※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
家族・旦那

皆さんに質問です!家事って完璧にできていますか?私は自分の服のみ一部…

皆さんに質問です!
家事って完璧にできていますか?
私は自分の服のみ一部畳まないで積んであります💦これって家事放棄ですか?旦那と娘の分はたたんであります!旦那のワイシャツもアイロン毎日やってます!
あと夜ご飯食べて炊飯器を水につけてる間に寝るのは家事してないっていいますか?
旦那にキレられました。日中やる時間あるだろと。

コメント

あもり

じゃああなたがやってって言います😊

  • ここあ

    ここあ

    自分は仕事で忙しい、他の人より大変なんだといってやりません。
    家事くらいやる時間あるだろと…正直娘がぐずったら何もできません…

    • 11月17日
  • あもり

    あもり

    泣いたらなんもできないですよね!
    それを分からせるためにこの間日中旦那と娘で過ごさせました😊

    • 11月17日
  • ここあ

    ここあ

    できないですね!
    確かに多少ぐずらせて家事続行する時もありますけど、毎回というわけにはいかないですからね😅

    うちの旦那は休みは休ませろって感じでやってくれなさそうです😱

    • 11月17日
くり

えー!アイロンがけが出来ているなんてすごいですよ!

私なんか月一回しか着ない旦那のワイシャツをアイロンかけるのすら面倒でしたよ💦
毎日かける人は大変だーと思ってました!

食器もずっと洗わないわけではないですよね?
出来る時にできることをやる!
そんな感じでいいと思います!

旦那さん理解してくれるといいのですが😭

  • ここあ

    ここあ

    アイロンはワイシャツを洗濯したら隙を見て毎日やってます💦
    食器は夜授乳で起きるのでその時にでもやろうと思ってました😭さすがに炊飯器ひすぐ洗ってもお米とれないので💦
    義母が家事が無茶苦茶出来る人で、毎日網戸まで掃除するような感じで…私には掃除と水拭きで精一杯です😢

    • 11月17日
mnt

全然出来てません😭
お茶もやかんのままだったり、
洗い物次の日にしたりします!

自分の分ぐらい、サボってもいいと思います!
家事手伝ってくれる人ならいいですけど、しないなら口出すなって思います😂

  • ここあ

    ここあ

    私も夜から次の日の朝とか残すことはありますが、次の日の夜まで残すとかはないんです💦

    誰も呼ぶ予定ないし、母乳でしょっ中パジャマが汚れるんで積んであるやつから取るのが楽で…
    家事は義母に頼めばやってくれるそうですが、パジャマぐらいで呼べません😢

    • 11月17日
あんな.v_v.

なんで旦那さんはそれでもキレるのですかね?
誰も困っていないし、誰かに見せるもんでもないし、別にいいじゃん、って感じしますけどね😅
休みの日に、一日中お子さんの面倒見ながら家事もしてもらったらいいと思います!
「どう?やる暇と気力ある?」って言いたいです!
毎日家事に育児、アイロンがけもお疲れ様です🌼

  • ここあ

    ここあ

    意味わからないですよね…

    無理ですね!子供が18時から23時くらいまで寝ぐずりしてて私がほぼ抱っこしてる時も代わりませんもん(笑)

    • 11月17日
か

旦那さんひどいです…
まだ小さくて育児大変なのに…💦
私なんて掃除機毎日かけれてないし洗濯は2日に1回まとめてとかです💦
乾いた服も畳まずソファにおいてますが旦那さんは家事しなくていいから寝てな!って言ってくれます😖

  • ここあ

    ここあ

    慣れてきただろとか言われますが正直なれるなんて…って感じです💦

    家事をやってくれたことがほぼなく、辛かったら義母を呼べと言われます😢
    自分の親は飛行機の距離に住んでて頼れないのでいざという時は義母を頼りますが、そんなちっちゃい家事で呼ばないですよね…

    理解ある旦那さん!羨ましい🤣

    • 11月17日
ゆきち

毎日炊事洗濯しません、旦那がそこら辺にほったらかしてるゴミや靴下も私は手をつけません、ゴミは大きなゴミ袋にまとめてますが旦那捨てないのでそのままで案の定ゴミ屋敷です😂
旦那が以前子供産まれる前に洗濯物乾いてない!とかほざいてましたが私も働いてて空き時間にやってんだから文句言うんだったらお前がやれ、やってから言え、やってもらってて文句言うんだったら普段からやれって言ったら黙りましたwww😂

  • ここあ

    ここあ

    私が同じこといったらお前は一日中家に居るんだからやれ!俺は疲れてると言われて無理です…旦那の親がそういう親なので旦那もやろうとしません😭

    • 11月17日
  • ゆきち

    ゆきち

    奥さんのしてることを理解しようとする姿勢がまずないですよね、育ちなんですかねー
    うちの旦那も義母さんが家のことやって義父さんは仕事だけって感じで家事育児もしてなかったみたいですが、旦那はうちの父親やらない人だったから俺も家事苦手なんだろうなーとか言いつつなんだかんだやってます😂
    家事育児ボイコットしてもいいんですよ、ママやらなきゃパパしかいないんですから、そのパパがボイコットしてるんですから同じようにやり返さないと自らしませんし身を持ってわかりません。
    私は最近家事育児ボイコットして泣いてる娘の面倒全部旦那が見て、オムツ替えもミルクもしない旦那はてんやわんやでこんなに大変なんだねってやっと言葉がもらえました。
    今じゃ分かり合えてきたかなーって感じです😂

    • 11月17日
  • ここあ

    ここあ

    ないですね!自分は大変、お前(私)は楽って思ってます。娘がギャン泣きして何時間も寝ないの知ってるのに。
    完全に育ちですね!家事は一切やらないものって思ってます!私が働いてるときですらやらなかったです!義父も今は自分のことはやってるみたいですか、昔はやらなかったそうです😢
    旦那は俺はいつでも家事できるとか抜かしてます。私が切迫早産で入院中、全部義母が1時間かけてやってましたが…34歳なのに…

    5分も抱っこできないので娘がかわいそうでそれができなくて…一応私も引きこもりデーといって家事も最小限にしてる時もありますが、やっぱり全く何もしないってことはないです😢

    • 11月17日
ぽんぽこ

え、うちなんかたたむの明日でいいやーってソファに置きっ放しの日もありますよ(笑)
確かに日中時間はあります!でも、家事ややりたいことが全部できる時間はありません(笑)

  • ここあ

    ここあ

    そんなことしてたら今日荒れてると言われます…
    お風呂場に足拭きに使ったタオルを放置して子供の身体拭いてる時も荒れてるって言われました。洗濯機に放り込んでくれればいいのに…

    そうなんです!時間があってもできないんですよね🤣

    • 11月17日
ロールキャベツ(22)

私全然出来てませんよ💦
洗濯物も干すのめんどいなって時は
回さずに2日分まとめてやったり
畳むのめんどくさい時はハンガーにかけたまま
ぶら下げてます(笑)

アイロンとかやってるのすごいです!

  • ここあ

    ここあ

    ハンガーにかけたままだとこれ乾いてるぞって言われるんです…ひどいですよね!笑

    アイロンも形状記憶だから正直やりたくないんですが義母にチクチク言われたくなくて…

    • 11月17日
ccまま

旦那さんは何にも手伝わないんですか?💦

赤ちゃんのお世話を24時間し続けて、それだけの事をしてるなんて尊敬です✨


ウチは、旦那さんには自分のことは全て自分でしてもらってますw
もともと共働きなので、その時の習慣でそのまま😂

アイロンも自分でしてもらってます😀

  • ここあ

    ここあ

    何もしません!
    食後のお茶飲むのも私任せです!
    夕食後の食器洗いの時だけ子供見ててくれますがそれ以外はなにも😢

    10年以上一人暮らししてて、アイロンがけも料理もできないくせに文句だけ言うクズ野郎です(笑)

    • 11月17日
りらっぴろ

完璧になんて思ってやったら家事育児なんて出来ないですよ😑手抜き万歳です🙌
家族のことをやってるのなら立派です😤
細かい事言う前に旦那さんに寝不足な育児の合間に家事やってみてって😡

  • ここあ

    ここあ

    私もそう思ってます…
    かといって甘えずにできるとこはやって、どうしてもしんどい時は寝てます😭しんどい時に寝るのは甘えだと義母に愚痴られました…

    旦那は自分が1番やってるって思ってて、それを旦那の親も何も言わないので助長してます…

    • 11月17日
  • りらっぴろ

    りらっぴろ

    親バカ子バカですね😑(失礼)
    にこさんはにこさんのやり方でいいんです。義母でもない、旦那でもないんです。
    しんどい時に寝ないでいつ休むんでしょーね😕意味がわかりません😑

    • 11月17日
  • ここあ

    ここあ

    本当ですよね…一応それに関しては義母も電話口なんで確実ではないですが、反論はしてくれたっぽいです!
    でも旦那はこれはひどいとか言われました。お釜つけてるのと私のパジャマのみ山積み(3.4着)だけでひどいってどんだけおぼっちゃまだよって思いました…

    朝も明け方に授乳してぐずってるのを寝かせたあと旦那の起きる時間に起こしたあとちょっと起きれなかったのも義母に愚痴られました…毎日じゃないのに😢

    • 11月17日
ちょこ

アイロンがけ毎日偉いです!!私はもう無理でクリーニングに出しちゃいます😅
炊飯器を朝まで水につけるのは家事をしてないことにはならないと思いますが。。だってつけておかないとこびり付いて落ちないし、ふやけるの待って洗う日もあるけど眠くて洗えない日もありますよ💨

家事なんて完璧に出来ませんよ😅
洗濯物なんて畳んでる側から娘が広げてぽいってします💦片付けても片付けても散らかっていきます💦家事に集中してたら娘が何しでかすかわからないし(笑)

  • ここあ

    ここあ

    クリーニング屋さんに行くのも面倒くさくて(笑)
    買い物が精一杯です💦
    そうなんですよね…料理したことないので、こびりついてるから水につけないと落ちないと言ってもすぐやればいいだろと…話通じない🤣

    私の娘はまだ寝ててぐずりが多いくらいですが、動き始めたら大変ですね😱

    • 11月17日
deleted user

できてませんよ\( ¨̮ )/
でも旦那にも手伝えと言わないし
自分のペースでしてても旦那も文句
言わないので好きなように
ゆっくりさせてもらってます!!

キレられるのは腹たちますね😭

  • ここあ

    ここあ

    逆ギレしちゃいました(笑)
    しかも娘の授乳中なのに服片付けるのが先だろとか意味わからないこと言い始めました!それにブチ切れました😅

    自分のペースでやるとそれは甘えだとか言います…じゃあ私も土日何もしなくていいかな?って思っちゃいます

    • 11月17日
まなみ

うちの旦那も家事育児協力しないくせに言いたい放題ですよ😡
私もよく言われます!毎日、日中何してんだ!やれる時間あるだろ!って😑💢

  • ここあ

    ここあ

    時間はあるけど、大半は育児ですよね😭
    まだ夜の授乳もあるから日中寝ないとしんどいし…
    この大変さわかってないですよね!

    • 11月17日
べに

にこさん充分すぎるくらい出来てます!!!
うちは息子の様子みて掃除機、洗濯してますが、旦那が帰ってきてからの夕飯後の食器片付けは一切せず旦那に任せてます。
同棲しているときからお互い決めていたことなので、それが自然です。
旦那は洗濯嫌い食器片付け好き、わたしは洗濯好き食器片付け嫌いなのでお互い利害が一致?してますw
日中って意外とやる時間ないんですよね。

  • ここあ

    ここあ

    うちもそうです💦
    抱っこちゃんだから抱っこしてないとぐずるのでタイミングみてやってます😢

    羨ましいです🤣
    私の旦那は何もしないからな〜

    日中はちょいちょいやる感じですね(笑)

    • 11月17日
deleted user

えー、、私は旦那のアイロンしてません。。
服は 洗濯物はあとから畳むだけの作業が辛いので取り込むと同時に畳んで終わらせてしまってますが、自分のだけ畳んでないなら迷惑かけてないし、、言われる筋合いないですよね💧
手抜きできるところを探しながらで全然良いと思いますけど😅

  • ここあ

    ここあ

    いつも取り込んだときはそうしてるんですけど、たまたまやってなくて…すぐできなくても手が空いたらやってるんですよね…

    手抜きは料理です(笑)
    炒めるだけとかのばっかです🤣
    本当はどんぶり系のご飯食べてくれれば楽ですがおかずが3品以上ないとグダグダいいます😭

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

専業主婦は暇だとか
やる時間あるだろとか
俺は働いてるのに的な考え満開の旦那って構ってちゃんなんですよねー
俺のほうが頑張ってるみたいな考えが根底にあるんですねー
家に居る=楽してるように見えちゃうんですね!
うちの旦那もそうでしたし😅
キレるとかありえない!!!
ワイシャツはノーアイロンのやつ良いですよ!アイシャツってやつです。文句言わせないためにそれに切り替えするのもオススメです

  • ここあ

    ここあ


    本当構ってちゃんです!自分1番なの本当やめてほしいです😂

    私の頑張りは認めてもらえないみたいです…なんか辛いですよね…

    それいいですね!
    ネットで調べました!ちょっと考えてみます!

    • 11月17日
ロールキャベツ(22)

分かってるわ!ってツッコミ入れてあげてください(笑)
それか、あ?そう?畳んでくれてもいいよ😊って

アイロンほどめんどくさいものはないですよね💦

  • ここあ

    ここあ

    キレモードの時は何言ってもダメなんですよね…

    本当めんどくさいです!
    営業だからシワシワの着せられないし…

    • 11月17日
しーまま

全然完璧じゃないですー😆
もともと好きじゃないので、かなり色々放置です🙄

日中やる時間あるだろと言われたら、ないよーって返します👍👍

  • ここあ

    ここあ

    私もないよーぐずると何もできないといってもわかってくれません!
    娘がぐずったら何時間も泣き続けるのも見てるのに…抱っこちゃんだからずっと置いておけないんですよね🤣

    • 11月17日
  • しーまま

    しーまま

    私は自ら、「今日もグズグズちゃんで、やりたいこと何もできなかった…◯◯と◯◯やりたかったのに、全然だわ〜もう疲れた〜。パパもお仕事お疲れ様!」って帰ってきた夫に話してます😅
    もう少し月齢進めばおんぶで出来る家事も増えますけど、2ヶ月なんて無理ですしね😖
    旦那さん無視しましょ👍笑

    • 11月17日
  • ここあ

    ここあ

    私もできないときはごめんねー疲れてるのにーって言いますが、今日は旦那が突っかかってきて、明日の仕事はサボる(営業なので自分で時間が決められる)って言ってたのに義母には明日も大変なのに家事してないとキレられました…

    無視します!

    • 11月17日
りらっぴろ

ウチもそうですけど家事育児の大変さわからない旦那は山ほどいますよ😅
言わなきゃ出来ない、言われなきゃ気づけない そんなの日常茶飯事ですね。

自分は仕事してるから家事育児は妻がやって当たり前みたいな浅はかな考えってどーして男は持つんでしょーね🤔
2人の子供なのに。

  • ここあ

    ここあ

    キレるだけならいいんですが、物に当たるんですよね…
    しかも自分だけが大変と思うのもイラつきます(笑)

    本当にそう思います!可愛い可愛い言うだけなら誰でもできますし…寝かしつけくらいやってもいいんじゃないの?って思います💦
    5時間近くギャン泣きウトウト授乳ギャン泣きみたいなときも2分しか抱っこしないでゲームしてましたし

    • 11月17日
  • りらっぴろ

    りらっぴろ

    うちも育児やらないことで何度喧嘩したことか😂
    子供と遊ぶだけなら誰でもできんだよ!育児やりたくないなら実家帰って親に甘えてれば⁉️って言ってみたりね😈

    • 11月17日
  • ここあ

    ここあ

    本当ですよね…てか実家帰れよって思います(笑)
    生後1カ月のときは毎週実家に旦那は帰ってましたけどね😂
    私も1日何もしないで休む日が欲しいです!

    • 11月17日
  • りらっぴろ

    りらっぴろ

    自分でやらないなら口出すなですよねー( ̄∀ ̄)
    ウチの義母はけっこう仲良くやってるので旦那のこと愚痴って義母が旦那に言ってくれます😁ちゃんと世話しなきゃダメでしょ!って😜

    • 11月17日
  • ここあ

    ここあ

    本当にそう思います!
    うちも内容によってはそうなんですが、家事育児については何も言いません!
    旦那のお兄さんがすごい育メンですが、あの子は優しいからー、旦那は難しいわね〜って言ってます😅

    • 11月17日
ねむねむ

読んでるだけでイライラしてきました…。
そんな生活絶対むり!!!
家政婦扱い?ひどすぎる。
人にすべてやらせて、ものに当たる旦那さんか。
もしも完璧にこなしても、なにか見つけて文句いう人な気がします。
人の上に立って、指図するのが好きなんでしょう。

  • ここあ

    ここあ

    最近はそんなことなかったんで良かったんですが、今日急にです…
    自分は仕事して稼いでるからといつも言います
    物に当たるというかキレてるから親に連絡しようときたら私のiPhone殴ってきました…

    そうです!偉そうなこといつも言ってます!
    明らかに間違った知識を言ってきて反論すると俺が正しいと…バカかと

    • 11月17日
ぷーたんママ

同じ生後2ヶ月ですが完璧になんてできませんよ!!絶対無理!
一度週末二日間旦那さんに家事育児かわってもらって下さい!
抱っこ地獄。寝たと思ったら起きる。すぐ泣く。
そのような赤ちゃんいるのに家事を完璧にしろですって??
アイロンかかってるだけでもありがたく思え!!って感じです!
赤ちゃん寝かしつけてそのまま私も寝てしまうなんてザラにありますよ!
朝の授乳後機嫌のいいうちに洗い物できたりできなかったり!
旦那さんは何してるんですか?俺は外で仕事してるから帰ってきたら何もしなくてOKとでも思ってるんですか?笑
ばーかって言ってやりましょう。
家事を完璧にしてほしいなら子供のことは当然分担してるんですよね?
まさか何もやってないのに家事を完璧にしろと言ってるんですか!!!?
もしそうならばーかって言ってやりましょう笑笑

  • ここあ

    ここあ

    同じ月齢のママさんの意見が聞けて嬉しいです!
    それをわかってないんですよね…ギャン泣きしてるのもみてるのにできないって言っても伝わらなくて、私が寝てるのも甘えとかいってきます。私はロボットじゃないのに

    旦那は何もしません。休みの日も子供を長く抱っこしても5分くらいです。
    最初はオムツ替えもしてくれましたが、今はウンチしたら私にはいって渡してきます。
    オムツ替えてたときもオムツは片付けない、オムツを替えるだけでして

    • 11月17日
  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    家事は家にいるからにこさん100%負担でもいいですが、子供は2人の子供ですからね!
    それもにこさん100%負担なのによく言いますよ!
    人の旦那さんながらムカつきます。
    やることやってから文句言えって感じですね!

    • 11月17日
  • ここあ

    ここあ

    そうなんです、別に手伝って欲しいわけじゃなくて、子どもがいると完璧にできないし、睡眠時間も削られるからすこし手を抜いても許して欲しいだけなんですよね…

    育児はオムツ替えもお風呂もやるとかいって、オムツ替えは生まれてすぐだけ、お風呂は沐浴怖い、一緒にお風呂入ったらと言ってもお湯がぬるいからやだと…馬鹿か。自己中すぎるわ!

    • 11月17日
ママリ

やる余裕がないから、こうなっているわけで…。
旦那さんは、自分の都合で仕事したり休憩出来るけど、母親になるとそれができないですよね。
赤ちゃんは一人じゃ何もできないし、泣くしかできないから、母は振り回されて毎日大変なんだよってわかってもらいたいです。
元サラリーマンが主夫になって子育てしたらようやく苦労が分かったことを書いてるブログが男性目線でいいので、旦那さん読んでくれないかな~と思います。アメブロの主夫ブログっていうやつです。

  • ここあ

    ここあ

    そうなんですよね…
    旦那は営業で仕事の時間も融通効くし、むしろ日中帰ってきて寝てるときもあります😳
    平日の夜も休みの日も娘に5分くらい構ったら終わりなのにそれで子育てした気になってるからイラつきます。

    そういうのは他人は他人とかいって受け付けないんですよね😅というか私の話は受け付けないですね(笑)
    前にも育児のことで助産師さんに泣いたらいっぱい抱っこして甘えさせてあげるんだよって言われてそれを実行したら義母があんまり抱っこしすぎるなって言うからって言って聞かないマザコン野郎です

    • 11月17日