
育児がつらい。夫は協力せず、モラハラ&DVあり。ストレスで疲れ果てる。子供たちの様子に悩み、実家のサポートも足りない。上の子を怒り続ける自分に嫌気がさす。母親としての自信が持てない。
2人育児つらい!
実家に振り回され、夫からの協力はなし!
※夫はモラハラ&DVあり。夫の機嫌を損ねないように気を使い果てしなく疲れる。
家族に自分のリズムを崩されたストレス。
1歳9ヶ月の息子は怒ってもヘラヘラ。
2ヶ月の娘は超抱っこマン。完母でおしゃぶり&哺乳瓶ダメなタイプ。私から離れられない。
実家が隣で人手も助けも十分なくらいあるはずなのに…
贅沢すぎる悩みなのは重々承知です。
ただ、もうつらい。
上の子を怒ってばかりの自分が本当に嫌になる…
2人目生まれたら上の子最優先なのは分かってる。けど中々上手くいかない。
不器用な私に母親務まってる気がしないです。
- ゆずまる(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
DVがあるのになぜ2人目作ったのですか?😢

ぷーちゃん
私の前夫がDVとモラハラで、
子供にも手を挙げたので離婚しました。
下の子が生まれて酷くなることあるので、
ゆずまるさん悪くないですよ。。
でも、上の子優先しようとするのが偉いです。
私はそんなのすぐ諦めて上の子後回しになってたことたくさんありました。
今では反省していますが、
当時はもういっぱいいっぱいで無理でした😂
だから不器用でもないし、出来たらすごい。
出来なくても当たり前ですよ。
子育ては一生懸命されてるんだなって感じましたし
いいお母さんだと思いましたが、、
私は旦那さんとのことが心配です。。
-
ゆずまる
上の子に大人気なく怒ってしまうことはありますがその後猛反省してなんとか挽回する毎日です💦
旦那は最近自由に遊んだりしてるので機嫌がいいですが機嫌を損ねて豹変する時が怖いです…
子供も2人いるし中々踏ん切りつけられずにます😔- 11月20日
-
ぷーちゃん
育児って怒っては反省しての繰り返しですよね😂
そうやって私達もママとして育ててもらっていくんだなって思ってます😊
みんな外ではいいママでいるようにしていても、家ではみんな同じだと思ってます。
そのままでもとってもいいママさんだと思いました☺✨
豹変するのすっごいわかります。
あの瞬間「あ、怒る」って、
当時は凄い恐怖でたまらなかったです。
私はアザができた顔を写真に撮り、
その顔で母に相談しに行きて、
家に帰ってこいとなり離婚しました。
もし離婚するとなるなら、
暴言をボイスレコーダーに
取っておいた方がいいです。
アザが出来たら写真も。
それだけでも十分慰謝料取れました。
我慢しすぎないでくださいね。
お子さんと笑顔の毎日が
たくさん増えることを祈ってます😊🍀
グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m
返信不要です☺- 11月20日

あいぴ
上の子優先!って産まれる前は思ってたのですが…やっぱり下の子が泣けば抱っこであやしたり授乳したりで手が塞がって🤦🏼♀️
上の子とは空いてる方の手で少しだけ遊んだり、おしゃべりでその時間を繋いだり😭😭😭
あたしも毎日上手くいかない…って思ってます😭😭😭
あたしは義母と同居で手伝ってもらってるんですが、上手くいかないもんですね😭
-
ゆずまる
同じ気持ちの方がいてなんだかホッとしました…
2人育児+同居の家族。上手くいかないこと多いですよね- 11月20日
-
あいぴ
あ、家族に自分のリズム崩されるって
例えばどの様な事なんですか😭?
実家に振り回される
旦那さんの件よりも
2人育児がつらいことに
共感してしまって😭- 11月20日
-
ゆずまる
・散歩に行こうと思うタイミングでひいばあちゃんが来て息子と遊んでる
・お昼ごはんの時間。もう息子は眠くて言うこと聞かない
・家族が息子に構いすぎて1人遊びさせてもらえない
など、小さなことですが毎日だときついです。自分が文句言えないのが一番いけないんですけどね- 11月20日
-
あいぴ
さ!行こう!って思ったのに止められると、今じゃない😭ってなりますよね…ちょっと離れた場所から、名前呼んでもう行くよ〜!って言ったり、ばぁば忙しいからって勝手に理由つけて😂離したりしてます(笑)アドバイスになるかわかりませんが…🥶
子供が機嫌いいとき、お腹減った!って時に合わせるのは難しいですか😭?
ほんと小さなことが積み重なってイライラしちゃいますよね😭😭😭文句…実母じゃないのに言ってしまってます…😰文句じゃなくて○○だからこうして欲しいっていう要望?ぽく言うのはどうですか?- 11月20日

ぐでたまママ
奥さんの実家が隣にあるのに、よくDVなんてできますね、旦那さん😥
実家の家族には言えないんですか?💦
子どもたちは小さいのでまだまだ手がかかるし大変ですよね(;_;)
離婚の選択肢はないのでしょうか…
モラハラ&DVがなくなるだけで、ストレスが半減すると思いますが(´Д⊂ヽ
-
ゆずまる
今まで我慢してきましたが流石に2人目が生まれてからのDV(授乳中の私にビンタ+投げたおもちゃが息子の背中に当たりアザになった)や私と子供を置き去りにして遊びに行くなど、酷いのでやっと母にだけは言うことができ、離婚考えてます。夫にもう無理と伝えてもハイハイと流されるかもうしないからと謝られたり本気で捉えてくれず話が進まない状況です…
- 11月20日
ゆずまる
モラハラなのは前からですがDVは2人目生まれてからです…
1人目の時はお金もなく余裕が無かったけど段々と生活の基盤が出来たので2人目を産もうと思ったのですが生まれてからの今の方が酷い状況になっています