
コメント

マリ
3A30だとまずは1A20を目指して点滴量を減らしていくことからだと思います。1日毎に減らしていくか2日ずつ様子を見ながら減らしていくかだと思うのですが、順調にいけたら早ければ1週間、遅くても2週間後くらいには退院出来ると思いますよ😄
因みにウテメリン点滴の1A15=内服薬4錠分(1日分)になります。
マリ
3A30だとまずは1A20を目指して点滴量を減らしていくことからだと思います。1日毎に減らしていくか2日ずつ様子を見ながら減らしていくかだと思うのですが、順調にいけたら早ければ1週間、遅くても2週間後くらいには退院出来ると思いますよ😄
因みにウテメリン点滴の1A15=内服薬4錠分(1日分)になります。
「産婦人科・小児科」に関する質問
2歳7ヶ月の息子が2週間前から咳が止まらず2度小児科を受診しています。 1度目は熱が初日だけ38.6度あり次の日から平熱で元気になり咳だけでした。 1週間薬を飲み続けても咳が治らず下の子の予防接種のついでに再度見ても…
ちょっと分かりづらいんですけど…生後10ヶ月の子の背中が荒れてます。 まだ皮膚科は行ってなくて赤ちゃん用の普通のクリーム(ベビーローション?)を塗っていますがあんまり改善されません。 皮膚科には行こうとは思います…
(1歳0ヶ月)が3週間前から下痢軟便が続いています。 そして今週の月曜日に発熱、39.9まで上がりました。水曜日に熱は下がりましたが、 昨日や今日で白い便が頻繁に出ます。 また前から出ていた下痢軟便も時々部分的に白っ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
きんぐ
ありがとうございます😊
今のところ、2日毎に減らして行きそうな感じがします😃
今日で3A30になって2日目なので、今日の感じでどんな感じか大体分かりますね!!😊
このまま順調に行くことを願います❗️