※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に与える飲み物について悩んでいます。他の方はどんな飲み物を与えているのか知りたいです。

子供の飲料は何をあげてますか?

我が家は基本、水(大人も)か牛乳なのですが、
お茶の方が抗菌作用があると聞き、
お茶をあげた方がいいのかな?と思ったのですが、
皆さん、何をあげてるのでしょう?

支援センターで聞いても少し上の子ばかりで、
ジュースやイオン水などをあげてる方もいて、
そろそろうちもあげてもいいかな?とも思うのですが、
同じくらいの月齢の子は何を飲んでるんでしょう?

コメント

おかわり姫

お茶ばっかだったおかげで
20歳くらいまで虫歯ゼロでした
(*´ω`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいですね!
    うちの子も頑張って虫歯0にしたいです😂

    • 11月18日
  • おかわり姫

    おかわり姫

    緑茶だと殺菌作用があって風邪も引きにくくなるらしいですよ(*´ω`*)

    • 11月18日
s

朝は牛乳か野菜ジュースなどですが
日中はお茶です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜ジュースは何をあげてますか😊?
    赤ちゃん用ですか?

    • 11月18日
  • s

    s

    そうです!
    Pigeonのシリーズをいつも飲んでます!

    • 11月18日
COCORO

5ヶ月からずーっと麦茶飲ませてます

ジュースは滅多に飲ませてないです。癖ついたは麦茶飲まなくなるので。

イオン系は体調悪い時だけにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり麦茶なんですね!

    • 11月18日
cinnamon

ジュースやイオン水は必要になったらで良いと思いますよ。特にジュースは糖分がどうしても多くなりますし、飲み慣れてしまうとお茶などを毛嫌いしたりもするようです。イオン水に関しては高熱の時、猛暑日に外で遊んだ時だけでいいと保健師さんに言われました。
うちは、基本的には麦茶、おやつの時に牛乳、朝ごはんの時に100%の野菜ジュースを少しといった感じです。
たまに外出先でどうしても言うこと聞いてくれない時にヤクルトやジョアなどの乳飲料をあげてます。自販機のジュースとかはほんと滅多に飲ませないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要なければまだいいですかね😖
    うちの子甘党な気がするので、まだジュースはやめておいた方が良さそうです😂笑

    • 11月18日
  • cinnamon

    cinnamon

    甘党ちゃんなんですね^_^
    じゃあ他で糖分を摂取出来てるでしょうし、本人が存在に気付いて欲しがるまではまだあげなくて大丈夫だと思いますよ^_^

    • 11月18日
かな(◍•ᴗ•◍)

日中はお茶
お昼に野菜ジュース
たまにおやつに子供用のジュースを飲ませてます💡
基本的にはお茶が多いです☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お茶の人が多いみたいですね!

    • 11月19日
ぐぅちゃん

基本的にお茶ですね☆抗菌作用は緑茶の話で、麦茶にはあまり期待できないですが、牛乳は意外とダラダラ飲むと虫歯の原因になるので、麦茶がおすすめです(^ν^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳ダラダラの時もあるので気をつけます😫

    • 11月19日
littlefalls

水、牛乳、たまにジュースです!
うちの子全然水飲まないので、一時期麦茶にしたんですが、そしたら歯に着色汚れが付いてしまって💦
歯磨きもまだ嫌がったりして大変なので、水に戻しました😭
ジュースは風邪の時などどうしても水分摂らせたい時のみにしてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶でも着色するんですね!?
    使い分けが必要かもですね😫

    • 11月19日
あゆ

うちは麦茶を飲ませてることが多いです
おやつの時間に牛乳か飲むヨーグルトどっちかをあげて ジュースはうちは便秘のときや熱があるときくらいしか飲ませてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲むヨーグルトはたしかにいいかもしれないですね!

    • 11月19日