぱいたべて(人参はあまりたべてませんビタミンAがおおいから程よくたべてます)、週三回は魚(鰯、しらす、鮭)、お肉はほぼ牛肉☺卵も一個までにしてます。食べない日もあるかな。鉄分入りのヨーグルトかヤクルト、ヘンプシードは毎日とってます。
いいのかはわからないけど、今のところ順調です😄

むらえり
私も毎日食事には迷っています(>_<)朝、昼は偏りがちですが、夜はほうれん草や小松菜をしょっちゅう食べています!あとお味噌に小魚を入れたり。何を作るにも薄味を意識しています(^^)

shota
中期でちょうど赤ちゃんも色々骨など作り出す時ですね(^^)
私は、34週まで仕事をしていたこともあり、3食食べてました!笑
朝食はフルーツのみでビタミンやカリウムなどが豊富な(オレンジやパイナップル、りんご、いちご)を食べて、昼は好きなもの(おにぎり、パスタや定食など)お弁当も持って行ったりしましたが、同僚と外ランチに出かけることも多々ありました!
夜は魚と野菜中心(小松菜、ほうれん草、豆苗は毎日必須)でお米はご飯一膳の半分で終わりにしてましたよ(^^)
あと、中期は特に魚を食べてました!ししゃもや小女子、しらす、小魚系は毎日むしゃむしゃと。あじさばなどで火をしっかり通したものですね!

chay
朝は起きてないことが多いですが起きてたらパンか昨日のあまりの汁物ご飯おかず、お昼もそんな感じかパスタかうどんなど麺料理を作ったりで、わりと夜だけは唯一ちゃんとしてます(。・ω・。)
ぐーたら主婦で今はとくに専業主婦なので家にいるので、やっぱり1人分だと作るのめんどくさくて旦那がいないと中々テキトーになっちゃいます😭💦
でもその分、夜はなるべく栄養を考えています!ほうれん草、ブロッコリー、小松菜、きのこ類などはすすんで食べます☺✨
コメント