※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
杏☺︎
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝ハゲが気になる時期について相談です。後頭部が禿げていて切ないとのこと。寝返りがまだで仰向けで寝ているため、気になる時期はいつ頃からでしょうか?

赤ちゃんの寝ハゲ(?)が気にならなくなったのっていつ頃からですか?👶
寝返りもまだで仰向けで寝ているから仕方ないとは思うのですが....

娘は後頭部の一部が綺麗に禿げていて、後ろ姿がなんだか切ないです😂笑

コメント

チビパンダ

腰が座り、お座りメインになった6ヶ月辺りですかね😃

  • 杏☺︎

    杏☺︎

    コメントありがとうございます☺️
    6ヵ月頃だとするとあともう少しですね!今のうちにたくさんハゲ頭見ておこうと思います😁✌️

    • 11月17日
みぃひ

うちの子もただでさえ髪の毛うっすいのに後頭部がハゲて頭が寒そうです😂
友達の子は3週間違いなんですが、すごいふっさふさでもう2回も髪の毛切ってるらしいです😂そして、髪の毛多いから寝ハゲもないらしいです😂

  • 杏☺︎

    杏☺︎

    コメントありがとうございます☺️
    ほんと頭寒そうですよね😂娘も髪の量が少なくてハゲ目立ちます😂お風呂後もさっと拭いただけで乾きます!笑
    切る髪なんてありません~!😂やっぱり髪の量も赤ちゃんそれぞれなんですね😲‼️笑

    • 11月17日
  • みぃひ

    みぃひ

    うちの子も拭いただけで速攻乾きます😂
    このままいけば一歳になるまで髪の毛切ることはなさそうです😂💦

    • 11月17日