
コメント

退会ユーザー
皿洗いくらいなら別にかわいそうとは思わないです。
子育てと家事している主婦はやすみありませんし。あ

Puribo
うちも平日は7時頃に出かけて22時過ぎに帰ってくることもしばしばなので、ほぼ出来ません。
土日休みで、休みの日はお風呂とミルク、オムツ替えなど子供と触れ合えることを優先的にやってもらってます🤗
その間に他ごとできるし、旦那も子供と遊びたいので喜んでやってます‼︎
育児のほうをお願いするとかどうでしょう⁇
-
まる
回答ありがとうございます!
旦那さん育児率先してされてるんですね!羨ましいです!!
うちはスマホしながらあやすって感じで、、、
積極的ではないんですよね😭
今度の休みは離乳食あげながら一緒に食事してみます🍽- 11月16日

みー
専業主婦さんですか?
もしそうなら家事は自分がするべきだと私は思います。
仕事で毎日大変なのに帰ってきても
家事の手伝いさせるのは私ならやらないことですね。
でも、まるさんが体調が悪いなら
少しは旦那さんも労ってあげてとは思いますけど…
休みの日にお風呂いれてくれたり
買い物連れて行ってくれるだけでも
優しいと思います。
あくまで私の意見なんで
まるさんの考えが変だとは思わないです。
-
まる
回答ありがとうございます!
専業主婦してます!
確かにその考えもありますよね!
自分が甘えすぎのかな〜って考えることもあるんですが、
夫の仕事の手伝いや、内職もしてるので少しだけでも家事してほしいのが本音です😂- 11月16日

さんちゃん
うちも自営です。
週1も休みないです。今3週間ぶっ続けで働いてます。私も仕事してますが、旦那の方がエライとおもうので、基本は全て私です。
でも前は手伝ってくれてたので、前ほどとはいわないけど、たまにはしてほしいといいました。なので、今日疲れたから洗い物よろしくっていってますよ。機嫌がいいときに。ゆっても2週間に1回とかですけど💧
-
まる
回答ありがとうございます!
3週間ぶっ続け大変ですね😭💦
さんちゃんさんも働かれてるのに家事全般こなしててすごいです!
やはりどちらかが我慢して、たまにお願いするのがいいのかもしれないですね!
ありがとうございました!- 11月16日

なあ
自営業ではないですが夫がそんな感じで土日仕事で平日どこか休みです
家事やってもらってますよ☺️
休みの日は朝から
洗濯ほして掃除機かけて
子供の送迎と習い事の送迎も
夫にお願いしてます‼️
やることやってから
パチンコいきたければ
いってくださーいって言ってるので
やることやってなければ
行けません笑
-
まる
回答ありがとうございます!
すごく良い旦那さんですね!
うちの夫もこういう方もいるって知ったら意識変わるのかな😂
自分の時間とのメリハリ大事ですね!笑
参考になりました!- 11月16日

ゆみゆみ
うちも自営業です。子供生まれてから食器はシンクに下げるようになりました。それだけでも劇的な進歩です。あと朝のごみ捨て(笑)
-
まる
回答ありがとうございます!
気持ちの変化が大事なんですかね🤔
少しずつですが、地道にやってもらえるように頑張ります 笑- 11月16日
まる
回答ありがとうございます!
週一でも休みあるのいいなーって思いますよね!
皿洗いは機嫌が良い時に頼んでみようと思います!