※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
家族・旦那

愚痴らせて下さい( ; _ ; )まだ首も座ってない赤ちゃんを連れて、検診以…

愚痴らせて下さい( ; _ ; )

まだ首も座ってない赤ちゃんを連れて、
検診以来初の小児科受診でした。
どこの病院がいいかネットやら知り合いに聞いてリサーチ。
朝ミルクをあげて、急いで出掛ける支度。
早くしないと次の授乳時間が来て機嫌悪くなる、と焦る私。
自分のことは早々に病院へ。

まだ首が座ってないから、片手で抱くのも大変でドアを開けたり病院のスリッパを取るのも一苦労。
問診票書くのも一苦労。
ドっと疲れました…

夜、帰ってきた旦那は今日のことなんも聞いてこない。
1人で連れてくの大変かどうか、想像して分からないのかな??
察して欲しい私が期待しすぎなのか。。。

ほんと1日子守りしてみてほしい。
2人だけで出掛けてみたらいいさ。
家から出る事がどれだけ大変か知って欲しい。

自分は仕事の合間に好きなところに行けていいよね。
私はもう好きな時間に好きなことすることなんてできないんだよ。

言いたいこと言ったらスッキリするのかなー。

コメント

てん

実際に自分がやらないとわからない事ですね
ここあさんも自分の子供産まれてくるまで
分からなかったことだと思います。

聞いてくれると期待はしないで
うちは自分から言います
大変だったの、いつか慣れるかなとか

仕事の合間、わかります
いくら仕事でも、ちゃんと話がわかる人とお話できるっていいよねって
思います。

でも、そんな苦労あっという間に過ぎます
今が大変なだけですほんとに
お互い明日からまた頑張って行きましょ〜♡ファイトです!!

ゆきち

産後の任意の2週間検診と心臓腎臓検診で、冬なのでおくるみにつつみバックと我が子を両手に持ちながらでしたが大変でした。
片手すら自由利かないのでほんとにしんどいですよね、私もその頃旦那にほんとしんどいんだよって言っても耳にも入れず付き添ってくれませんでした。
男はやらせなきゃわかりません、最近は育児も何もかも放棄してオムツ替えやミルクとか一切やらない旦那に全て任せました、私がやらないので旦那しかできないですし😂
それでもすごく大変なのわかってくれて、旦那自身から最近は抱っこ紐俺がやるよとか言ってくれるようになってやった甲斐があったなって思いました、腰が少しだけ休めるようになりました。

マミムメイモムシ

まぁ、男親と女親ではそれぞれ役割ってありますからね(´-﹏-`;)
察してほしいというのも
経験してない人には難しいでしょう!

deleted user

たいていの男の人はこっちが言うまで何も分かりません。気持ちを察するとなると、より分かりません。だけど、「今日こうでね〜大変だったよ」なんて話しても、「ふーん」で終わる奴もいるし、「○○すればよかったんじゃない?」とかとんちんかんなアドバイスを求めてもないのにしてくるのが大抵の男です!女の人は只々「そうだったんだ。大変だったね。ごめんね、助けてあげられなくて。いつもありがとう」嘘でもいいからそう言ってくれればたいてい満たされますよねー。でもそれが男は分かりません。なぜ?脳の作りから根本的に違うからです。違う生き物。だから思ってることは言葉に出して、ひとつひとつ明確に。そうしてやっと「あぁ、そうだったんだ」とあなたをきちんと愛してくれている旦那様なら聞いてそう言ってくれますよ。

森の人

男の人は言うまでわからないし、ちゃんと説明するまでわかってくれないです(・∀・)
察してとか絶対無理やと思うので、言いたいこと話していった方がいいと思いますよ〜◎

まくりさらんへ♡

こんばんは。
お疲れ様でした。

ほんと、小さい子連れての外出、
すごく大変ですよね。
授乳タイミングとかも考えないといけないし。
短時間の外出1つするだけでも、
それまでの準備も大変ですよね。

これは経験しないとわからないと思います。
どんなに協力的な旦那さんでも、
「手伝う」のと、「自分だけですべてやる」のは大違いだし。

だから、やってみないとわからない、
話して伝えないとわからない、と思いますよ。
聞いてこないのは無関心じゃなくて、
それだけ大変なのを想像できてないんだと思います。

だから、旦那さんに、今日の出来事として話していいと思いますよ〜!
それで「そのくらい」みたいな態度されるようなら、1回くらい代わりにやってみてもらってもいいかもですね!

昔私が子供と一緒に病気して、
旦那が子供と私を看病しないといけなくなったとき、色々1人でやったので、大変さを理解してくれてます。
なので、今は病院行くのも仕事抜けたり休んで付いてきてくれます。

はせっち

新生児大変ですよね。ウチは上の子もいるので大変ですが、そう思うのでしたら新生児から使える抱っこ紐使ってお出かけしてみてはどうですか?
子供連れて病院行く時基本ベビーベッドがあるのでそこに転がせてますが、無かったですか?
また小児科なら抱っこしてくれたりもするんですが…。
小児科に限らず、抱っこ紐なしで抱っこしつつのお出かけは本当に不便な事ばかりです。
抱っこ紐は高いので、スリングだと少しお安いです☺︎
是非ご検討してみてください!かなり楽になりますよ☺︎

まぁ旦那さんはそんなもんです笑。自分から話さなきゃ、何もわかっとらんですし、聞いても来ないですよ☺︎うちの旦那は心の中では大変だと思ってるようですが聞いてくる事なんてないです。特に子供2人とのお風呂ですね。ほんと大変ですが、里帰りから帰ってきてからの初めてのお風呂の時とか、どうだった?大変だったよね?とか聞いてなんてきませんでしたよ笑。むしろ聞いてくる人の方が珍しいです☺︎

ひーこ1011

言わないとわからないですよー!
女の人は察することができるけど男の人はそういうの本能的に出来ないらしいです!

感情的になりすぎないように気をつけて自分の気持ちを伝えてみるとスッキリすると思います(◍•ᴗ•◍)

しおり

男の人はほんとにやってみなきゃわかんない生き物ですよね😣
今旦那が仕事で長期で県外に行ってるので、子供の扶養申請やら児童手当申請やら出生届やらを、退院した翌日に新生児連れて1人でやりました💧
まだ抱っこ紐も使うの怖い時期だからずっと片手で抱っこがキツいこともとってもわかります。
旦那は産まれてからまだ1回しか子供に会ってなく、明日一時帰宅で2回目の対面となるので、いろいろやってもらったり見てもらったりして分かってくれるかな?と思ってます😅

ハルヒママ

男の人ってそんなもんですよ(笑)うちなんか子供が生まれて四年…やっと少しずつ理解し始めたところ(笑)おせぇよって言いたいですよ(笑)
やらなきゃわからないと思って3ヶ月過ぎたら授乳間隔もあくし10分から始めて1日とか預けるようにしたりしたし2人目妊娠してから小児科受診とか病院へ連れていくことも任せたりしましたがいまいち肝心な部分が分かってない(笑)
だって母親は子供中心ですけどうちの旦那は特に自分中心ですから(笑)それでも自分のタイミングでスムーズに動いてくれるわけではない子供達でイライラしてるのは事実(笑)あまり文句は言わなくなりました(o^^o)来年から働くし今のうちに子供達の予防接種の練習をさせようと思います(o^^o)何が大変って注射を理解し始めてる長男は病院に行くところから大変です(;>艸<;)着いたら着いたで注射を打つまで大暴れ…下の子連れて押さえ込まなきゃいけないのも経験させなきゃわからないと思うので…

話なんて聞かれたこともありません(笑)だから一方的に無理矢理大変だった出来事を話します(笑)それでもうちのは話半分にしか聞いてないからこの間言っただろってしょっちゅう喧嘩になりますよ(;>艸<;)