※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
お金・保険

ガス代が高くて節約したいです。給湯器の消し方について教えてください。

今月のガス代が高すぎてびっくりしました。
先月の2倍近くで15000円です。。
お風呂の追い炊きとかが増えてくるからですかね😣
どうにかして節約したいんですが、何かいい方法があれば教えて下さい!

あと、給湯器って小まめに消すのと、付けっ放しとではどちらがいいんでしょう😣これもご存知の方教えて下さい😣

コメント

こけこ

追い焚きがとにかく高いので、水道代がすごい高い地域じゃなければ毎回お湯を沸かし直したほうがうちは断然安かったです。あと煮込みお料理をなるべく圧力鍋や炊飯器調理にしたら結構違いました!

  • ちゃん

    ちゃん


    追い炊きが高かったんですね💦💦確かに先月は追い炊きする事が多かったかも。。煮込み料理もガスかなり使いますもんね、、参考にさせてもらいます!ありがとうございます😊

    • 11月20日
choco

追い炊きは高いですよ!
ため直した方が断然安いみたいです!

  • ちゃん

    ちゃん


    恥ずかしながら、今回初めてその事実を知りました😣💦今後追い炊きはやめます!ありがとうございます✨

    • 11月20日
  • choco

    choco

    あと煮込みものも圧力鍋や
    レンシレンジで火とおせるものは
    やるといいですよ٩( ¯ᒡ̱¯ )و

    • 11月20日
  • ちゃん

    ちゃん


    そうですね、レンジも活用しないとですよね💦なんかついついガス使っちゃう癖が😅😅節約に励みたいと思います!ありがとうございます!

    • 11月21日
nie

究極ですが、去年は真冬でも洗い物をする時お湯を使わず、水で洗い通したら夏も冬もガス代変わりなしでした😅💦

この蛇口からは水しか出ないんだ!と思いながらやり切りました🤣

  • ちゃん

    ちゃん


    自己暗示だいじですね!笑
    私すごい寒がりなので、お湯を触れる時間が至福の時だったんですが、、nieさんを見習って、これを機に我慢してみます😂💦ありがとうございます😊

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    横からすいません😅真冬水冷たすぎてなかなか油落ちにくいのですがどう対策してますか??

    今考えてるのが、電気ポット沸かしてそのお湯を油きついものには溜めとくってことなんですが…😭

    • 11月24日
  • nie

    nie


    その通りです😅✋🏻
    油物などにはポットの熱湯を入れて付けておきました。

    あと、手が本当にキンキンになってしまうので、ボールに暖かいお湯を溜めといて、洗い物の最中にお湯に手を付けて暖めつつ、気合いで水で洗うという、、🤣

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    横入りに回答ありがとうございます🙂

    気合い入れてこの冬を節約で乗り切りましょう😍❤

    • 11月24日
deleted user

追い焚きは高いので入れ直しています。あとは料理はレンジで火を通してからガスを使う、洗い物は手袋して水で洗うようにしています😊

  • ちゃん

    ちゃん


    やっぱり追い炊きはやめた方がいいんですね💦たしかに、レンジで火を通してから調理するのは節約になりそう!試してみます✨ありがとうございます💓

    • 11月20日
i.i

給湯器のスイッチはあんまり関係ないですが、追い焚きしないようにまとめて入るとか、お湯の量を160位にするとか小さな事は大事ですよね。
あとは給湯温度を38度位にするとか。
ガスは基本が高いですから冬は厳しいですね。

  • ちゃん

    ちゃん


    今まで何も考えずに追い炊きしていたのが恥ずかしいです。。。給油温度も関係するんですね💦今40度なので、、少し下げてみようかな。。ありがとうございます😊

    • 11月20日