
コメント

ぴよこ
すみません、子どもが何もしてないのに顔見て叫んだだけで殴るって、虐待ですよね?
一度でも暴力する人は信用できません。。。

ぷくぷく
いやいやいや、子どもにまで手を挙げられて、二人目どころの話じゃないですよね??!
即離婚ものですよ!!
-
☆2560g☆
そうなんです。2人目欲しかったです。児童相談所や市役所とかにも行って話をしている途中です。本当に辛いです、
- 11月16日
-
☆2560g☆
心配して頂いてありがとうございます
- 12月17日

こぐま
1歳児に暴力をふるえる旦那さんは、きっと人間じゃないです。
何が原因であれ、ありえないです。
そんな人と2人目が欲しいという理由でも、そういった行為は私ならできないです
-
☆2560g☆
1歳に限らず暴力はダメですよね。
- 11月16日
-
こぐま
根本的に自分より弱いものに暴力はおかしいいです。
息子と同じ小さな子供に旦那が暴力をふるったと考えると私は一生恨み即離婚です。
暴力は立派な離婚理由です。
子供も一生トラウマになりかねない大変な事をしたんですよ💦- 11月16日
-
☆2560g☆
息子になんで暴力したん?と聞くと
叫んだし腹立ったとのことでした。
離れた方がいいのかな、
ショックの気持ちが大きいです。- 11月16日
-
こぐま
これから言葉もどんどん覚え、生意気な言葉も覚えるのにその都度腹が立てば、腹が立ったからとか言ってまた同じことしそうですけどね。
- 11月16日
-
☆2560g☆
そうですよね。その度に手を振ったりと考えるとこわいですね。疲れてきました。
- 11月16日

ママリ
大事はなかったでしょうか?とても痛ましいです。心苦しく難しい問題ですが、視野にと言わず公的機関を頼り、なんとしても離婚すべきと思いました。
-
☆2560g☆
ありがとうございます。私も息子も大丈夫です。今相談途中です。情けないです。
- 11月16日

夏色☆
ケガなどはありませんでしたか?大丈夫でしょうか??
私も離婚考えます!!
-
☆2560g☆
怪我はタンコブとお腹を殴られた直後が痛かったぐらいです。息子もいつも通りでした。心配して頂きありがとうございます。まさか自分が離婚を考えるなんておもってもいなかったので今すごく戸惑ってます。
- 11月16日

あんこ
母子共にお体大丈夫でしょうか、、
離婚するなら早めの方がいいと思います。暴力はなおりませんよ。
虐待してる人と子育てはできないと思います
-
☆2560g☆
ありがとうございます。
なんとか生きてます。
暴力だけでなく、家の壁とドアにアナがたくさんあります。- 11月16日

ゆん
そういう人は直らないと思います。
私の父が自分の機嫌で暴力振るう人でしたが、やはり子供の頃は辛かったです。母も子供たちを守ろうと負けじと応戦するので、ほんとに酷かったです。
長女だったので、私も泣きながら止めさせたことも何度もあります。
きょうだいたちも大きくなり、父が暴力を振るうこともないし、すごい夫婦喧嘩ももう無くなりましたが、結果が良かっただけだと思います。
家族の誰かが骨折などの大きな怪我をする恐れは十分にありました。
父のことは好きですが、最低な人だなとは今も思います😅
そんな経験をしたので、自分の子にはそういう思いをさせたくないと思っていましたが、旦那もすぐキレて物に当たったり手を出すタイプなので、ただいま別居状態です( .. )
-
☆2560g☆
長文にコメントくださり
ありがとうございます。
今回はあまりにも溜まったストレスからの暴力でした。普通の時は普通なんですがスイッチが入ったら怖いぐらいで、止められません。兄弟を作ってあげたい気持ちとまた妊娠したいという気持ちもあって残念です。- 11月16日

もも
暴力は初めてですか?
-
☆2560g☆
2回目です。
- 11月16日

なぁ
意識朦朧とするくらい殴られたとか、旦那として男として親として信じられないです!
さらにお子さんにまで手を挙げたとなると、私ならいますぐ出て行くくらいのレベルです!
-
☆2560g☆
一瞬記憶がなくなりました。
息子と主人と二人きりにさせることが怖いです。もうダメですよね。- 11月16日

ぽんちゃん
即離婚です。
共依存になる前に逃げてください。
お子さんの命を守れるのは母親だけです。
-
☆2560g☆
離婚に向けて考えています。男の共依存は怖いですもんね
- 11月16日

よっしー
キツイことを言ってしまうかも
しれませんが、星くんさんだけなら
別れるも別れないも大人なので
何があっても自己責任で解決
出来る問題ですが、お子さんは
そうではありません。
暴力振るわれて2人目なんて
考えはまずやめて、すぐにでも
別居。出来ないならシェルターに
行ってください。
普段は普通…なんてDVは当たり前で
キレた時だけなんてのも当たり前です。
お子さんを守ってあげて下さい。
可哀想です。暴力を振るった時点で
お子さんに重大な怪我、打ち所が
悪くて最悪死ななくてホントに
良かったです。2度目、3度目と
ずっと守れる訳がありません。
男の力には女子供は勝てません。
そんな環境で兄弟なんて
到底無理です。2人目よりまずは
一刻も早く離れて下さい。
-
☆2560g☆
これから2人目って時のことだったのでその気持ちが強かっただけです。
ありがとうございます。
子どもを守らないと当たり前ですが
うちはマンションで7階なのでいつベランダから落とされるかわからないですもんね。心配して頂きありがとうございます- 11月16日

こしあん
即通報、即避難ですよ!
絶対少なくとも別居です!実家かえりませんか?
-
☆2560g☆
一度距離をと考えたんですが
そのことをしてもかわらないのが目に見えてるので別居するなら離婚します。- 11月16日
-
こしあん
母子寮やシェルターは、携帯取られますが、母子支援施設だと取られないらしいです^ ^
- 11月16日
-
こしあん
携帯は、就活にかかせないですからね^ ^
- 11月16日
-
☆2560g☆
教えて頂きありがとうございます。
- 11月16日

🐣
すみません。きついこと言います。
まず、お子さんにもあなたにも
怪我がなく大事に至らなくて良かったです。
辛い経験されましたね。
でも今、あなたも辛いかもしれないですが
子供さんはもっと辛い思いしてますよ?
自分の父親への恐怖心がすごいと思います。
それで何故2人目ができなくて残念
離婚すべきでしょうか?など
言えるのですか?
あなたの気持ちも大事ですが
まずは殴られたお子さんの気持ちや
身体の心配が先なんじゃないでしょうか?
今すぐにでもそんな男と離れるべきだと思います。
暴力は癖になります。
今はストレスが溜まってキレたから。でも
いずれこれが気に食わない、あれが気に食わない。
子供が泣いてうるさい。など
小さなことでも暴力を振るうようになりかねませんよ。
実家に頼れなくても
今すぐにでも市役所なり警察なりに
保護してもらって
離れることをオススメします。
お子さんが可哀想です。
-
☆2560g☆
心配して頂きありがとうございます。
子どもは大人以上に敏感ってことは元保育士だったのでわかります。
今後これからって考えたら早く離れた方がいいなとおもっています
2人目残念だったということは
これから2人目に向けて風疹抗体を打った直後だったのでその気持ちが大きかったです。できたら兄弟を作るのが私の夢でもあったので…- 11月16日

ねむねむ
お子さんと逃げてください。
暴力振るうのは、頭おかしいです。
二人目ができる前で良かったですよ。
-
☆2560g☆
暴力振るう男とこれから一緒は無理ですよね。やっぱり2人目できる前でよかったのかな…
- 11月17日
☆2560g☆
私を守ろうと叫んだと思います。わたしも息子が蹴られたか殴られたか記憶がないほどお腹と頭を殴られ意識が朦朧としていました。