
コメント

ママリ
全国的だと思ってました💡
おたふくが品薄なのはここ数年ずっと言われてますし、麻疹は流行り始めたから早めに打つ人や大人でも打つ人が増えてるんだと思います💦
ママリ
全国的だと思ってました💡
おたふくが品薄なのはここ数年ずっと言われてますし、麻疹は流行り始めたから早めに打つ人や大人でも打つ人が増えてるんだと思います💦
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月で混合から完母にするためのアドバイスをいただきたいです…! これまで何も考えず毎回ミルクを60〜100ml足していましたが、最近になって「もしかして母乳量ってもう増えない…?!」と気付き、今更ながら頻回授乳…
幼稚園から帰ってきた後のぐずりがひどいです… 4月から幼稚園に行き始めました。 幼稚園自体は行き渋りなく、楽しそうに通っています。 しかし帰宅後〜寝るまでのぐずり、不機嫌がすごいです。 娘も幼稚園で頑張ってい…
3歳の娘、最近いうことを全く聞かないです。 ダメって言ってるのにやり続ける(おそらく普通に聞こえてはいる)、ダメって言ってるのに数分後また同じことをする。 これが毎日毎回です。 2歳の時と比べてここ最近本当に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
数年ということは打ってない人が結構いるかも?最悪流行るかも?ですよね…
麻疹ってなる人いるんですね🫢
風疹とどう違うのか知らないのですが😅
小さいや地元の病院ならワクチンあるのかなぁとか思いましたが、今のかかりつけで待ってみます!
ママリ
おたふくなんかはそもそもが任意ですから、打ってない人も一定数いますよ!
麻疹はニュースで感染者情報結構出てますよ💦
うちも下の子が今年打つ時期なので、こっからもっと在庫待ちになったら困るなと思って早々に打っておきました💡
はじめてのママリ🔰
うちもおたふくはスルーしてたんですが、引っ越して小児科変わってオススメされたので一応打っとくか〜となりました笑
ニュースでやってるの風疹かと思ってました!
はしか?ってニュースで聞いた気がするのですが、はしかは風疹のことだと思ってたんですが麻疹なんですかね?わからない😂
下の子来年から幼稚園だし、防げるものは防いでおいた方がいいですよね!
ママリ
おたふく怖いので打っておいて正解だと思います💡
男の子なら尚更心配ですし💦
はしか=麻疹です。
防げるものはもちろん防いだ方が良いですが、正しい知識をつけた上で判断するのが良いと思うので、どういう予防接種を打たせてるのか…とかは理解してた方がいいかなと個人的には思います💡