
授乳間隔について相談があります。生後1ヶ月の赤ちゃんに、外出時に早めに授乳してしまい、1時間半おきに授乳しています。このため、1回の量が少なくなり、ちょこちょこ飲みになっています。体重は増えているので、このままで大丈夫でしょうか。
完母の授乳間隔について
あと2日で生後1ヶ月になります!
特に午後、外出(上の子の送迎など)をはさむと、脱水とかが気になって早めに授乳しちゃいます。
そのため1時間半おきにあげたりして、1回量が3時間おきより少ないからか?そこからちょこちょこ飲みになりがちです💦
飲んだ時から15〜20分ほどあけば、ツーンとしておっぱいが出る感覚はあります。(3時間空いた時ほどの量は出ない)
これって母乳不足とは少し違いますか?💦
うんちおしっこは出ており、ざっくり35〜39g日割りで体重は増えています。
体重増加に問題なければこのままでも大丈夫ですかね??
- えび(生後0ヶ月, 2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)

マカロン
うんちおしっこして元気なら大丈夫だと思いますよ。
母乳なら時間も好きな時okですし

ねね
1番は体重増加で見ると助産師さんも言われているのでそのままでいいと思います。
脱水気になるようなら早めでも問題ないです。お風呂上がりは欲しがってなくてもあげたりしますからね!
コメント