
田舎の山奥で車の免許がないため外出が難しく、家事と買い物に追われ息抜きもできず、子供に遊びの機会を与えられない悩みです。
今だにママ友もいない、子供も他の子と戯れる機会もない。
家が田舎の山奥で、ワタシが車の免許持っていないため1週間ずっと自宅にいます。最寄りのバス停まで歩いて約1時間。出かけたくても出かけれず、旦那の休みで1週間分の買い物。買い出しも車で3〜40の場所に行き子供に必要な物も買い揃える為、家事して買い物行って帰ってくるだけで休みが終わります。
息抜きとかママ友づくりとか子供を遊びに連れて行ってあげたりとかしたいけどできない、、
子供によくないですよね。
- ✩キラrin✩(11歳)

ナ~(丿 ̄ο ̄)丿
引っ越しを考えるべきです!
そんな環境ぢゃ、わたしはうつになります

まぁこちゃん
こんばんは (●´∀`●)
大丈夫ですか?一気に何でも考える必要はないと思いますよ!一つずつクリア出来る事からしてみましょ♪
私も地方から出てきての子育てでママ友と言える人はいません。良かったらお話しだけでもしませんか?(^-^)/

✩キラrin✩
回答ありがとうございます。
引っ越す方向なんですけど色々クリアしなきゃ障害があって、、
ワタシ、やっと精神障害乗り越えつつあったのにまた悪化してきそうです。

✩キラrin✩
回答ありがとうございます!
もぉストレスストレス、、
ぜひお話ししましょー♪

まぁこちゃん
わかりますよー!このままじゃ駄目だって分かってても行動に簡単には移せない…(´;ω;`)
私はキラrinさんとは逆で、もともとはど田舎に住んでたんですが都会に来ちゃって馴染めずに家に娘と二人…って感じになってます。笑

✩キラrin✩
都会は都会でまた大変そうですね、、
実家も田舎だったのですが、まだ全然交通の便もよかったし(╥﹏╥)
結婚して6年経つんですが、今の家に引っ越してきたのは2年半前なんですよ。旦那に実家だから、全て嫌ってしか思わなくて、、

まぁこちゃん
お子さんは何歳ですか?
まだ小さいならお母さんと二人でも大丈夫じゃないでしょうか?(^ ^)
出たいのに出れないのは辛いですよね、子供の為もありますけどやっぱり自分も寂しいし参っちゃいますよね。
キラrinさんはどちらにお住まいなんですか?

✩キラrin✩
子供はもうすぐ1歳2ヶ月になります!
長崎にすんでますよ♪
サークルみたいなものにもいきたいけど行けなくて、、

まぁこちゃん
キラrinさんの方が先輩ママですね!(^ ^)私は今6か月の女の子のママしてますっ*\(^o^)/*
長崎…!遠い〜!(°_°)
ハウステンボスの所ですよね♪
ママ友というより、キラrinさんが気軽に会ったりお話し出来る友達は近くにいないんですか?(^.^)

✩キラrin✩
先輩ママなんてそんな(-ω-;)
ダメダメのママです。
ハウステンボスご存知ですかぁ?実家からだと車で30分くらいで着いちゃいます!(笑)
まぁこちゃんサンはどこにお住まいですか?
気軽です会える友達はいないですね、、
ワタシ狭く深くタイプなので。
心友と電話するくらいですねぇ~

まぁこちゃん
そんな事ないですよ!子育てしてる方は皆んな立派ですよ!(^.^)
知ってますよ〜!行ってみたいです♪死ぬまでに行けたら…って思ってます。笑
私は神奈川県に住んでます。今まで田舎にいたので都会の迫力?に負けて外出るの怖くて引きこもりがちです…(´;ω;`)
私もこんなんじゃ駄目だよなぁって思う毎日です。笑
たまに電話するだけでも楽になりますよね!(^.^)子供が出来ると、独身の友達と会う機会もなくなるし、それもまた寂しいですよね。

退会ユーザー
夫の転勤で九州から関西に引っ越し、まずまずの都会に住んでますがママ友は1人だけしかいません。
たまにしか連絡とらないし会わないから、ほとんど一人。
休日は家族で出掛けるくらい。

✩キラrin✩
1人辛くないですか?
旦那は朝6時に家出て夜9時過ぎに帰って来るので、なかなかゆっくり話す時間もなくて、、
早く子供と会話できたらな〜なんていつも思ってます(笑)

退会ユーザー
辛くないですよ。
もともと友達少ないし、大人になってからは数少ない友達と会う機会も減ってたし、結婚して地元離れてからは余計に。子ども生まれてからは更に。
連絡は取るけど、なかなか会う機会もなく…。
引っ越してからは適当~に好きなことして過ごしてるので辛くないですよ。
夫は7:00過ぎに出勤、帰りは遅いときは21:00頃。
なかなか話す時間ないですが、夫婦仲は穏やかです。
夫もこっちに友達いないので、必然的に家族で過ごす時間が多くなってます。
コメント