

あいな
下痢が落ち着くまでは保育園がダメなので、病児保育に預けます。
でも病児保育の枠が少ないのと、ほかの感染症の子がいると預かってもらえないので、その時は仕事を休むことになります😰
夕方熱が上がるならまだ治ってないということなので、病児保育がなければ休むしかないと思います💦
あいな
下痢が落ち着くまでは保育園がダメなので、病児保育に預けます。
でも病児保育の枠が少ないのと、ほかの感染症の子がいると預かってもらえないので、その時は仕事を休むことになります😰
夕方熱が上がるならまだ治ってないということなので、病児保育がなければ休むしかないと思います💦
「うんち」に関する質問
生後2ヶ月です。 1日に2、3回ほど急に息ができないかのような苦しそうにする時がほぼ毎日あります。 まだ外の環境に慣れてなくて呼吸が未熟なのか、何か身体の不調でもあるのか、と不安です。 それ以外はミルクも飲むしお…
生後4ヶ月の男の子です 新生児の時からよく寝ます。 今も夕方17時くらいに寝て朝の7時まで寝ます ミルクは23時にあげて終わりです 寝すぎですよね? 新生児の時も夜中はほとんど起きた記憶ないです 発達障害とかなんです…
犬、わんちゃんについてです🐶 トイプードル、タイニープードルを飼ってます。 ワンちゃんの睡眠場所の事について疑問?です。 トイプードルは、一緒に布団で寝ないと ケージの中がめちゃくちゃになってます。 たまに💩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント