元嫁が養育費増額の申立てをしている可能性がある場合、戸籍謄本は必要ですか?弁護士によれば取得可能だが、手続き上必要かは不明。
養育費の調停に詳しい方教えてください😣
私の旦那はバツイチです。離婚の原因は元嫁の不倫です。子供は中1と小5の2人いて元嫁が育てています。
養育費は、旦那が慰謝料を請求しない代わりに月々2人で4万払うとお互いの同意のもと公正証書を作って、離婚後4年経っている現在まで毎月滞りなく払っています。
ですが、元嫁が養育費以外の金の要求をちょくちょくしてきていました。子供の習い事にかかる費用をくれとかボーナス出たんだからそっちの子供と(旦那と私の子供)同じように扱うために3万くれとか、夏休みに旅行に行くから金援助しろとか、とにかく新しくできた子供と同じように扱えということを強調したいみたいで何かと金の要求をしてきていました。
旦那が断ると元嫁は、お前らの家庭ぶっ壊すとか、嫌がらせや脅迫の手紙やはがきを送ってきたり(住所は元嫁が旦那と住んでいた住所しか知らないですが転送届を出しているため現住所に転送されてきます)、酒に酔った状態で旦那の職場に電話してきたり、常識では考えられないことを平気でしてきていました。
ですので、弁護士に相談して、正規の養育費の金額に増額し、それ以外の要求はしないよう調停の申立てをする予定ですが、元嫁が先に養育費増額の申立てをしている可能性が大きいです。
この場合、元嫁が家裁に提出する書類で私たちの戸籍謄本は必要になりますか?弁護士は、取ろうと思えば取れると言っていたのですが、元嫁の手続き上必要なのかそうでないのか知りたいです。
住所を知られたら家に押しかけてくるかもしれません💦
- まーさん(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
まはまは
養育費調停は、申立をする際に相手の戸籍謄本、自分の戸籍謄本が必要なのでもし、申立をしてるなら取れます‼️必要です!
私も養育費調停を、申立にした方なので‼️相手の戸籍謄本は、市役所で何に必要かを、一筆書くと出してくれます‼️
ただ、あくまでも戸籍謄本であり、旦那さんと奥さんの戸籍の元の住所などしか記載されてないはずです!!
今住んでる所は住民票などでわかる感じだと思いますよ‼️
私の旦那もバツイチですが、戸籍謄本には、実家の住所。。住んでいる住所まで記載はされてません!!
住んでる住所が本籍となるならわかりませんが
まーさん
ちなみに、一番上に書いてある本籍というのは、旦那の以前の本籍ということですよね?
あ、私の名前も書いてあるんですね😓
まはまは
戸籍謄本は今現在のになるので、今の旦那さんの本籍です(^^)
なので、旦那さんの本籍が変わったら、除籍されてる2人の名前は記載されないと思います‼️
旦那さんが以前の本籍から今の本籍に移籍したとなってるはずです!
-
まーさん
今現在ということは、私の実家の住所になりますね🤔
私と結婚した時に本籍地を私の実家にしています。
質問ばかりですみません💦
除籍されてる2人の名前とはここでいうと誰のことでしょうか?💦
私と娘ですか?- 11月18日
-
まはまは
おはようございます(^ ^)
本籍が変わると以前旦那さんの戸籍にいた元嫁、実子の名前は除籍になってる2人なので、まーさんの本籍に旦那さんが入ったのであれば、この除籍された元の2人の名前はないと思います(^ ^)
旦那さんの以前の戸籍に、まーさん達が入ったのであれば、元の2人が、除籍と言うか項目でまだ記載されるんですが、。
旦那さんが、まーさんの戸籍に移籍して来たから、くっついては来ないので、この元の2人の名前は今の戸籍謄本には記載されてないとですよ!- 11月18日
まーさん
旦那の本籍地は離婚後私の実家の住所にしたので元嫁たちはのってこないということですね😊
分かりました!
元嫁が今回の養育費増額の調停を申し立てる際に必要な旦那の戸籍謄本には、
現在の旦那の本籍地
再婚相手である私の氏名生年月日
私の娘の氏名生年月日
はどうしてものってくるということですね😭
まはまは
戸籍謄本って、2種類あって、全体の物と、旦那さん本人だけの情報の2種類あるんですが、たぶん全体のを取ってくると思うので💦どうしても乗ってきてしまうものだと思います💧
ただ、、戸籍謄本は住所が分からないと難しかったと思います。元嫁が今の本籍住所を知ってますか?
-
まーさん
住民票の閲覧制限かけててもやむを得ないんですね…分かりました💦
元嫁はこちらの本籍や住所は知りません。
調停を申し立てるにあたって色々と調べてくるとは思います…- 11月18日
-
まはまは
住所が分からないと申立は出来ないので、、先手を打ってこちらが先に調停申立をした方がいいですよ(^^)
相手が申立をするから必要な書類に住所やこちらの情報が手に入るので、、、こちら側から申立をすればそういった情報は相手に通知はされません‼️- 11月18日
-
まーさん
そうみたいなんですけど、こちらの弁護士が元嫁に、
1、養育費を正規の金額に増額するから入院や病気、私学の入学金など急遽お金が必要になること以外の金銭要求はしないこと
2、旦那に直接連絡してきたり職場や旦那の関係者に接触しないこと
3、脅迫と解されるような手紙やはがきを今後送らないこと
をもりこんだ内容証明をおくったら、納得できないから調停やるって10月末に連絡してきたそうです。
だから、まだ家裁から通知は来てませんがもう申立てしてる可能性大なんです💦
弁護士はその頃からこちらも調停やりましょうって言ってたのに先週の時点でまだ申立はしてくれてません。
たぶん、明日の月曜日になると思います…- 11月18日
-
まはまは
そうなんですね💦💦調停自体は弁護士じゃぁないといけない訳ではないので、旦那さんが申立をして代理人を弁護にすれば早く申立を出来たかもですね💧
何に納得がいかないのかよくわかんないけど🤣💫1の条件は一般的な内容なので。そこら辺はなにを元嫁は何言ってんのって感じですね- 11月18日
-
まーさん
そうなんです、だから元嫁は頭狂ってるんですけどね😅
弁護士に文句言いたいくらいです😓
何でもっと早く申立てしてくれないのか…
もっと早く動いていたら相手が先に申立してこちらの戸籍を取ることもないのに💦
弁護士に閲覧制限かけてることは伝えてあるのに😭
ひーそさん- 11月18日
-
まはまは
弁護士も、住所知らなくて制限かけてはならすぐにはして来れないだろうと思ってるんだと思います💦
私は養育費調停は弁護士なしでやりました🤣相手はご丁寧に弁護士つけてきて😅結局養育費は算定表で決まり、それを支払うと言う事で終わるので不成立がないから弁護士の有無はどっちでも良いのかなって思ってます‼️
今回こちらの条件はきちんと伝え、1番目は調書でも取り合ってくれる部分なので大丈夫だと思いますが、2.3番は結局養育費とは無関係になるから、相手が了解しないなら、、警察に言ってくださいと言われちゃいそうです。- 11月18日
-
まーさん
なるほど…
調停に今まで元嫁が送ってきた脅迫の手紙やらはがきやらラインなど持って行ってたとして何か効果はありますかね?- 11月18日
-
まはまは
どうでしょう。。養育費に関する調停なので💦調書に書いてもらうのは難しいかもですね。相手が承諾してなら記載してもらえますが、養育費の金額面などの話でその他の内容が平行線のままでしたら、養育費の話の面だけで終わる気がします。
- 11月18日
-
まーさん
こちらも先ほど書いた1から3の内容の申立てを弁護士がする予定です。
もう、万が一家に押しかけてきたら110番します笑😅- 11月18日
-
まはまは
1は通ると思います‼️2.3は今回の朝廷ではどうにも出来ないかもですね💫💫
警察に何回かお世話になり被害届を出していたりしたら養育費調停ではなく違う面で申立してくださいと言われそう- 11月18日
-
まーさん
うーん、なんだかこの調停ややこしくなりそうな予感です…😓
元嫁が普通の人ならこんな悩まなくてもすむんですが、何しろ思い通りにならなかったら脅迫してきたり変な行動力があるので何するか分からないので、ストレス半端ないです😓- 11月18日
-
まはまは
養育費調停は、基本的には養育費に対する事の決まりを作る場なので、、主に金額面の話し合いになります。。。簡単な言うと、養育費払うから面会させろって言うのも通らないんですよ😅💦
完全に別件扱いなので- 11月18日
-
まーさん
こっちは、1かり3の申立て、元嫁は1に納得いかないから申立て
お互いが申立てをしている状態になるんですが、普通は片方が申立てをして申し立てられた側がその通知を受けて調停が始まるんですよね?
もしかして、我が家のパターンはあまりないパターンなんでしょうか?- 11月18日
-
まはまは
私もそこまでゴネゴネされる事をされた事ないので分かんないんですが💧
普通に考えて急遽なお金の必要以外のお金の請求は通らないと思います。、それだとただの恐喝になるので🤣
説明されると思いますが、子供に対するお金であり、日常生活を支えるための資金ではないので、養育費も算定表というグラフが出来。無い袖は振れない、という思考の元話を進められますので、、払う側に無理して払えという事は言われないはずです(^ ^)- 11月18日
-
まーさん
私もこんな頭のおかしい人、この世にいたんだと思うくらいです😳
元嫁は、子供の部活にかかるユニフォーム代や習い事のお金を援助しろと言ってきています。
もちろん、そんなのは当然養育費の中でやりくりすべきものだと思います。
元嫁の中では、養育費と部活にかかるお金は別に考えてるみたいですね。
日頃どんな生活をしてるか知りませんが、節約の努力もなしに離婚前と同じ感覚でお金を使っていて、生活が厳しいから援助しろと言っている可能性もあるので、算定表以上のことはできないときっぱり突っぱねるつもりです!
色々と相談にのっていただいてありがとうございました😭😭😭- 11月18日
-
まはまは
あぁ、そういう感じの余分のお金をって言ってるんですね💦💦
習い事や部活は無理にやらせないといけないものでは無いから、そこら辺は応対しなくていいと思います。。
養育費の面はどちらかと言うと、算定表に基づいて払うと言ってるなら払う側の方が有利です。。
私は今貰ってるけど、算定表で細かく計算したら16000円しか取れないと言われ。。相手の弁護士が早く終わらせたいらしくて、今日2万でいいと言うなら2万で手を打ちたいと言われ、2万にしてます!増額って結構してくる人多いらしくて、、初めっから気持ちプラスした金額で増額されないように手を打ってきました‼️
双方の収入に応じて金額も細かく計算されると変わってくるので、、しかもこの時代の平均金額は2-3万です!
それだけ、女が離婚後正社員などで働ける仕事が増えたと言う事ですね(^ ^)笑笑- 11月19日
-
まーさん
それならこちらの申立ては通りそうですね😅
問題はこちらの本籍地が元嫁にバレてしまった可能性が高いことです…
昨日旦那と一緒に、弁護士とのやりとりを時系列を作って整理したところ、弁護士と話が噛み合っていないところが多々あることが原因と判明しました…
スムーズに行くように弁護士入れたはずなのに自分の首を絞めるはめになりました😭- 11月19日
-
まはまは
2.3を文句言ってきたら難しいかもですが💧
戸籍謄本は、名前と生年月日だけではわからないので💦💦相手がどんな手段で調べるかによると思いますが、、あくまでも本籍地であり、住んでる所は違うのであれば問題はないと思いますよ‼️
先に申立をしてから、弁護士さんと段取りを決めた方が最短で決まると思います(^ ^)
代理人は後からつける事が可能なので、申立をしてから、代理人弁護士を立てた方が二度手間にはならないかと💫💫
本籍地や個人的な所がバレたくないなら1日でも早く申立に行った方がいいですよ!!こちらが先に申立をしてしまえば、特にあちらに書類を見られる事もなく済みます。- 11月19日
-
まーさん
たぶん、もう元嫁は申立てしてると思います💦
弁護士のところに調停の申立をしますと連絡があったのが10月31日だそうなので…
弁護士から、こちらもまもなく申立てをしますと連絡が来たのが11月15日です。
この2週間のタイムラグは私と弁護士のメールのやり取りで意味の履き違いなどがあって申立てをストップしていたようです。
弁護士も、先に元嫁に申立てされたら戸籍謄本を取られると最初から説明してくれれば私も誤解しなくて済んだのになぁと思うところもあり…💦
本当に痛恨のミスをしました😰- 11月19日
-
まはまは
申立てをしますと言うのは誰でも言えるので。。しましたと言う報告はないんですよね⁉️
でしたら、一度裁判所にご連絡して聞いてみると良いですよ‼️
養育費の増額調停をしようと思ってますが相手が出してるのか知りたいと聞けば、旦那さん本人が連絡して聞けば教えてくれますよ- 11月19日
-
まーさん
しましたという報告はないみたいです🤔
弁護士からもそんな報告ないので…
そうなんですね😳
裁判所はこちらの住所を管轄する裁判所でいいんですよね?- 11月19日
-
まはまは
1つ確認なんですが、本籍って以前の本籍と今の本籍市が違ったりしますか?
- 11月19日
-
まはまは
裁判所はまーさん側の本籍がある裁判所になります(^ ^)
そして、本籍謄本も本籍の市でないと取れないので(^ ^旦那さんの前の本籍と今の本籍の死が違ってたら、まずそこから探す事になります。
申立てする側の情報を知っていれば簡単ですが、、今の本籍を知らないとかそれなりに隠されてる部分があるとそんなすぐ申立てをするのは難しいかと思うので😂💦
私もそれで、自分本籍と市と相手の市と違い、、相手の戸籍謄本を取りに行くのに面倒でした。。市役所では、裁判所に書類がないと出してくれなかったり、色々と面倒なので🤣💦- 11月19日
-
まーさん
なるほと!
それで時間稼ぎができますね 笑😅
元嫁が知っている旦那の本籍と今の本籍は市が違います!- 11月19日
-
まーさん
市が違っていたらどこからどうやってたどって調べていくことになるんでしょうか?
ちなみに、閲覧制限は住民票のだから制限をかけてようがかけてまいが元嫁は戸籍取れちゃいますよね?- 11月19日
-
まはまは
本籍が違うと、前の本籍からは徐籍になってるので、結局その市役所では徐籍先がわかっても、その市の市役所に行き、また戸籍謄本を取得しなくてはならないので😂💫
制限かかっているなら、元嫁は取れないと思いますよ(^ ^)もし、取るとしても条件に満たさなければ勝手に渡してはいけないので😂💦
それに、住民票を取ったところで、本籍は記載されてないので😅難しいと思います‼️
なので、元嫁さん的には調停をすると弁護士に連絡してきた日から考えて10月31日ならそろそろ通知が来てもおかしくないので💦💦来てないということは、まだ出来てない率の方が高い気がします。
GWみたいな長期な連休が挟まらなければ2週間強で届くはずなので‼️
きっと、弁護士さんも15日の時点で申出が出てないから、こちらもまもなく申立をすると言い方をされたんだと思いますよ!- 11月19日
-
まーさん
なるほど😳
じゃあもしかしたら、元嫁は今本籍地をたどっている最中なのかもしれませんね。
ちなみに、調停の申立ては、提出書類が全部揃って初めて受付ですよね?
取得に時間のかかる相手の戸籍謄本は後で提出でもいいのでとりあえず受付しますなんてことないですよね?😅- 11月19日
-
まはまは
全部の書類が揃って初めて申立が出来るので、戸籍謄本は無いと血縁関係が証明出来ないのでそれは出来ないと思います‼️
他の書類の印鑑ミスとか、そう言う部分ならまだしも💫💫
弁護士さんは31日に連絡があったから裁判所からの通知などを、確認してるんだと思います‼️もぅ20日経ったので何も通知が来てないという事は、申立が完了してないんだと思いますよ(^ ^)- 11月19日
-
まーさん
そうか、そうですよね🤔
明日、旦那に裁判所に確認してもらって、もしまだ相手が申立をしていないということなら早急にこちらの申立をするよう弁護士に連絡してみます!
色々と詳しく教えていただいてありがとうございます😊
とっても参考になりました‼️✨- 11月19日
-
まはまは
そうしてみてください‼️もし申立がされていたとしても、本籍、名前。生年月日ぐらいしか記載がないので、今住んでる住所は記載されないはずです✨
まだされてない事を願ってます(^ ^)- 11月19日
-
まーさん
ありがとうございます😣😣😣
- 11月19日
まーさん
そうなんですか😳
現在の本籍地は私の実家の住所なので私たちが住んでいる所とは違います!
ということは、元嫁が戸籍謄本を取っていても私たちが住んでいる住所は分からないということですか?
ちなみに、警察にも相談していて住民票の閲覧制限はかけていますが、調停が理由なら関係ないんですよね…?
まはまは
朝廷では住民票は必要ないので、制限かけたら警察に一声あると思いますよ(^^)
あくまでも必要なのは、戸籍謄本で、戸籍謄本が必要な理由として、旦那さんが元嫁の元旦那さんである事。子供たちの親である事を証明としての書類ですので、、本籍しか乗ってない書類で大丈夫なんです、!
いつ、結婚して、子供が産まれて、離婚して、今現在再婚してるかどうかの確認等もです‼️
そして、養育費の調停は算定表に基づいてが主です(^^)
まーさん
こちらの住所がバレなければ安心です😓
てっきり、元嫁が先に申立てをしたら私たちの現住所や私や娘の氏名生年月日などが知られてしまうのかと思っていました💦
まはまは
娘さんの生年月日はわかるかと思います。。一応名前といつ出産届けを出されたかは記載されてますので
まーさん
そうなんですね…😓
仕方ないですね…
住所が大っぴらにされなければ良しとします💦
まはまは
住所は住民票が主なので大丈夫だと思いますよ(^^)
まーさん
少し安心しました😌
戸籍とかそういうのはよく分からなくて😅
旦那と結婚する時に元嫁と離婚後の戸籍はどうなっているのか、向こうの子供は旦那のところこら除籍されてるのかなどネットで調べたくらいなので笑
ありがとうございます😊
まはまは
戸籍謄本みると面白いですよ(^^)
本籍が1番上に記載されており、
その下から旦那さん、元嫁。元子で記載されており、除籍になってると思います(^^)
その下からまーさん、子供ちゃんの記載です(^^)
いつ産まれたとか、いつ婚姻したとか、いつ離婚したとか記載されてるだけのと、本籍が移ったら、以前の本籍が書いてあり、移籍となってます!(^ ^)
婚姻届出した時に、旦那の本籍と私の本籍の市が違った為😂旦那にとってきてもらった時に見ました(^ ^)
まーさん
すみません、返信したつもりが下にコメントしてしまいました💦笑