※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amk :)
家族・旦那

はぁ~…今日は保育園の個人懇談でした。日頃の娘の様子とか1歳半検診の…

はぁ~…
今日は保育園の個人懇談でした。
日頃の娘の様子とか1歳半検診の話とか
色々しましたが…
終始言われたのは、
「もう少しお父さんが育児に関わったほうがいい」
「お子さんとの関わりももったほうがいい」

確かにそうなんです。
私も日頃から言ってます。
休みのときくらいは娘と遊んで。と
平日は帰って来るのも遅いので、
大抵は娘が寝てからの帰宅。
朝も30分くらいしか一緒の時間がないので、
正直娘が馴染んでません。
ですが、自分の時間が優先で、
アンパンマンを見させ、
自分はゲーム。
ごはんあげるときもゲームしながらあげていて、
娘から「ぱぱぁ!」とせがまれて
ご飯を与えています。
主人はきっと娘のこと家族のこと
全く見えてないんじゃないかな。と感じます。
先生方からすると
「お母さんの負担が大きい。」
「お母さん、絶対に疲れてる。」
と言われ、涙が出そうになりました。
実際仕事復帰してから、毎日ばたばたの日々で、
主張が激しくなってる娘相手に私は自分の時間もなく
毎日追われています。
「私たちは少しでもお母さんが楽になるように。
と考えているので、お父さんがもう少し関わらないと」と。

主人は自分の非を認めないタイプなので、
逆ギレするんじゃないかと思い、話すのも嫌だったんですが…
「先生たちがもう少しお父さんとの関わりを持たないと距離があるって言ってたよ」
「お父さんのお迎えの日は朝も距離を感じるし、その翌日は保育園で機嫌が悪いことが多いんだって」と
恐る恐る話してみましたが、
「それは保育園がつまらないからじゃなくて?」と…
ここまで来ると本当にすごいとしか言えず…
自分が悪いとはなんで思えないんだろう。
それでも育児に参加してるって思ってるの??
「育児はお母さんだけがやるものではないですからね」
と先生に言われて、本当にそうですよね…ってなりました。

なんか、恥ずかしかったです。
娘の話より主人の話のほうが多くて…

どうやったら、育児に参加してくれるようになるのでしょうか。

先生からは「お母さん、二人目って考えてます?」
と聞かれ、
「出来れば早めにほしいけど、仕事量考えると今抜けられないし、ばたばたしていて娘もイヤイヤ期だし…」と話すと
「うんうん。お母さんいつも大変そう。お父さんも忙しいんでしょうけどねー…」って…

あーぁ。
二人目なんて出来たら、主人の協力なしでは
絶対にやっていけないのに…

コメント

deleted user

我が家の旦那もそんな感じですよ!
あまり関わってないです。土日は交通手段にはなってくれますが、見てもらうときはゲームとアンパンマン見せてる感じです。

まだ子供に何したらいいのかわからないみたいです。
旦那さんも、関われと言われてもわからないのではないでしょうか…?

ご自身の仕事の負担を減らしてみて、旦那さんと家族3人で過ごす時間をとって、徐々に距離を詰めてみるのは難しいですか?

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます。
    今日話をしてみても同じでした。
    ゲームしながらご飯をあげて、一人で昼寝。
    起きたかと思えばマンガ見て。
    家のこと一切せずに自分の時間です。
    土日しか休みのない私にとってゆっくりできる時間は限られているので、
    それをわかってほしいのですが、全くですね

    遊んであげてほしいといっています。
    玩具もあるし、積み木もある。
    絵本もあるので手当たり次第にやってみるっていうのは一つ一つ「絵本読んであげて」とか言わないといけないんでしょうか…

    また家族の時間を取りたくても主人が早く帰ってこないことにはとりようがありません…
    私は時短勤務ですが遠方での復帰のため、お迎えはぎりぎりの時間だし、仕事量を減らしたくても定例の仕事は必ずある上に外出もあるので、減らしたくても減らせないのが現状です…

    • 11月17日
けー

お友達で、父親が積極的に育児に関わっているご家庭ないですか?
そういうのを見せて、そのご家庭のお父さんから何か言ってもらったりしてみるとか?
結局変わろう!やろう!とする気持ちは本人にしか生み出せないものなので難しいですよね。
お子さんを可愛がってはいるのでしょうか?
父親にするには父親を学ぶしかないかなぁ、と。

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます。
    まさにその通りですよね。
    学ぶべき対象がないんだと思います。
    上司も仕事の虫で家庭を省みず、離婚話にまで発展したくらいの人です。
    主人の回りには子どもがいるお友だちがいないため見本にもならず、唯一といえば、義兄がいますが、昔から何かと義兄と自分を比べてきたような人で一緒にはなりたくないし、「あいつはあいつ、俺は俺」みたいな考えです。

    可愛がってはいるものの、少し遊べば「はー疲れた。」
    ごはんあげても「はーしんど。疲れた」の繰り返しで、私をそれを毎日朝晩やってても文句も言ってないのに。とまた更にイライラしてしまいます。

    • 11月17日
  • けー

    けー

    そうなんですね…
    その思うことを伝えてみては?
    もう疲れたの?わたしそれいつも一時間も二時間も付き合うけど?とか
    わたしも働いてるのに、わたしが育児して家事してる。あなたは少し遊べばすぐ疲れて、少しご飯の補助すればすぐ疲れて、もしかしてなんかの病気?
    あなたは土日昼寝してゲームしてリフレッシュしてるけどわたしはそんな時間ない。誰も手伝ってくれないから家事して育児してる。わたしはリフレッシュしちゃいけないの?
    確かに子どもは可愛いけど、父親が息抜きしたいように母親だって息抜きしたいんだよ
    って言っちゃえば良いです。

    結局は誰の家庭で誰の子どもなの?と思います。
    夫が家事も育児もしないと、わたしは家政婦じゃないしベビーシッターでもないので!と思っちゃいます。
    ひとりだけ昼寝したりゲームしたりくつろいでいて、ひとりは必死に育児したり家事してるなんて、全然支え合えてないですもんね。

    • 11月17日
  • amk :)

    amk :)

    言ってます…
    「私はそれを毎日やってるけど」って。
    義実家に行くと義母がいつも、「○○ちゃん、大変じゃない?」といつも言ってくれます。
    正直しんどいので、「寝落ちすることもあって、夜中に起きて家事やって、また寝てて、毎日眠たいですね苦笑」って言ってます。
    私が体調崩してもやることかわらないので、主人が「しんどくない?」と言ってきますが、そう思ってんなら、なんかやってくれ。早く帰ってきて娘の面倒見てくれ。
    やる気もないのにそんなこと聞いてくんな。と思い、「しんどいけど、私がやんなかったら、やる人いない。しんどいなんて言ってられない。娘は待ってくれない。腹が減れば泣くし、相手しなかったら悲しむ。それを全部こなさないと行けない」と。
    土日でしかゆっくりお風呂に入れないので、土日で入れてほしいと言っていますが、それでも「今日はママと入りー」と入ろうとしません。
    私か少しでも長く入ろうもんなら、上がった途端に「長かったなー」って嫌味。
    「土日しかゆっくり入れないんだから、いいじゃん」と言い返しますが。
    本当にこれでは支え合えてないんですよね

    • 11月19日
  • けー

    けー

    スゴいですね…本当に約2年間、頑張って来たんですね。
    正直この状態で二人目は…心身ともに壊れてしまいますよ💦
    お子さんが可愛いから望むのはわたしも同じなのでわかりますが、土日もワンオペは気が狂っちゃいます💦
    ご主人、自分本位すぎるところを直さないと捨てられちゃいますね。
    そういう話はしたことないですか?
    以前「離婚するか家事育児にもっと関わるかどっちかにして。そうじゃないとわたし死ぬ」って言ったら夫が変わった、という話を聞きました。

    • 11月20日
  • amk :)

    amk :)

    二人目が出来たとて、旦那は変わらないんだろうなって思うと作る気にもなれないですね。
    本当に仕事には変えてほしいです。
    常々言ってはいるんでけどね。
    「今やめたら、(会社が)大変なるから無理やろ」と…
    いや、今まで辞めてきた人たちは自分のことしか考えずに辞めてきてるやん?
    なんで、あなただけ会社のことを考えて居続けないといけないわけ??
    二人目が欲しいなら、仕事変えるか働き方を変えてほしい。
    私もそれくらい言っちゃってもいいですよね?
    「離婚するか家事やるか」

    • 12月2日
deleted user

そこまで家庭の事情に踏み込んでくる園にびっくりしました…。
育児相談ならしようと思いますが、私ならそこまで言われたらほっといてくれ!と正直思います。
二人目とか、他人に軽々しく口にして欲しくないですね。
(2歳差で産んでいますが)

主さん、フルタイム勤務ですか?
口を出したくなるほど疲れきってるように見えたんですかね。
私はパートですが、送迎、園行事全て自分だけで回しています。物理的に主人に協力は頼めませんから。
準備物がどれだけあるかも、申請書類がどんなものかも知りません。年間行事にも目を通しません。
ですが、休日は子どもと遊んだりしてくれますよ。二人ともお父さん大好きです!

ご主人も関わり方がわからないのではないですか?
まだ一歳半ですとダイナミックな遊びは出来ないですし…
絵本を読んであげたりだとか、抱っこして遊んであげるとか、休みの日は必ず一緒にお風呂に入るでもいいです。
具体的にして欲しいことを少しずつ伝えてはいかがでしょう?

たまには家事も手を抜いて、父子で一時間ほど散歩に出てもらうなどして、主さんはゆったりと自分の時間を作って過ごしてみて下さいね。
いつもお疲れ様です。

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます。
    踏み込みすぎなのでしょうか…?第一子なので普通がわからず…
    ただ、前にも「先生がみんな、お母さん疲れてるって言ってましたけど、大丈夫ですか?」って言われたのは、ことがありまして…
    2時間の時短勤務ですが、通勤に往復2時間かかるため、時短といえども朝晩ゆっくりは出来ません。
    朝もギリギリに電車に乗り、夕方は17時の定時には会社をでないと電車に間に合わないのでダッシュの毎日です…
    たぶん、朝の送りの時に素っぴん、髪ボサボサとかで来てるから余計にそう見えるのかもしれませんが…
    先生方はみんな私が通勤に時間がかかっていることを知っているので余計にそう言ってるんだと思います。
    休日遊んでくれるっていいですね。
    本当に気分屋な主人は機嫌がいいときは、「散歩に行こう」とか言ってくれますが、基本は一人では見れない人なので、預けてどこかに行くときは不安しかないです。
    (お菓子とか娘用のもの以外をあげたがるので)

    遊んでほしいとか見ててほしいでは伝わないんですね…
    私がいないときは、アンパンマンを見せてしのいでいる代わりに自分はゲームやスマホ。
    一緒に見ながら、話をすることもないようです。
    自分の時間って本当に必要ですね。
    ほんの少し外に出ようもんなら、「何時に帰ってくるの? 」「え?そんなにかかるの?」と言われます…

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家庭の事情などは、自分から話さない限りは担任や園長から何も言われないものと思っていますが…

    失礼ながら社会人ですっぴんボサボサ頭で送迎、出勤はまずいですね。
    最低限の身なりすら整えられない余裕のないお母さん、と心配されているのでしょう。
    園を会社の近くに変えるか、園の近くに転職しないと二人目を妊娠するとかなり辛そうです。
    ご主人や祖父母が送迎に協力出来ないのであれば、主さんの負担がかなり大きいでしょうから。
    それでも、送迎時間を守れているなら園が口を出すことではないですけどね。

    ご主人、どう遊べばいいかわからないんだと思います。
    うちの夫も家にいればずっとスマホですよ。世話を任せたら、うんこオムツ変えれないからと私が帰るまで放置されたこともありました。教えても、出来ない、わからないでやらないのです。隣で寝ていた子どもに私がゲロかけられて身動き取れなくてもタオル投げつけて終了。
    汚いところは完全に逃げ腰。呆れます。
    世話が無理ならばせめて遊び相手くらいしろよ、父親だろうが!とキツく言い続けて、ようやく遊びに連れ出すようになりました。
    子育てと同時に父親に育てるのもしんどいですが、お子さんの将来の為にもご主人の教育頑張って下さいね!

    • 11月17日
  • amk :)

    amk :)

    誰も出勤時にまで素っぴん、髪ボサボサだとは言ってません。
    洋服は会社に行く格好でもちろん行ってますし、最低限、顔か髪の毛は整えて送るようにしていますが、他のお母さんたちに比べると整っていないと思います。

    うちは主人が平日休みのときには、主人の送り迎えになることもあるので、主人の顔も先生たちは知っていますし、面談の時には仕事の話もします。
    園長から言われることはまずないですが、担任やフリーの先生方は接する機会が多いので、私が毎日バタバタしていることも目に見えてわかってると思います。
    周りからもパパっ子にすれば自分が楽になると言われていますが、なかなか。
    お出掛けで手を繋ぐ、お家に帰って来て遊ぶ。この辺りまでは普通にしてる娘も寝るときは特に嫌がってしまい、先生が言う「距離がある。」「お父さんの送迎のときは態度が違う」の意味がわかるような気がしています。
    娘は娘なりに接し方を変えてるんでしょうか。
    突飛な言い方をすれば、「心を許していない」ようにも見えて、うわべだけって感じもしてしまいます。
    子ども一人育てるのも大変なのに、大人を育てなければならないなんて…もう面倒すぎますね💔

    • 11月19日
あみみ

ショッピングモールとかに入ってるボーネルンドみたいな子供の遊び場に一緒に行ってみては?

他のお父さん達が、どうやって触れ合ってるか遊んでるか見せてあげたらどうでしょう?

まず、そーゆー所すら行きたがらないと思いますが、それでダメなら自分の事は自分でやってくれ!ってスタイルでいいんじゃないですか?

amk:)さんはやさしすぎますよ。
私ならその性格が直るまでシカトです(笑)

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。外出したがらない出不精な人で、私は外出したいんですが、疲れるんでしょうね。
    保育園で見かけるお父さんの話をすることもあるのですが、まったくといって響いてないですね。
    「俺は俺やし」みたいな。
    甘いとは自分でも思いますが、逆ギレされたときを考えると怖くて。
    それにその矛先が娘に向くと、きつく叱ったり、無視したりするので、娘がかわいそうで…
    やはり、守れるのは自分だけって考えてしまって、 一人でなんでもやってしまいます。

    • 11月19日
  • あみみ

    あみみ

    他の方へのコメントも拝見しました。

    抱え込み過ぎないでくださいね。
    旦那さんの事、とっても理解してるんでしょうし、でも、2人の子供だから協力して育てたいですよね。

    想像でしか言えないですが、今何が1番大切なのでしょう。
    旦那さんがしっかり面倒見てくれていれば、アレもコレも出来るのにー!ってかんじですよね。

    逆ギレされたら、論破しましょう。
    まず、真顔で『は?』です!
    『俺は俺なら、1人でそのやり方でやってろ』です。

    娘ちゃんも壁を作ってるかんじなら、無理に近づけなくていいと思います。

    でも、そーゆー空気も感じ取ってしまわせてるのも申し訳ないですよね。。。

    • 11月19日
  • amk :)

    amk :)

    ありがとうございます。
    もう本当に「誰の子どもなの?」って思います。私だけの子どもじゃないです。

    旦那はいつだって、自分が一番なんでしょうね。
    旦那が朝の準備やってくれたら、毎日毎日バタバタで過ごさなくてもいいのに。
    自分ののとだけなので、ぎりぎりまで寝て、自分の準備だけして出ていく。

    なんかもう、腹立ちますね。単純に。

    • 12月2日