子育て・グッズ お昼ごはんを食べずに寝てしまい、16時近くに起きた女性。栄養の心配があり、ミルクの量も気になる。どうしたらいいでしょうか。 12時45分ごろからお昼ごはんを食べずに寝てしまいましたーーー💦すぐに起きるかと思いきや…あっという間に16時近くに… この場所、皆さんどうしますか? 朝食が9時半ぐらいだったんで13時ごろあげようとしたら寝ちゃいました( ´Д`) 起きてから軽くあげる感じですかね〜💦 栄養大丈夫かな。 ちなみにミルクはご飯の後に朝80で夜は120あげておしまいです。 最終更新:2018年11月19日 お気に入り 1 ミルク 夫 栄養 ご飯 あき(2歳8ヶ月, 7歳) コメント ちびた よくある事だと思います〜😁 毎日じゃなければ別に大丈夫だと思います! 11月19日 あき コメントありがとうございます😊 ちびたさんならこのまま夜ご飯だけにしますか?ちなみにまだ起きません…💦起こしたいですが、家のやる事をやりたくて…笑 11月19日 ちびた 夕飯だけにします😊 大人だって、ご飯食べるより寝たい日ありませんか?? もう少し様子見て、夕飯とかも全部用意するだけしておいて、夜寝る時間に差し支えない程度に起こします😳 11月19日 あき ありますあります(o^^o) なるほどです(^^)ありがとうございました❤️ 11月19日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あき
コメントありがとうございます😊
ちびたさんならこのまま夜ご飯だけにしますか?ちなみにまだ起きません…💦起こしたいですが、家のやる事をやりたくて…笑
ちびた
夕飯だけにします😊
大人だって、ご飯食べるより寝たい日ありませんか??
もう少し様子見て、夕飯とかも全部用意するだけしておいて、夜寝る時間に差し支えない程度に起こします😳
あき
ありますあります(o^^o)
なるほどです(^^)ありがとうございました❤️