※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くにまつ
妊娠・出産

塩分を控えるために食事で気を使ってることありますかー?

塩分を控えるために食事で気を使ってることありますかー?

コメント

mame0124

お味噌汁やうどんはお汁を飲まないようにしています(´・_・`)

  • くにまつ

    くにまつ

    がんばってるんですね!😢ありがとうございます!

    • 1月16日
ひめmama♡

調理でお醤油や塩はあまり
使わないようにしてます!

  • くにまつ

    くにまつ

    醤油もなんですね😢やってみます!ありがとうございます

    • 1月16日
pooon

味噌は減塩タイプのやつ
醤油や塩は あまり使わない
基本 味付けは 薄味です!

ポン酢、ケチャップ、マヨネーズ、ドレッシングなどは
食塩が多いから
お酢やレモン汁 をなるべく使いなさい!と
病院の院長に言われました。w

  • くにまつ

    くにまつ

    お酢使ってみます!ありがとうございます😽

    • 1月16日
かーちゃん

私も汁物は野菜たっぷりにしてスープは飲まないようにしています!

  • くにまつ

    くにまつ

    野菜たくさん食べてって言われました!ありがとうございます😽

    • 1月16日
みおたんまま

こんばんはヽ(´▽`)/

妊婦のときの塩分は味付けは全てレモン汁のみでした( ̄^ ̄゜)
ちょっと味気ないけど、赤ちゃんを元気に産むために(╯⊙ ω ⊙╰ )

  • くにまつ

    くにまつ

    レモン汁ですね!やってみます!ありがとうございます😽

    • 1月16日
deleted user

出汁とか薬味を使い、塩や醤油など少なくしています!
出汁や薬味が効いてると薄味な感じがしないですよ(*^_^*)

  • くにまつ

    くにまつ

    薬味良さそうです!やってみます😽ありがとうございます😽

    • 1月16日