
コメント

ちゃん★
えー生後1ヶ月でバーベキューは私も大反対です😭赤ちゃん疲れちゃいますよ😭なんとか説得してください😭😭

Bambi
赤ちゃんもそぉだけど ママの身体だってまだ無理しちゃだめでしょ!!
産後の身体は 全治3ヶ月(人によっては8ヶ月)の傷を負ったのと同じっていうし…
-
だま
ママのカラダのことなんてわかんないんですよね。全治3ヶ月くらいなんですね。わかりやすい!!
というか、夜中の授乳とか泣いたりしてて、ずっと寝不足なのわかんないんですよね😖(旦那は別の部屋で寝てるから)- 11月18日

退会ユーザー
絶対連れていきません!
大変なの目に見えてます。
コテージがあるのならまだ考えますが
電車で1時間なら行かないですね🙌
勝手に行ってこい。て言って
それでも一緒に行く!と言うなら
じゃあ自分一人でミルクとオムツ持って連れていけば?出来るならどうぞ?ていってそれからは無視ですね😌
-
退会ユーザー
あと赤ちゃんは母親の免疫あるから風邪引かないって言いますが普通に引きますよ!
下の子新生児で風邪移りました😭
なのでこの時期赤ちゃん電車とか乗らない方がいいです😭- 11月17日
-
だま
ミルクとオムツ持ってってどうぞといったら、やるといって目をキラキラさせてまた😥
風邪も感染症も怖いしホント辞めてくれと説得しました!!
新生児(生後三週目)のとき、1日だけ風邪っぽい(くしゃみと鼻水)症状でたことありました。電車も控えます!!- 11月18日

退会ユーザー
生後1ヶ月の赤ちゃんをバーベキューなんて考えられません😨
見せびらかしたいだけなんでしょうか…。
多分何を説明しても男って何を根拠にか知りませんが、大丈夫。とか心配しすぎとか言うんですよね。
何言っても聞かないなら私は意地でも行かないから!と宣言して何言われてもいきません。
-
だま
見せびらかしたいんです。我が子を見せたい気持ちは嬉しいんですけどね。時期が時期なだけ困ります😭説得させました!
- 11月18日

さち
旦那さん、生後1ヶ月の子を連れて行こうとしてるんですか????!!
ありえないですー😭💦
旦那さんだけで行けば解決✨!!笑
説得頑張ってください😣✨
-
だま
説得しました!生後1ヶ月の赤ちゃんを連れていく発想がおかしいですよね😖
- 11月18日

ღI-ori mämäღ
まだ生まれて1ヶ月ちょっとの子をこの寒くなってきてインフルも流行り始める時期にガヤガヤしてる上に煙で煙たいところに連れて行くのは正直有り得ないですね( °꒫° )
授乳の時にどうするのかとか抵抗力のない赤ちゃんを人が沢山いるところに放り込んで、風邪とか貰ったら重症化する可能性があるとか考えたら子供とトイレに閉じこもってでも連れて行かせません( ˙-˙ )
-
だま
バーベキューなんて煙たいし、この時期大人でも寒いし。
風邪重症化したらどれだけ大変なのかを伝え続けました!説得できました!- 11月18日

ree
生後1ヶ月から徐々にお出かけの時間増やしていくのにいきなり数時間の外出でしかも電車に乗って大勢の人がいる所に行くなんて絶対赤ちゃん疲れますよ😫
-
だま
赤ちゃん疲れちゃうってわからないんですよね😥
疲れると、夜、寝なくなるので
私が寝不足なるので困ります😭- 11月18日

yah☆
母乳で免疫はあるので
その辺は大丈夫でしょうが
バーベキューだと
長時間外にいることになるので
赤ちゃんが疲れるでしょうし
授乳場所も気を使いながらであまり食べれないでしょうし
オムツ替える場所もバーベキューする場所によりますが
外のトイレは私的にも避けたいです。
車なら、オムツ替えも授乳も何とかなるかもしれませんが
電車ならなおさら移動もしんどいです。
-
だま
車ないなら、レンタカー借りようとか言い出して、、、困りましたが、説得できました!
外のトイレ(デパートとかでない)のは本当無理ですよね😖不衛生ですし- 11月18日

ゆう
旦那様お披露目したいのかな?
でも私も1ヶ月じゃさすがに連れて行かないです💦
-
だま
御披露目したいんです。。。今回のバーベキューは家族連れも多いらしくて。。。御披露目したらすぐ帰っていいからと言われましたが。
断固として反対し続けました!!- 11月18日

チビパンダ
バーベキュー、行かないですね😵
最低限車なら☀️考えてやってもいいけど😢
肉焼いてたりの煙とかも気になるし、家でさえ体温調節難しいのに、あんたバカ?って言っちゃいますね😵
何かあったときに車で行かないなら、徒歩県内に小児科あるんですかね✨
-
だま
発想がバカですよね。
赤ちゃんのこと少しのことでも神経質になって日中お世話してるのに、それもわかんないですよ。- 11月18日

*だんちゃん*
旦那さんだけ参加してもらって、だまさんとお子さんは絶対に不参加がいいです😱!
1ヶ月の赤ちゃんには環境が悪いし、すごく煙たいし、赤ちゃん抱っこさせて〜って言ってくる人が多いですよ💦
-
だま
絶対赤ちゃん抱っこなんてさせたくないですよね😥
旦那一人で行かせました!!- 11月18日

ぽた
場所も遠いし、もう寒くなって来てるので連れてかないほうがいいと思います😭💓!ただでさえ赤ちゃん出て来て、だまさんの生活がガラリと変わって身体も大変なのに😭💦
会社のバーベキューなら会社辞めない限りまたあるんだから、もうちょっと子供も大きくなって一緒に楽しめるようになってから連れて行こうって私なら言うと思います😭!
-
だま
わたしの体調なんて気を使えないんですよ。産後1ヶ月過ぎたからふつーにできると思ってるんです😖
- 11月18日
-
ぽた
ふつーにできると思えるくらいだまさんが頑張って育児も家事もしてるってことですね😭💓すごいです👏
どうやったら、聞く耳持ってくれるんでしょうね😣💦- 11月18日
-
だま
床上げとか産後1ヶ月で回復したと思ってるんです。。。
産んで退院後から洗濯の山だし、
ご飯は冷凍食品嫌だとか
本当ワガママやろーなんです。
言ってもわからない人と思って対応していくしかないんですね。- 11月18日

しほ
会社の人たちも新生児がいるとなにかと気をつかうし、連れてきた親に対して「常識ないなー」と思います。
人によっては「こんな寒い時に新生児を外に居させるなんて虐待?」って思うかも。
ご主人がお披露目したいのはわかりますが、自分のためではなく、親としてどうすべきか考えるいい機会かも知れませんね。よくよく話し合われた方がいいと思います。
頑張って!!!
-
だま
非常識ですよね!!!!!
ふつーの子育てしてるパパママからしたらそーゆー親に見られますもんね。 ありがとうございます!!- 11月18日

だま
本当にありがとうございました!
このママリ見せました。
しぶしぶ一人で行きました。みなさまには本当に感謝です✨

macha
ないないないない。
バーベキューメンバーに出産したことある女の人が居たら、冷たい目で見られると思いますよ(>_<)
主さんの判断が正解だと思います!
-
だま
ないですよね!!
ありがとうございます!
生後3ヶ月の赤ちゃんがバーベキュー参加してたそうですが。。。- 11月20日
だま
ホント赤ちゃん疲れますよね。
説得しました!ありがとうございました!