![かのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で6週2日で心拍確認できず、不安。卵黄嚢は大きいが胎芽は見えず、エコーも荒く、心配。来週の検診まで不安。同じ経験の方、安心するコメント待つ。
体外受精の新鮮胚移植から本日6w2d(4d?)で採血とエコーを取りに行ったのですが、心拍は確認できず胎芽も見れませんでした( ; ; )卵黄嚢だけはくっきりと大きく見えたのですがエコー自体他の方よりだいぶ荒くて見えにくいのですが
卵黄嚢の大きさも大きいし胎嚢も小さく見えます。
そしてエコーも拡大もそんなにしないし、はいはい〜これ赤ちゃんの袋だね〜くらいで終わり。こんなものですか??
先生には来週心拍確認ですね。以外特に何も言われませんでした。 (卵巣が腫れていたらしくそっちの話ばかりでした汗)卵黄嚢のリングが太くて中の黒部分が小さければ問題ないとネットで見たのですが、1週間後の検診が長すぎてとても不安です。同じような方で無事心拍確認できたよって方いたらとても安心します。よかったらコメントください(><)
- かのこ
コメント
![ちゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃお
6wの時点では私もそんな感じでした︎☺︎
1週間長く感じますよね😖💦
検索魔になってしまいました😞💨
ですが、無事に心拍確認できました👍
かのこさんも確認できますように💓
![ちゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃお
不安ですよね😭💦
私も何回やってもこの期間は慣れません。慣れる訳ないでしょうが😢💦
7週入ってすぐかな?なんとなく私にも分かるような…感じでした!
そこからは成長の具合が早く感じたかと思います!!!
-
かのこ
本当妊娠してからがスタート産んでからスタートなんだなぁと痛感します( ; ; )そうなんですね!それを聞いて少し安心しました😊 次の検査が7週半ばなのでその日まではドキドキですがなんとか、過ごそうと思います😢お優しいお言葉ありがとうございます✨
- 11月16日
-
ちゃお
気になるかとは思いますが💦
あまり検索魔にならず、お過ごしくださいね 👍💕- 11月16日
-
かのこ
ありがとうございます✨ちゃおさんも大事な赤ちゃん無事に育つよう祈ります🤲
- 11月16日
かのこ
コメントありがとうございます☆そして心拍確認おめでとうございます(><)はい。信じてあげたい気持ちはあるのですがどうしても不安に、、ちゃおさんはいつ頃心拍確認できましたか??
ちゃお
返信ボタン押さず、↓↓↓にコメントしてしまいましたm(_ _)m