※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうめ
子育て・グッズ

会社を育休し、来年10月または4月に復帰予定。12月に保育園候補提出。10月入園なら急いで見学がおすすめか悩んでいる。

全く無知で教えて欲しいです😭
会社を育休して今年の10月子供を出産しました。
来年の10月か4月かで入園をめどに会社復帰したいなと考えています。

12月には市役所に候補の保育園を提出するのがあります。
もし10月入園させるなら早く見学して12月の候補を決めるのに急いだ方がいいのでしょうか?
焦らなくていいのならいんですけどよく分かりません↓お願いします(*_*;

コメント

あち

来年の10月か、再来年の4月ってことですよね?
10月入園であれば、締め切りは12月じゃないのではないでしょうか??

  • こうめ

    こうめ

    あ、そうですよね 締め切り12月だと早すぎますよね(*_*;

    • 11月17日
  • あち

    あち

    場所で違うと思いますが、私の市は、来年の4月入園は12月締め切りで、それ以降は、入りたい月の2ヶ月前が締め切りです😌
    なので、10月だったら、8月締め切りとかです👍✨
    ただ、場所によっては途中入園できないことが多いので確認しておいた方がいいと思います😊

    • 11月17日
  • こうめ

    こうめ

    なるほどそういうしくみなんですねっ本当に知らないことばかりで助かりました
    市役所のホームページもう少しみてみます
    ありがとうございました(;つД`)

    • 11月17日
ママリ

お住まいはどちらですか?
東京都は、認可と認可外で仕組みが違って、認可は区役所に書類出すだけ(見学しなくても応募は可能)で、認可外は園によりますが基本は見学に行ってその場で応募です!認可外は抽選基準も様々なので早い者勝ちの園もあるかもです。

  • こうめ

    こうめ

    そうなんですね💦広島に住んでます。
    認可外とかもあるのは知りませんでした(;_;)もう少し調べてみます😣

    • 11月17日
P

今年の12月締切は来年の4月入園だとおもいます!♥
地域によっては4月0歳入園で入園しないと4月1歳入園だと持ち上がりがいるので入園が厳しくなることもあるかと思います!
都内はどこも4月0歳入園でないと厳しい状況です😂😂😂
会社の育休取得中ということですので復帰を考えているのであれば、役所に入園状況とかを聞くと良いかもしれません。
もしかしたら来年4月に入らないと厳しいと言われるのであれば、6ヶ月でお子様を保育園に預けるようにしないといけないかもしれません😅😅😅その場合はで保育園を12月までに決める必要があるかとおもいます!

  • こうめ

    こうめ

    一歳になると厳しくなることもあるんですね、できれば一歳までは一緒にいたいので市役所にいって確認してみたいとおもいます。
    丁寧な回答ありがとうございました😣

    • 11月17日
  • P

    P

    0歳で入園してる子達が、持ち上がりで1歳児クラスに上がるのでそこに追加募集という形になるので入りにくくなるみたいですよお😅そんな心配もせずに、好きなときに保育園入れるように国が動いてくれるといいのになあって思いますよね😣😣😣

    • 11月17日
こうめ

あ~なるほど確かにそれは一歳からいれたい人にとってはきついですね💦
きちんと分けてほしいですよね(;つД`)