![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングに悩んでいます。おまるを買おうか迷っています。ポッティスとプチポッティ、西松屋のおまるで悩んでいます。おむつなし育児の経験のある方、アドバイスをお願いします。
おむつなし育児をしている方に質問です。
おまるは必要ないかなと思ってトイレにIKEAの補助便座をつけ、ゆるーくおむつなしをやってきたのですが、
生後5ヶ月くらいからトイレが嫌でこんなとこじゃ落ち着いてできない!という感じになりました。
それからはあまりトイレにも連れて行かなくなってしまいまして、、
ですが生後8ヶ月になりやっぱりまたやってみようという気持ちで、トイレじゃ落ち着かない感じならおまるを買おうかなぁと思っています 。
過去の質問などいろいろみまして
ポッティス
プチポッティ
西松屋のおまる
で迷っています。
これから買うならプチポッティよりポッティスみたいなタイプがいいのか、、
でもプチポッティの方が座りやすそう…
安さで言うなら西松屋…
でも補助便座はもっているし😭
という感じで悩んでいます。
もう少し早く買えば良かったと
若干焦っております💦
おむつなし育児の経験のある方、回答お願いします🙇
- うさぎ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのは
プチポッティ使ってました✨
長男は歩けるようになってからも気分でトイレとおまる両方使い、
次男は10ヶ月頃まで(お兄ちゃんと一緒がいい!とオマル拒否でトイレ派になりました)使いましたよ☆
シンプルなので洗いやすいし
コンパクトで場所も取らなかったのでおすすめです💓
色もたくさん選べますし☆
もし今後2人め、3人めを考えていらっしゃるなら
購入してもいいんじゃないかなぁと思います✨
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
おはようございます!
ポッティス、もう補助便座あるなら微妙ですね。
2人目考えてるならプチポッティおすすめです。
西松屋おまるはサブおまるとして使用してました。今でも遠方に車で行く時積んで使ってます。プチポッティを検討されてるなら、これでいいかなとも思います。
うちの子はトイレを怖がったので、スムーズに移行するために補助便座にもなるまたがるタイプを買い足しました。
-
うさぎ
はじめまして!オムツなし育児の質問でよく拝見してました☺️アドバイザーさんに直接コメント頂けて嬉しいです👼二人目考えてはいますが転勤族なので場所をとるのも嫌でして😭
でもどうせなら二人目でも使えるやつが良さそうですね!!
今のところプチポッティがいいかなぁという感じです👼
布おむつではありますがおしっこのサインがなかなかわからず、朝だけでもトイレに連れていっても遊んだり嫌がったりで全然で……
やっていけるのか不安です😂😂- 11月20日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
あら、どうもです☺️
おしっこのサインは私もほぼ分かりませんでしたよ💦
9ヶ月になれば事前報告をしてくれましたが、その後イヤイヤ期が来たら全くオマルでできなくなりました。
だから、オマルでさせる事にこだわる事もないと思うし、もしかしたらオマルがめっちゃハマるかもしれない。
やってみないと分からないですよ。
だから安い西松屋でもいいんじゃないかな??
それなら気楽ですもん♪- 11月22日
-
うさぎ
お返事遅くなってすみません💦
結局西松屋で安いのを買って、初めは怖がりましたが、絵本を読んだりしていたら、おしっことうんち💩を1回ずつですがキャッチできましたー!
安いといっても凄く使いやすいおまるでした☺️
事前報告してくれると助かりますね✨これから娘とのんびり頑張ります✨
ありがとうございました☺️- 11月24日
![ペコちゃん元保育士](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペコちゃん元保育士
ホーローオマルはどうですか?(o^^o)
-
うさぎ
ホーローもかわいいですよね✨
ただ冷たそうだなーと思ったのと(カバー買ったり洗濯がめんどくさそうだし)、転勤族なのでこの先何かに使えそうというものではなく、不必要になったら気軽に処分できる、というもので上記のものが候補に残りました☺️
でもコメントありがとうございます🎵- 11月20日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
4ヶ月からプチポッティを使っていました。実家は西松屋使っています。8ヶ月になってからポティスに変えました。
-
うさぎ
そうなんですね!私ももう少し早くから買ってしっかりやっておけばと後悔しています😭
同じ8ヶ月ですが順調にできていますか??- 11月20日
-
りんご
ウンチと、寝起きのおしっこは完璧ですが、あとはお散歩から帰って出るのがたまにぐらいで、他はほとんど布オムツです。
- 11月20日
-
りんご
トイトレ ではないので、オムツ以外のところで出すってだけなので、西松屋で十分でした。はじめに買うとき西松屋ものを知らなくて、ピンクのプチポッティに惹かれて買いましたが値段考えたら西松屋でいいですよ。そのうち補助便座に移行したいのと、プチポッティ割ってしまったのでポティスに変えたところです。持ち歩き用の補助便座も使いますが、おしっこはできますがウンチがおまるでないとできないので、しばらくおまるで練習してですね。
- 11月20日
-
うさぎ
そうなんですね!確かにプチポッティはかわいいなぁっていうのもあります😤
ですが値段が……と思っていたのでそう言われると西松屋のでいいかなって気もしてきました😂西松屋のをもう一度よく見てみます!ありがとうございます☺️- 11月20日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
こんにちは!
おむつなし育児アドバイザー講座受けてはどうだろうか。と、いつも思ってます!- 11月22日
-
りんご
こんにちは、以前はありがとうございました。本当はきちんと講座など聞いてやってみたかったのですが、とても辺鄙なところに住んでおり以前オススメしていただいた本をネットで買って読んだものの結局わたしができる分だけになってしまって。でも、本当にその節は教えて頂き助かりました。ありがとうございます。
- 11月23日
![シェリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シェリー
同じ生後8ヶ月です。白のベビービョルンのスマートポッティ使ってます。
生後3ヶ月の頃は座るの嫌がったので、私の心が折れ中断しましたが、7ヶ月頃から朝だけとりあえず座らせてます。今のところ毎日朝おしっこ、うんちはほぼできています。
腰がしっかりしていれば座っていられます。ただ私が不安なので支えてます。
-
うさぎ
ベビービョルンのおまるも良さそうですね✨毎日なんてすごいです👼うちもおまるを気にいってくれればいいんですが✨
サイズとかもちょうどよい感じですか?
同じ8ヶ月の方の意見すごく参考になります🙌ありがとうございます☺️- 11月20日
-
シェリー
成長曲線真ん中の子ですが、サイズはやっとちょうどよくなってきました!10分くらいおもちゃで遊びながら座れるので、本人も座るのは苦痛でないようです。
- 11月20日
-
うさぎ
ありがとうございます!そうなんですね!☺️うちも真ん中くらいなので良さそうです👼参考にさせてもらいます✨
- 11月20日
なのは
ごめんなさい!訂正です😖
使ってたのプチポッティじゃなくて
スマートポッティ(ベビービョルンです)でした💦
うさぎ
ありがとうございます☺️トイレと両方使いするんですね!どっちかだけになると思っていたので、それを知って躊躇していたのが、気軽におまる買えそうです!笑 ベビービョルンのおまるも良さそうですね!!コンパクトなのはありがたいです。余計に悩みます。笑