※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
家族・旦那

言ってしまった。わたしは終わりも当然だと思っています。わたしは授か…

言ってしまった。。。。
わたしは終わりも当然だと思っています。

わたしは授かり婚です。が、
妊娠した時、家族同士揉めて
印象マイナスからのスタートでした。
堕ろしてくださいと言われたことが
未だにわすれられなくて、
ポジティブになれません。

ことが進み、同棲し、籍を入れ、無事出産しました。

旦那は片親で母しかいません。

育った環境、地域性、地域の風習
お互い違います。

私たちが未熟でなにもわからないから
義母がやることもあって、
今まさに、その最中なのですが
出産、結婚祝い返し。
結婚祝いに関しては義母がことづけられているので管理しているところです。し、旦那サイドからもらったお祝いはこっちは、こっちでやるというスタンスにされました。
関わり深い人達の分は失礼のないようにわたしがするからといったところでしょうか。。。まぁそんな感じです。私たち夫婦と、旦那の実家は遠いです。頻繁に帰れるわけじゃないので、やってくださる分にはありがたいのですが、何円のどんなものをお返したのか情報はないです。旦那は母親だから安心しきって頼っているみたいですが、私たち夫婦にとくださったお祝いのお金ですし、そういう連絡もくれてもよくない?と言ってしまいました。しかもそのお祝いのお金を貰って4ヶ月経っていてまだ私たち夫婦の手には渡ってきてないです。

また、お宮参りも1ヶ月にやらないと、三カ月後にするのはおかしいでしょ、と、言っていました。
里帰りしていましたし、帰って落ち着いて、生活にも慣れて首がある程度座った頃にと思って提示した月でした。このご時世、三カ月後にやるのは変な話じゃないと言っているのに。地域のしきたりも大事ですが、子供のことや産後の帰ってきてからの生活を考えて欲しい、視野を広くしてくれないと(しきたりや風習にしばられると)しんどいと伝えてもらいました。

それに私たちは自家用車がないので
お互い実家に帰るときは新幹線になります
帰ってきて早々、早く帰って来いだの(3時間ちょっと列車に揺られる)、正月もちゃんと帰ってきなさい。ゴールデンウイーク帰ってきなさい、催促がしんどい。
シンプルにウザいと言ってしまいました。
親族に子供を見せたいのはわかるけど
主体はあなた達じゃない。。。子供もまだ小さいのに、三時間も列車に揺られるのか、、、、。
インフルエンザになったどうしよ、、、、
そんな不安ばかり。


なんか、主体が私たち夫婦じゃなくないか、、、、、
主体が旦那サイドの家族すぎて
しんどい。

そして、
俺の家族そんな好きやないやろ?
察せられていた。
義実家に帰りたくないって言ってしまったしな。
わがままで自分勝手だ。
旦那サイドの悪口を言ってしまった。

旦那とわたしが思う結婚の価値観の違い。

旦那は俺がお世話になった人、
親族に早く子供を見せに行きたい。
わたしは機会があれば会ってもらったらと思ってます。わたしサイドの親戚は旦那側の親族ほど密じゃなかったので。そこの価値観が違う。

わたしが逆の立場で親の悪口言われたら
旦那ぶっ殺してるっていってしまった。
なのにわたしは旦那の悪口言ってしまってる。

でも旦那にフォローしてもらいたかった。
お母さん大好きだから仕方ないか。


旦那はショックを受けていたし
冴えない顔してた。
わたしも冷めたし、旦那も冷めてるかな。



終わった。傷つけた。離婚になっても仕方ない、

コメント

ゆきんこ

私も同じ状況なのでコメントさせて頂きました。
授かり婚で旦那には母親しかいません。赤ちゃんができた時も、お金がないならおろせと言い、結婚するなら一緒に暮らしお金を入れろと言われました。

もちろん、そんな人と一緒に暮らせないので別居していますが、まだ金を渡せと言って意味がわかりません!!

お宮参りも誘わずに5ヶ月になってから行きました(^-^)

産まれてすぐなんて赤ちゃんもお母さんもかわいそうですよね!
体調も生活も落ち着いてからで良いと思います!!

産後のガルガル期やお母さんの事もあって、旦那が大嫌いになり毎日泣いていました。

でも今は旦那を味方につけ、離婚をしないで良かったと思っています。

まいさんは里帰りの移動など常に赤ちゃんの事を一番に考えて、本当に優しい常識のあるお母さんだと思います!!

  • まい

    まい


    コメントありがとうございます😊

    お金の催促はしんどいですね(^_^;)
    まず一緒に暮らしていいことないてないと思ってます。

    5ヶ月になってから行ったのですね!
    やっぱり、家庭家庭で事情がありますしね( ˘ω˘ )
    わたしは里帰りしていましたし、3ヶ月は遅すぎる!って言われて旦那板挟みで揉めました笑、お食い初めもお宮参りと一緒にすると言ったら、それも、おかしいやろといわれ、結局一緒にやりましたが!!笑笑

    わたしも産後のガルガル期で
    旦那が前よりあまり好きじゃないです。泣いていても優しい言葉かけもなかったですし、1人育児してるみたいで寂しかったです。
    子供を一番に考えて発言していたことも結局はしきたりに縛られてはねかえされたりで辛かったです。そんなだから実家に帰りたくないかのもあるのかなぁと。。。

    • 11月16日
m..♡

私も義実家で納得出来ないことが沢山あります。でも、育った場所が違うのである程度は仕方ないと思います。嫁に行くってそういうことだと思っているからです。自分の家族の悪口を言われて気持ちのいい人はいません。
旦那さんに伝える時も、私は傷ついたとか、子供のことを考えてこうしたいなど、義実家を悪く言わない言い方で伝えるのはどうでしょう?
でも、それも旦那さんが好きだから工夫しようと思えることで、冷めているなら難しいですよね。

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます😊

    好きだからこそ言い方を考えて伝えるべきだったと思います。ダイレクトに伝えてしまって、旦那の家族の悪口を言っているわけですから、わたしをフォローしてくれないのも当たり前ですね。。。

    • 11月16日
さちこ

読んでてちょっとイラッとしました!
義母さん、都合よすぎません?
ひどいこと言ったの忘れてるんでしょうね👀
孫が可愛くて帰ってこいって言う気持ちは分かるけど、それなら「帰りたくなるような態度とれや💢」って感じです💀

お祝いのお返しは…まぁ、ちゃんとしてくれてると思うので気にしなくてもいいと思いますが🖐🏻✨
お金を渡して来ないのは謎すぎます💀
もしやお祝いのお金、ほぼ使ってお返ししちゃったとか!?
だったら最悪😱💦

ちなみに私も3ヶ月でお宮参りしましたよ👀✨

  • まい

    まい


    コメントありがとうございます😊

    何回かコンタクトをおかあさんととっていましたが、心から早く帰って子供を会わせたいと思えませんでした。出産してから今まで、綺麗に混じり合うことがなかったので。

    お金に関しては、不満はありませんが、お母さんがやって、それに頼っている旦那にも腹が立って。私たち夫婦のお金なのに。祝い返しも旦那側のやり方を教わって自分たちでやるべきだったと思ってます。とりあえず旦那はおかあさんに頼りすぎて、子供に見えて情けないなと思ってしまいます。(´;ω;`)

    • 11月16日
ちこ

堕ろせって言われたのに何でそこまで主導権握られんとだめなんですかね😀
クソババアはよくたばれって言ってやったらいいんですよ😀

  • まい

    まい


    コメントありがとうございます😊
    堕ろせっていわれたのに、なんで子供のこと可愛いって言ってるの?って思ってしまうわたしはひねくれてますかね(´;ω;`)

    • 11月16日
deleted user

同じ状況になった事ありますよ!

旦那さんとは育ってきた環境も祝いのやり方も違いますよね。

義母がいろいろとうるさい人で出産祝いの内祝いやら騒いでました。

お金受け取ったからお返しやっとくわ!って言われて結局お金は、私達の手元に来ていません。

なんでそちらが出しゃばるの?って思いましたしその他にも色々あり旦那に不満ぶつけた事あります。

案の定、旦那は自分の親を悪く言われたと怒り気味でした。

結局旦那は、自分の親だからなんとも思わないんですよね。
逆の立場だったら、どうおもう?って話ですよね。

結局、結婚してまいさんとの家庭を築くんですから別世帯になりますよね。

旦那さんは、自分の世帯を持つんですし夫婦で決めたりして行かないといけないと思います。

どんな時も親の味方じゃ夫婦は、うまくいきませんね。うまくカバーして欲しいですよね。

きっと不満が溜まってぶちまけてしまったんですよね。

あまり自分を責めなくていいですよ!同じような思いをしている方は、他にもたくさんいるはずです。

旦那さんには、私の気持ちも理解してほしいと言ってみたらどうでしょうか?

それでも聞く耳持たないならこの先は、思いやられますね。

  • まい

    まい



    コメントありがとうございます😊
    返信したのですが、ツーママ♡さん宛てにではなく、下👇に書いてしまいました🙇‍♂️

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね。
    程よい距離感でいたいですよね。

    なんもできないって言い方は、嫌ですね。
    結婚して結婚や出産でこんな事をするんだ!って自分達で学ばないとダメですよね。
    わからないから、親にやらせとくってのは、成人してますし自分の家庭を持ったんですからもう通用しないと思いますけどね💧

    親の味方じゃ絶対うまくいかないですよ!
    所詮他人同士がくっついて価値観が違ったりしたら仲良しこよしなんて難しいですから。

    自分達でやっていく!と考えを改めてくれたら良いですね^ ^

    私も今は、義親とあまり会ったりしてません笑

    たまにで充分です😅

    • 11月16日
まい

コメントありがとうございます😊

全く同じ状況ですね。
そうですね〰︎、結局は自分の親だからなんですよね。。。

結婚して、旦那側の家族とも関わっていかないといけないのはわかりますが、関わりすぎるから揉めるんです。
それを言ってるのに、俺らなんもできんやろ?って。いや笑、じゃあこれからもお母さんお母さんっていつまでも親離れできないでいるのか。と。
いつも揉めたとき、旦那はどっちかというと親の味方をしてます。そんなんじゃ夫婦うまく行きませんよね。

もう勝手にこの先ないんだろうなって思ってしまってます笑