自宅から2時間の遠方病院に1ヶ月の息子が入院中。毎日面会か1週間おきか悩んでいます。お金のことも考慮し、他の方はどのくらい通っているでしょうか?時間はあるがお金に余裕なし。息子のことを思うと毎日面会したいが悩んでいます。
自宅から遠方の病院(片道高速で2時間程)に
生後1ヶ月の息子が入院しています。
現在は病院すぐのドナルドマクドナルドハウスに
宿泊し、毎日面会していますが、
1週間おきに利用させてもらって
面会も1週間おきにしようかと悩んでいます。
容態も安定しているので、お金のことも
考えると、1週間おきにしようかどうしようか…
同じようにお子さんが
遠方の病院に入院されている方、
どのくらいの頻度で面会に行かれてますか?
私は専業主婦なので、時間には余裕がありますが
その分お金に余裕がなく💦
息子のことを想うと、本当は毎日毎日
顔を見て、お世話したいけど
本当に悩んでいます😓
- ユキっ子(6歳)
コメント
ぱーら
お車はお持ちなんですか?
私ならどこかのマンスリーマンション借りるか、毎日ではなくても1日おきにでも通うかな😊
ママさんも出産されたばかりでお辛いですよね💦💦
お子さんもまだ新生児なんですね✋️入院中は授乳練習とかはできない容態ですか?
ママリ
隣の県の高速で1時間ちょっとの病院に息子が1ヶ月いましたが、毎日高速で通うと高速代1ヶ月10万かかる計算になり、無理ーーーってなって下道2時間往復4時間を平日毎日通ってました😭NICUにいて、小学生以下入れなかったので、土日は上の子もいるので面会行ってあげれてなかったです💦💦
-
ユキっ子
ほんとに、高速は高いですよね。。
下道だと片道4時間かかるため、
悩みどころです😥
平日毎日通われてたんですね!すごいです!- 11月17日
-
ママリ
私も高速で2時間ならきっと毎日通えてなかったです😭💦
体力的にも精神的にもしんどいことが多いと思いますが、ママの身体は本当に大事です。無理せずに心も安定できる選択ができるといいですね🍀
私の2ヵ月の息子は退院後再入院となり、小児科病棟なので今一緒に付き添い入院で毎日24時間一緒ですが、辛そうな姿をずっと見続けているというのも中々しんどいものがあります😢
先生や、看護師さんを信じて1週間おきというのも全然アリな気がします😣- 11月17日
niko315
私のこどもも生後2日から片道高速2時間かかる病院に入院してます。
自分が退院してからは、ずっとマクドナルドハウス2週間取れたらとって、
空けなきゃいけない1週間のうち2日は家に帰って、
残りは、病院から少し遠いですが別の患者家族用に安価で貸し出されるところに泊まってました。
そこもダメならAZ ホテルとかのなるべく安いとこに。
マンスリーも探したのですが、12万くらいかかるので結局あまり変わらないしかえって高いので、、。
NICUにいる人で、長くなるのがわかってる方は、月2万くらいの小さなアパート借りて、そこから通ってらっしゃいました。(借りれる日はマクドナルドから)
お互い、早く退院できるといいですね😊
-
ユキっ子
とても参考になります‼️
ありがとうございます。
退院できるのが一番
いいんですけどね😭- 11月17日
-
niko315
もちろん早く退院できるのが一番です😊
手術はされるんですか?
術後は面会時間短くなるでしょうし、その前に会っておきたいですよね。
ただ、大きいお子さんと違い、新生児は寂しがったりする感情がまだよく分からない(ように見える)から、今のうちにママが体休めるのも大事だと思います。
マクドナルドに泊まるときは、産後1か月までは平日母に一緒に泊まってもらい料理とか作ってもらってました💦
ママが倒れたら赤ちゃんに影響します!身体をお大事に、、😊- 11月19日
けいこ
うちは高速で片道3時間かかります。最初は週に2回、泊まれる時は泊まって翌日帰ってました。
週2回通いを1ヶ月続けましたが、産後だったせいか疲れがたまり体調も悪くなり、産後うつっぽくなってしまいました。ハウスはカビの臭いで薄暗く、私のその時の精神状態では耐えられませんでした。
高速代片道5000円往復10000円、交通費が月に10万近くかかって、いろんな意味でボロボロでした😵
助産師外来で面会を減らして体調を整えた方がいいと言われ、今は週に1回に日帰りで面会してます。
私も毎日会いたいけど、体調とお金のことを考えると週1の今がちょうど良いのかなと思います。
-
ユキっ子
産後すぐから、お疲れ様です😭
身体も心もボロボロですね…
私もなんだかんだストレスで
色んなところにボロが出てます💔
自分の体調とも向き合って、
いい選択をしていけたらと思います!
ありがとうございます!- 11月17日
ユキっ子
車は持っています!
ただ、冬道運転だと
遠くまで行けず😓
賃貸も視野に入れます。
ヒルシュスプルング病で
母乳を搾乳して届け、
哺乳瓶でほんの微量ずつ飲んでます。