※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
ココロ・悩み

相模原市の最寄駅は小田急相模原で、耳鼻科や小児科で評判の良い病院を教えて欲しいです。副鼻腔炎が一か月以上治らず困っています。総合病院は未訪問です。

助けて〜
相模原市に住んでいて最寄駅は小田急相模原です。
評判の良い耳鼻科、小児科教えてください。
行ったことがあるのは平石こどもクリニック、緒方医院、田中耳鼻咽喉科、もみやま耳鼻咽喉科、まさき耳鼻咽喉科です。
副鼻腔炎が一か月以上治らなくて困ってます。
総合病院はまだ行ったことがありません。

コメント

りつんこ

お子さんが副鼻腔炎なんですよね?
同じ神奈川で住んでる市は違いますが、今7歳の息子かれこれ2週間以上急性副鼻腔炎で入院してます😢
副鼻腔っていくつもあって目の奥に近いとこまで膿がたまり、それが血液に強い炎症反応をだしていて長引いてしまっています。
毎日抗菌剤の点滴でどうにか炎症が落ち着いてきてます。

もし可能ならレントゲンやMRIが撮れる総合病院の耳鼻科に通われた方がいいですよ!
小さいうちは手術より内科的に治療することが多いそうですが、薬で治らなかったり鼻の形状が悪いと手術の可能性がゼロではないみたいです。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    副鼻腔炎と診断されました。
    朝イチに鼻を吸うと濃い緑の痰みたいなのも一緒に吸われています。
    日中は薄ーい黄色っぽい粘り気のある鼻水です。
    起きてる時はたまに咳してます。
    寝てる時も浅い眠りの時に寝返りした時とかに苦しそうにしたり痰がらみの咳したりです。
    入院してるんですね😵
    やっぱり大きい病院に行くべきですかね…
    とりあえずもう少し様子見てアレルギー検査だけでもしてみようかなとは思ってます。

    • 11月18日
きっき(27)

今 相模原病院に病気は違いますが入院してます!
中央区の救急からこちらに案内されて入院になったので普段かかりつけではないのですが 救急で会った小児科の先生も 入院して担当になった先生もしっかり検査して聞いたこともすごく丁寧に教えてくれてとっても良かったです。
かかりつけじゃないし入院でしかわからないし小児科だし耳鼻科はわからなくて申し訳ないのですが😭
小田急相模原とみてここすぐだーと思ったので🏥

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    そうなんですね!
    実は私も産科に通ってます。
    他の科は行ったことがなくてわからなくて…
    でも行ってみる価値はありそうですよね‼︎
    ありがとうございます😊

    • 11月18日