※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない場合、母乳育児でしっかり飲んでいるにも関わらず、寝つきが悪いことがあります。寝かせ方や授乳のタイミングを見直してみてください。

産まれてまだ2日目なのに寝ないって事ありますか??
母乳育児なんですけど、溢れるくらい出ててかなり飲んでくれるのに寝ません。
すぐ泣きます。
5時間ぶっ通しでおっぱい飲んでました。
やっと寝たと思ったら10分後起きたりするし。
どうしたらいいですか??
オムツもちゃんとかえてます。

コメント

はなのこ

おくるみでキツく巻いてみてください!!

ゆっぴ

生後2日目の夜…私、一秒も寝れませんでした😂抱っこして眠って、ベッドに置いたら泣くのずーっと繰り返しで😂💦産後ハイでご機嫌に乗り切れた自分が不思議です(笑)
私はまだ母乳少ししか出てない頃でミルクもまだ足す指示がなく、お腹空いてたのもあると思います。翌日からミルク足すようになり、ぱたりとよく寝るようになりました✨
でもみかんさんはしっかり母乳出ているようなので、外の世界がまだ不安なのかな?私の息子も、抱っこしていれば寝てたので、不安で泣いてたのもあるのかなぁと、振り返ってみて思いました💦あくまで想像ですが💦

他の方が仰ってるように、おくるみで巻いてあげると安心するかもしれませんね✨
身体もまだしんどい時期だと思いますので、あまり無理せずに助産師さんや看護師さんに相談してみて下さいね。✨