

退会ユーザー
まずは病院に問い合わせじゃないですか?😵
少なくても病院は別室あると思います。
絶対に明日行かなきゃ行けないなら対応してくれそうな気がします。

おひょ
交通手段は車ですか?もし車で旦那さんも一緒に行けるのであれば、車で待機して待合室では旦那さんに居てもらうとか!順番が来る少し前になったらメールもらうなど、どうでしょうか?
私は大学病院に行った事がないので、診察待ちがどういう状況かわからないので、可能であれば参考にしていただければと思います!

ヨシコ
大学病院に確認した方がいいかもしれません😊
うちも長女が通ってますが、一度次女を連れて行った時にたまたまくしゃみをしたんですが、先生に「結果が出たら連絡するので、下で待機していてください」と言われました😄
あと、長女が風邪が引いていた時は隔離スペースで待つように言われそうしました。
大学病院によって対応があると思うので確認した方が無難かもです😊

ぴあぴ
うちもです!でも行っています!隔離室を用意してもらえるので、受付で申告します。マスクはした方がいいですね。あとご主人にもマスクをしてもらつた方がいいですね。

クマ
うちも月1で大学病院に通っています。小児科の受付に予約表を出す際に申告すれば隔離室に通してくれるので安心して下さい😀今の時期は特に自分がうつすのも貰うのも心配ですよね、お大事に💦

ゆずりは
生まれた時からずっと大学病院にお世話になっています。
受付で、風邪を引いている旨を申告すると隔離室に案内してもらえますよ😌
先生が隔離室に来て診察してくれます。
コメント