
嘔吐続きで低血糖や脱水などなってないか心配です2歳2ヶ月の息子です。…
嘔吐続きで低血糖や脱水などなってないか心配です
2歳2ヶ月の息子です。
午前中に久々の公園遊びをした後、マクドナルドでナゲットハッピーセットを食べて帰宅し、いつも通り昼寝して起きてから機嫌が悪く、突然大量の嘔吐をしました。
吐いてから少しだけお茶を飲ませ、15分ほどでまた少し飲ませ、30分後くらいに2回目の嘔吐がありました。
口の中が気持ち悪いかもと少しだけお茶を飲ませて落ち着いてきたなーと思っていたら、1時間後にまた嘔吐しました。
飲ませない方がいいのかなーと30分ほど様子を見て、アクアライトをスプーンひとさじ飲ませ、15分後にスプーンふたさじ、15分後によんさじ程飲ませ、落ち着いてきたかなーというくらいに野菜と卵の和風スープの上澄みだけよんさじ程飲ませました。
その後は寝転んでテレビを見たりしていましたが、ちょっと機嫌が悪くなったので抱っこしていたら寝ました。
そこからはぐっすり寝ていたので、しばらくして歯磨きだけさせてくれーと歯磨きをして、起きてしまったので抱っこしたらすぐにまた寝て、寝室に運ぶ前におむつだけ替えようと思い替えてたら起きてしまったので抱っこでまたすぐに寝て、そのまま布団でぐっすり寝ている…という状況です。
おしっこは14時頃と18時頃に出ていて14時頃便もしっかりしたものが出ています。
ただ、歯磨きとかおむつ替えとかでちょっと目覚めちゃったのに抱っこですぐにこてんと寝てしまったのが気になり、もしかしてこれがぐったりしているってことなのかと不安になってきました。
マクドナルドでお昼を食べた後は、昼寝起きに吐いてしまったのでおやつも食べておらず、お茶は飲んだけど吐いてしまった、口にしたものはアクアライト少しと野菜スープの上澄み少しです。
低血糖や脱水でぐったりしているという可能性はありますか?
- ぽてぃ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
可能性はあるかなーと思います💦
単純に体調悪いからぐっすり寝ているのか、低血糖など起こしているのか医者じゃないので判断はできませんが😢
うちの子は低血糖起こしやすかったので、その年齢の頃は夕飯抜いたらほぼ確実に低血糖でした💦
寝ているので確認するの難しいかもしれませんが、うちの子は低血糖起こしてる時は唇の色真っ青になってました。
ぽてぃ🔰
吐いているから食べさせるの怖くてスープの上澄みだけにしましたがやはりおかゆとか食べさせるべきでしたかね💦
今突然ムクっと起きてきたのでマグマグにアクアライト100くらい入れたらほぼ全部飲んでしまって、水も少しだけ飲みました!
逆にアクアライトを100も飲んで大丈夫なのかという気持ちになってます😓
はじめてのママリ🔰
それだけ飲み干したなら喉乾いてたんでしょうね😢
とりあえず吐いてないなら大丈夫だと思います!
アレルギーの嘔吐ではなさそうなんですもんね?🤔
胃腸炎とかならもしかしたらまた吐くかもしれませんが、吐き気誘発してしまうので吐いてすぐは飲ませない方が良いですよ🙆♀️
アクアライト100飲めたなら低血糖も大丈夫そうな気がします!
ぽてぃ🔰
少し起き上がってましたが抱っこでまた寝ました!
ナゲットとポテトはこれまでも食べたことあったのでアレルギーではないと思っていて、強いて言うなら今まではナゲット5個は食べたことなくて量多すぎた?かな?くらいしか思い当たることがなく💦
口の中気持ち悪いかなーと飲ませたくなっちゃうんですが、飲ませない方がいいんですね💦以後気をつけます😫
アクアライト飲んでごろんと寝転がったので寝るかなーと離れたら後追って来てたので、ぐったりはしてないかな?と少し安心しました😣
ありがとうございました💦
はじめてのママリ🔰
うがい出来るならうがいだけして、時間置いてから少量ずつの方が良いですよ🙆♀️
食べすぎで吐いたならもう落ち着いてそうなので大丈夫じゃないですかね🤔
もし朝起きて低血糖でぐったりしていそうなら、ジュースやアクアライトなど糖分あるもの少しずつ与えれば重症でない限りは回復しますよ😊
嘔吐って焦るし心配になりますよね💦
お大事にしてください🙇♀️