
コメント

l
わたしは10:00~11:00に寝かしつけて朝の7:30~9:00頃まで寝ますよ☺️

メメ
早い分には問題ないんじゃないでしょうか😊
この時期ならまだ大体何時に寝かせても夜中に起きると思いますよ!
-
みなみ
そうなんですね!寝かせるの早過ぎなのかな〜と思ってしまって😂
- 11月17日
-
メメ
成長ホルモンは22時から、なんて説もあるし早寝は良いと思いますよ🙆✨
うちは大体その頃は20時とか21時に寝かせてましたけど、朝までなんて寝たことなかったです笑- 11月17日
-
みなみ
ですよね!良かったです😊早く寝かせすぎるから夜起きてしまうのでは?と思ってしまって!
- 11月17日

みどり
娘は22時ごろ寝ますが、朝の7〜8時ごろまで寝てくれるので、すごく楽です😄
-
みなみ
朝まで寝てくれるんですね!うらやましい😊
- 11月17日

食べるレモン
生後4ヶ月だったら20時までに寝かせます。
子どもは19時前までに寝かせるのが成長ホルモンには良いとのことですよ(๑・̑◡・̑๑)
-
みなみ
そうなんですね!早く寝かせるのは良いことなんですね😊
- 11月17日

ちょび
21時までには、寝室のベッドへ寝かしつけています。
私も眠くなっちゃうのでσ(^_^;)
19時〜20時→お風呂
20時〜21時→授乳
6時〜7時→起床
途中、24時3時6時頃に授乳で起きています😊
寝てくれる子が羨ましいですが…完母のため、胸がはってたまりません🍼授乳がなくなると楽なんだろうなーと思います。寝かしつけは21時までにと決めていますが、今もリビングでスヤスヤ寝てます😴早寝はいいと思いますよ❤️
-
みなみ
私も完母なんで、授乳間隔あくとおっぱいパンパンです(笑)夜間授乳は仕方ないですね😊
- 11月17日
-
ちょび
寒くなって、起きるのがつらくて夜間授乳を怠けたことがあったんですよσ(^_^;)そしたら、見事に詰まりました(笑)もー痛くて痛くて(;ω;)
朝まで寝てくれるといいなーとは思うのですが、息子の睡眠の為ではなく、自分のおっぱいのために起こしてしまっています😞
朝まで熟睡したいですよね〜
寝てた頃が懐かしいですσ(^_^;)- 11月17日

どきんこきん姉妹+怪獣くん
だいたい20~22時には寝かしつけてますが、それでも夜中度々起きて母乳あげてます!この時期、沢山寝てくれることなんてあまり意識してなかったです(^^;
-
みなみ
夜間授乳は仕方ないですよね!これからもこのままで行きたいと思います😊
- 11月17日

食べるレモン
遅寝より早寝が断然いいですよー!
早寝させすぎて、朝5時起床とか早起きすぎるなら、少し就寝時間を後ろにしてみるのもありですが…
2時おっぱいのあと、6時7時まで寝てくれます?
-
みなみ
だいだい7時くらいに起きます!
このままで少し様子見ます😊ありがとうございます!- 11月17日
みなみ
朝まで寝てくれると楽ですよね😊